石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

ちっちゃいものからワイドなものまで!

2021年11月19日

本日は最高のお天気と海が待っていましたよ~!!

太陽のおかげで暖かく、船の上で水着でいても寒くなくてとっても快適♪

11月も後半なのにまだまだこんな姿で過ごせるのは南国ならではだな~と感じましたよ~!

 

本日のファンダイビングチームはまずは竹富エリア周辺の砂地へGO!!

 

 

白い砂地に黒いボディが映えているのはニシキツバメガイ!ウミウシの仲間です。

この砂地ではしょっちゅうこの子がずりずりと這いずり回っているのを見かけます♪

写真では大きく見えますがわずか1~2cmほど!見つけられると嬉しい子です!

 

 

こちらのエビさんはウミウシカクレエビと言います!ウミウシ隠れ…ということは上の写真のようなウミウシに隠れているの~!?

というとすべてがすべてそういう訳ではなく。笑

ほとんどがナマコに隠れていることが多いです!

こちらのウミウシカクレエビ、大きさは1cmほど。

ウミウシもほとんどが数cmの子が多く隠れられない(乗れない?)せいか大きなナマコにくっついていることが多いのです!

ぜひナマコを見つけたらじっくり観察してみてくださいね!綺麗な色合いで見つけられるとテンション上がりますよ~!

 

 

不思議な形をしているこちらのお魚はホシテンス

頭に一角獣のツノのようなものが伸びているのが特徴です!

正しくはツノではなくヒレなのですが、幼魚のときはこんな感じでとっても目立ちます!

大人になると30cmほどになる大型の魚なのですが、大きくなるとこのかっこいいヒレはあるものの幼魚ほど目立たなくなります。

なので小さいこの姿がダイバーさんにとっても人気♪

ピコピコと振り回しながら泳ぐ姿が可愛いんですよ~♡

 

午後は黒島エリアへGO!!

ダイナミックな景色がそこには待っていました~!!!

 

 

洞窟の切れ間から射しこむ光を体で受けるゲスト様!笑

この黒島エリアのダイナミックな景色が今までで一番お気に入りとのこと!

やはり離島中の離島は魅力満載です♪

 

 

そしてなんとー!超超超!巨大なコブシメに遭遇!!ダイビングのタンクくらいのサイズはあったでしょうか…。

甲イカとしては最大種で独特の動きを見せるイカさんです!スカートのようなヒレを使って優雅に移動します。

水深15mほどのところにいましたが、上から見ていたシュノーケリングチームもしっかりと見えたほど!!

かなりの迫力と大きさに皆さんびっくりしていました!

いや~黒島の海に今日は良いものを見せてもらいました!笑

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

シュノーケリングで見える世界

2021年11月17日

今日の石垣島は晴れ!!

そんな日には、シュノーケリング

 

みなさんシュノーケリングって知っていますか??

マスクと足ヒレこの二つで海の世界を楽しむことができるんです!

泳ぎが心配な方でも楽しむことができちゃいます。

 

シュノーケリングでどんな景色が見えるかお伝えします。

 

じゃじゃん!!

なんとシュノーケリングでもウミガメさんを見ることができます。

 

今日は、お昼寝中のウミガメを見てきました。

カメさん、何かに顔を突っ込んでる!!

これは、ヤギカラマツと言ってサンゴの仲間なんです。

不思議な事にカメは、よくこのヤギカラマツの近くで寝ています。

痛そうだけど痛くないのかな?? そんな話をお客さんとしながら、カメを眺めていました。

やっぱりシュノーケリングの良いところは、お話しながら泳げるというところ!!

お魚を見ながらお話をして泳ぐのもとても楽しいですよ。

 

 

 

続いては、サンゴ畑!!

このサンゴは、ユビエダハマサンゴというサンゴで周りには多くの魚たちが泳いでます。

目の前に来てくれる魚たちを見ると。まるで水族館のよう。この景色は何度見ても飽きません!!

 

 

 

そして、シュノーケリングではこんなお写真が撮れるんです。

シルエット写真!!

ポーズがそのまんま写真になります!!

 

どれだけ目立つことができるかというと争いが始まることも良くあります(笑)それがまた面白い!!

 

みなさんも楽しい海の世界へ遊びに来てください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお祝い♡

2021年11月17日

今日の石垣島は、太陽が顔を出してくれていい天気!!

昼間は、なんと27度もありました。

朝、晩の冷え込みに備えて着込んでいたのに…暑くて気付けば半袖!!

まだまだ石垣島は半袖、半ズボンで過ごすことが出来ます!!

 

 

こんな天気が良い日は、幻の島!!

 

 

みんなで楽しんできました。

 

 

 

 

全員で仲良くジャンプ!!

集合して、まだ一時間位なの。息の合いようが素晴らしい!!

見てくださいよ。息を合わせるだけでも難しいのに、ポーズまで息ピッタリ!!

 

やっぱり、みんなで力を合わせて撮った写真は格別!!

 

 

今日のお客さんは、なんと新婚さん!!

大切な結婚指輪と共にお写真を撮らせていただきました。

少し恥ずかしそうなのが良い感じですよね!

とても良い笑顔!幸せをパワーを沢山分けてもらいました。

 

 

 

そしてこちらのお2人も新婚さん!!

とても素敵な写真。後ろ姿からも仲の良さが伝わってきます。

 

 

 

石垣島といえばこのポーズ!!

ポーズに迷ったら皆さん是非やってみてください。これだけで南国気分になれますよ♪

 

 

 

そして最後は、みんなで新婚さをお祝いしました。

あれ??よく見ると新婚さん同士距離遠くない?

もっとくっついて!とスタッフが言うと…

 

そこがくっつくんかーーい!!(笑)

最後まで笑いで溢れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽に恵まれた日

2021年11月16日

本日の石垣島の最高気温は26度!

1日太陽にも恵まれてかなり暖かい、いや暑いくらいでしたよ~!!

もう気付けば11月も半ば…内地ではそろそろコートを出さなきゃな~なんて時期なのでは!?

石垣島は晴れていて太陽が出ていればまだまだ水着でいても平気!いや~南国です♪

 

本日は海もかなり穏やかになりましたので大崎エリアへまずはGO!

 

 

見てくださいこの太陽の光!最高に気持ちい~!!

この光のカーテンを見られるのは日差しが降り注ぐ日だけ♪

 

 

体験ダイビングチームはニモちゃんことカクレクマノミに会いましたよ~!

ちょうどこちらを見てくれたニモちゃんたち!ラッキー!

ニモちゃんの正面顔…たらこ唇で意外とぶちゃいくなんです♡

こんなに近くで観察できるのはダイビングならでは!ぜひ至近距離で観察してあげてください♪

 

 

ファンダイビングチームは深場へ…アカククリというお魚とツーショット!

大きくて群れをつくってとどまっているので、迫力満点です!

アカククリという名前ですが、漢字では朱括りと書くことができ、朱い色で縁取ったような模様をしていることからそう呼ばれています。

え、そんな色どこに…と思うかもしれませんが実は幼魚のときはこんな姿!

 

 

朱色で縁取られているー!笑

この子はもうだいぶ成長していて朱色が消失しかけていますが、もっと小さいときははっきりと分かるんですよ~!

あまり見かけない幼魚ですが、その姿から名前が付けられたとは面白い由来ですよね!

 

 

こちらはウミガメさんとツバメウオのツーショット~!

豪華すぎてどっちを見ていいか分からない!笑

ツバメウオとアカククリは姿が少し似ていますが別のお魚!

ちなみにツバメウオの幼魚は枯れ葉のような見た目をしています。これまた面白い。

 

 

今日のウミガメさんものんびり皆さんをお出迎え~!

生きているんですか?とゲスト様。笑

それくらいじっと動かないんですよ~!!

ここのウミガメさんは人間は何もしてこないと分かっているからこそ目の前でくつろぐ姿を見せてくれます。

これからも優しく見守っていきたいですね♪

 

 

シュノーケルチームでは大きな輪~!!

今日は新婚さんがたくさんで幸せを分けて頂きました~♪

皆さんの日頃の行いが!今日の日を晴れにしてくれたんですね~♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

楽しんでライセンスゲット!

2021年11月15日

本日は最高気温26度と温かい石垣島が戻ってきましたよ~!

やはり太陽が出ていると段違いの暖かさ!

海から出たときの寒い感じが今日は太陽のおかげであまり感じませんでした♪

 

本日はアドバンスドオープンウォーターの講習の様子をお届けです~!

このライセンスはオープンウォーターというダイバーとしての第一歩となるものを取得後、レベルアップとして取ることができます!

全部で5本潜るのですがほとんどが遊びながら取れてしまうのでとっても楽しいのがアドバンス

 

 

オープンウォーター後、洞窟ダイビングをしたのが楽しかったとのことでリクエストの洞窟ダイビングへ!

洞窟をダイビングするときは様々なことに気をつけなければなりません。

何かあってもすぐに上がれる場所なら安心ですが、洞窟は上がふさがっていてそうはいきません…!

そのため洞窟内でトラブルが起こらないよう、しっかりと前の人との距離をとり確認しながら進んでいきます。

水中ライトも携帯するとより安心ですね!こうなると自分の道具をどんどん揃えたくなってしまうのがダイビング。笑

 

 

アドバンスではお魚の見分け方という項目もありますよ~!

海の世界ではやはりお魚さんの観察が醍醐味ですから♪

こちらはクマノミ!よくニモと呼ばれているのはこの子ではないです!

 

 

ニモはカクレクマノミ。

体の白い線の本数が違うのがわかりますか?

クマノミは2本、カクレクマノミは3本です。

こんなふうに特徴を正しく覚えておくと海の中でもお魚の出会いがもっと楽しくなりますよ~!!

それぞれクマノミ種だけでも性格が違いますので、そんな違いを比べるのもとっても面白い!

 

 

そして魚は結構見た目通りに付けられた名前の子が多いので意外と覚えやすいのです!

この子は子供の間は体に白い点が3つあるのが特徴です!背びれの下に反対側にも同じようにあります。

3つの白い点で体が黒色…3つの星で体が黒い…ミツボシクロスズメダイと言います!笑

思い出せなくても特徴を見れば案外スムーズに名前が出てくるかも!?

 

 

ではここでクイズ!この魚の名前はなんでしょう~!?

クマノミの仲間なので、なんとかクマノミです。

見た目通りの名前ですよ~!!本当に見た目通り!!

 

ゲスト様の回答は…

 

 

シロセンクマノミ!!

それっぽいけど惜しい!!笑

正解は…セジロクマノミでした!見たまんま背中が白いのでこの名前。

アドバンス講習ではこんなふうに海の世界がもっと楽しくなる講習をやりますよ~!!

レベルアップして海の世界の幅を広げたい方はぜひ♪

 

それでは今日はこのへんで~!またあした!

ちっちゃい生物探し♪

2021年11月14日

本日は北からの風が強く、海も荒れ模様のお天気となりました。

少し道中は揺れましたが黒島エリアへファンダイビングに行ってきましたよ~!

 

黒島はドロップオフや洞窟と言った地形でワイドな世界を楽しめる景色ですが、よーく目を凝らすと小さな生き物たちもとっても魅力的なポイント♪

本日出会った子の紹介をします~!

 

まずは水深40m以上の世界へ!!

 

 

待っていたのはアケボノハゼ!!

深場に生息する紫色のグラデーションが目を引くハゼです!

このアケボノハゼという名前ですが、漢字では曙、夜が明けるときの様子を指す言葉です。

アケボノハゼの綺麗な体色のグラデーションの様子から、なんと皇后陛下美智子さまが提案され、ハゼの研究者でもある天皇陛下が名付けた和名なのです!

 

 

こちらの岩場でひっそりとくっついているのはオキナワベニハゼ!

暗がりでじっとしていることが多い子なので見つけたらいきなりライトは当てずに、そっとぼんやりした端っこのライトの光を当てるのが観察するコツ♪

綺麗な海綿などの上にいるとさらに写真も撮り甲斐がありますよ~!

 

 

ピンク色のへんてこな生き物は…ミナミヒロウミウシというウミウシです!

どこからどこまでが生き物か分かりますか~!?

この子はにょきにょきと白い突起が背中から生えているデザインです!前衛的すぎる~!!笑

 

 

こちらはキスジカンテンウミウシ!見た通り黄色い筋のある寒天のようなウミウシ~!

なんておしゃれなデザインなのでしょう~!写真映えもバツグンです♡

ウミウシは世界には約6000種いると言われています!そんなウミウシたちは様々なカラーバリエーションや形が…♪

見るのも撮るのも楽しい海の生き物なんですよ~!

 

 

最後にどどんと!モンツキカエルウオ

なんとも言えないこのぶちゃかわな表情~!!愛嬌たっぷり!

お口がオレンジのドット柄でチャーミングなまつ毛!誰がこんなに可愛いデザインを考えたのでしょう?笑

よく見るとおまけに鼻毛がボっと生えています。

ただしくは鼻毛ではなく鼻皮弁と呼ばれる器官なのです。笑

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

ワイドな景色でマクロな世界

2021年11月13日

今日のファンダイビングで色んな生物に会ってきました!!

まず最初は、この大きなコモンシコロサンゴがあるポイントへ。

 

 

見てください!!この一面に広がるサンゴを。

実は、このコモンシコロサンゴは一年に5ミリ程度しか成長しないと言われています。

そんなサンゴがここまで成長してるなんて!このコモンシコロサンゴはいつからここにいるんですかね??

 

 

そんなコモンシコロサンゴを覗いてみると…

かわいい!!ハマクマノミがいるじゃないですか。

私たちをお出迎えしてくれてるように見えてこれは、威嚇をしてるんです。

ハマクマノミは、とても気が強いんです。身を守るために必死の威嚇!!

そんな姿さえかわいく見えますよね。

 

クマノミの世界では、メスが一番強いんですよ。

 

ではここで、皆さんにメスとオス見分け方をお教えしたいと思います。

まず一番大きくて、体が黒いのがメス。

二番目に大きいのがオス。それ以外の子はみんなオカマなんです!!

クマノミ類は性転換をする生き物で、イソギンチャクの中で一番大きい子がメスになります。

一番大きいメスが死んでしまうと、二番目に大きいオスがメスになります。

クマノミ界では、メスになるための争いが激しいんです。

 

 

ポイントを移動して、ウミガメに会ってきました!!

 

 

気持ち良さそうに寝てますね~(笑)

おもしろい事にカメにも寝心地が良い場所があるみたいなんです。

今日の子は頭を突っ込んで寝るのがお気に入りだったみたいです♪

そんな姿を見てると、いつまでも海の世界にいたくなってしまいます。

このポイントのウミガメはとても人懐こいので寝顔を見ることも出来ちゃうんです!!

 

 

岩陰を覗くとイロブダイの幼魚を発見!

イロブダイとはイラブチャーという青い魚の1種です。

イラブチャーとはこちらの方言でブダイ科のお魚のことです!

大人になると真っ青なのに幼魚のときはこんなに可愛らしい色合いをしているんですね~♪

イロブダイは人気の幼魚でフォト撮影でも人気の被写体です!

 

 

そしてひょっこりと顔を出しているのはミナミギンポ!

まるで微笑んでいるかのようなお口がとってもキュート♪

外の世界をきょろきょろと眺めていましたよ~!!

色には個体差があり、この子はとっても青いラインが綺麗でした♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

ダイナミックな景色

2021年11月12日

本日の午後からチームの様子をお届けです♪

今日は1日中暑いくらいでとっても気持ち良かったですよ~!!

やっぱり日差しがあると段違いに暖かくなります!

まだまだ暑い石垣島でいてくれ~と思ってしまいます。笑

 

本日は桜口エリアへGO!!

桜口エリアは岩場とガレ場がメインとなっており、ドロップオフ沿いの岩場には洞窟もたくさん!

 

 

ダイビングでは洞窟に入るのが好きと言う方も多いのではないでしょうか~!?

入るときのわくわく感と、出たあとの綺麗な青い海の景色が格別なんですよ~!

 

 

洞窟を出たらクマノミたちがお出迎え!

ここのクマノミたちはめちゃくちゃサイズが大きい…!

そしてとってもおとなしくイソギンチャクに挟まっていました。笑

そんな様子をじっくりと観察♪

 

 

そのあとも色んな洞窟を攻めましたよ~!!

洞窟と言っても真っ暗ではなく、こんな光が射しこむ綺麗な景色が見られるエリアなのです!

なので初心者の方でも安心♪

 

 

この見上げたときの青さがたまらない~!!

そして洞窟を潜り抜けると…

 

 

キノコの上でレベルアップしている船長を発見!

キノコではなくハマサンゴという種類のサンゴです。笑

下が細くなっていて面白い形をしていました~♪

 

それでは今日はこのへんで~!またあした!

太陽に恵まれました

2021年11月12日

朝は18度と寒かった石垣島も日中は24度まで上がり暖かい1日でしたよ~!

なによりサンサンと太陽が良い感じに顔を出してくれて暑いくらいでした!

チームごとに今日の海の様子をお届けです♪

 

まずは大崎エリアへGO!!意外と波があり心配でしたが無事到着!

 

 

お出迎えしてくれたのはアカネハナゴイの群れ!

このユビエダハマサンゴにはいつもたくさん群れているのでこの光景はここへ来ると見ることができますよ~!

群れの真ん中あたりにちょっと赤みの強い子がいるのがわかりますか~?

 

 

これがアカネハナゴイのオスになります!アカネハナゴイは圧倒的にメスが多いのです。

赤いモヒカンのようなヒレをかっこよく立てて、メスにアタックします。

ですが見ていると…結構振られていることが多いので笑ってしまいます…。笑

 

 

ウミガメさんにも会いました♪

カメラを向けるとカメラ目線GET!!

さすが大崎エリアのウミガメさんは分かっています!写りバツグンでいつも可愛いです♡

 

 

最後は名蔵のサンゴが山盛りに咲き誇るエリアにも行きました!

こんなサンゴが見渡す限り広がっています!

とっても素潜りが上手なゲスト様、もりもりのサンゴの上を堪能されていました♪

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

顔出してる子だーれだ

2021年11月11日

本日の体験ダイビングの様子をお届けです~!

今日は大崎エリアにてまずはダイブ!

 

 

まず出会ったのはナマコさん~!!

ひえー!ちょっと触るのは勘弁…!と彼女さん!

バトンパスのようになっていました。笑

アカミシキリというナマコで名前の通り赤いのが特徴!見た目はたらこのようです。

 

 

岩陰でお休み中のウミヘビさんにも出会いました。

ナマコさんとご対面しましたが無反応。笑

それもそのはず、ウミヘビは目が悪いのとナマコには目がありません…!

人と違い目で相手を認識しているわけではないのです~!

 

 

出会えたら嬉しいレアな子、ハナヒゲウツボの幼魚に会えましたよ~!!

先端にツンツンと出ているのはツノではなく、鼻!鼻の穴が花びらのような形になっているんです!面白すぎる…!

このハナヒゲウツボ、とっても面白い生態をしており生まれたときはみんなオス。

成熟して最大の大きさになるとメスに性転換する生き物なのです。

そしてこの真っ黒な姿は幼魚の時だけで大人になると青と黄色の鮮やかな色になります。

その姿から観賞用としてもとっても人気なウツボなんですよ~♪

 

 

ウツボと聞くと怖いイメージを持たれがちですが、こんなユニークな鼻の穴と大人になったら綺麗な色になるウツボ…なかなか素敵じゃないですか~!?

怖かったイメージが変わったら嬉しいです♪

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

0980-87-0886