石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

いっぱい遊んでしっかり拾おう♪

2021年6月18日

うだるような暑さの石垣島から今日の様子をお届けします~!!

内地でも朝から晩までそろそろ半袖で過ごせる季節になってきたでしょうか!?

こちら石垣島では昨日から熱中症注意報が出ています!皆さん対策をしっかりとお願いします~!

 

まずはさっそく体験ダイビングへGO~!!早く海に入りた~い!

 

 

太陽サンサンと降り注ぐ最高の海が待ってました~!!

なんと水温は29.5℃!!もう30℃が目前です…!!

今年は水温が上がるのが早いですね~。

 

 

ニモちゃんにも会いに行きましたよ~!

こちらは大中小と3匹のニモちゃんが暮らしています♪

明らかに一番大きい子はメス!次に大きい子はオスです!そして3匹目の子は…性別がまだ決まっていないオカマちゃん!

そのときの周りのニモちゃんによってオスメスが決まってくるのです。どちらになるかな~?

 

 

小さな小魚たちが群れているのはファイヤーコーラル!触るとやけどしたように痛くなってしまうサンゴなのです!

一見つるんとした見た目ですが、よーく近くで見ると…

 

 

こんなふわふわとした毛のようなものが!これに触れてしまうとめちゃくちゃ痛いんです…!

くれぐれもむやみに触らないようにしてくださいね~!

 

そして少し場所を移動してウミガメさんに会いにチームごとへ海へ~!

 

 

ウ、ウミガメさん!?首大丈夫ですか~!?大爆睡です♪

寝ているウミガメさんは1時間以上息継ぎなしで海の中にいれるとか!

 

 

お、起きましたね!なに~まだ眠いんですけど~という声が聞こえてきそうです。笑

 

 

そして別のニモちゃんにも会いにいきましたよ♪

先ほどのニモちゃん同様、大きい子はメスです!

下の2匹は…まだ同じくらいの大きさなので性別がない子かな~!?

どちらかが大きく成長してオスになるかと思います♪

 

 

ニモちゃんとシルエット写真も!

ここのニモちゃんは積極的に出てきて一緒に撮れました~♪

 

 

今日のクリーン活動は…ヒトデ!ではなく、空き瓶!笑

海でたくさん楽しんだらしっかりと拾わないとね~♪

 

 

最後は幻の島でのんびりと~♪

海に入ると気持ち良くてちょうどいい~!!こんな日はずっと海でぷかぷかしたいですねぇ~。

 

あしたもゆるやか~な風で猛暑になる予報!

水分補給、帽子を被るなどしっかりと対策をしてくださいね~!!それでは!!

動物なのに光合成?ふしぎなタコクラゲ。

2021年6月15日

今日も蒸し暑い石垣島です~!

海が気持ちいい季節になってきましたね!

 

今日も元気にツアーに行ってきました(^^)/

まずは浜島・幻の島へ向かいましたよ~★

 

エメラルドグリーンの海に囲まれて、良い感じ♪

今日はこんなショットも撮ってみました!

 

砂浜に置かれたビーチサンダルさえも絵になっちゃうのが、幻の島の力ですっ!!

 

たくさん写真を撮ってから、いざシュノーケリングポイントへ。

 

今日の1本目は崎枝エリアビックアーチに行きましたよ~。

 

ご覧の通り、サンゴがもりもりなポイントですっ!

 

さて、突然ですが問題です!!!!

「アオサンゴ」はどっちでしょう?!

 

 

正解は・・・1枚目がホンモノのアオサンゴです!

 

えっ?青くないじゃん!そう思った方!

このサンゴ、骨の色が青いんです!なので、生きている時はこんな褐色のような色をしているんですよ(^^)

折れたり死んでしまうと青い骨格の色が出てきます。

 

サンゴの白化・・・ならぬ青化ですね。

 

ちなみに2枚目はミドリイシという仲間のサンゴ。

同じ種類のサンゴでもそれぞれ環境によっても色が違っているので、見比べてみても面白いですね★

 

浅場でぷかぷかしていると、こんなお魚にも会いましたよ~♪

イシガキカエルウオちゃんです(*´Д`)

きょろきょろとした目とにっこり笑顔が超キュートなお魚ちゃんです~!

 

2本目は、崎枝エリアの迷路ポイントへ!

 

ここで待っていたのは、たくさんのお魚の群れたち!!

キビナゴ&グルクンのベイビーたちと一緒に泳ぐお客様~♪

ついつい時間を忘れて見とれてしまうお客様でした(^^)

 

 

そして今日はこの子!!!

タコクラゲちゃん~(((o(*゚▽゚*)o)))

石垣島で、あまり見ない結構レアな子なんですよ!!!

 

5cmくらいの小さな子でしたが、水玉模様がとってもかわいい(・∀・)♪

 

クラゲなのにタコみたいな外見なので、「タコクラゲ」と名付けられたそうな。

タコなの?クラゲなの?ややこしや~。

 

実はこの子もサンゴと一緒で、植物プランクトン(褐虫藻)と共生しているので、光合成から栄養をもらっています!!

こんな風にして、海の中の生き物って、意外と植物プランクトンと共生している生き物、多いんですよ~。

 

さて、あなたは何種類あげられる?!(笑)

動物なのに、体に植物を取り込むなんて、すごいですよね~。

 

人間も植物と共生したら、光合成できるようになるのかな。(笑)

 

そして人気者のカクレクマノミちゃん。

 

口開けてる可愛いショットが撮れたので載せちゃいます(*’ω’*)

ではでは、今日はここまで~!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

タイマイに遭遇♪

2021年6月14日

本日のツアーは曇り空でのスタート!でも最高気温は33度となかなかの夏日!

早く海に入りたい気持ちを抑えつつまずは幻の島へ~!!

 

 

今日は水着で上陸しちゃいました~!!

幻の島は桟橋などがない砂だけの無人島なので船を島の近くに留めて、ハシゴから降りてゆきます。

なので腰のあたりまでお水に浸かりながらの上陸なのです!

すっかり水温が気持ち良い時期になりましたよ~!最高です♪

 

 

ちらほらと晴れ間も!!やはり天気のころころ変わる石垣島!青空が覗くと気持ち良いですね♪

 

お次は体験ダイビングへレッツゴー!

 

 

今日は崎枝エリアで♪透明度はバツグンでした!!

水底から見上げるこの景色が最高なのです~!!余裕があればぜひ見てほしい景色♪

 

 

ニモちゃんことカクレクマノミにも会いましたよ~!!

ここのニモちゃんは小さい子も含めると5匹くらいで暮らしています。

みんなイソギンチャクに隠れるのが上手!!やっと1匹出てきてくれたところをパシャリ!

どこのイソギンチャクのニモちゃんも一番大きいメスがよく出てきます!魚界でも母は偉大なのかもしれません!笑

 

お昼を食べたら再び海へGO!!ウミガメエリアへ行きましたよ~!

 

 

くちばしの尖ったこの子は…タイマイ

このエリアではアオウミガメの次に見られるウミガメさんです!

タイマイの主なご飯はカイメンで、岩や貝の上などに付着していて移動はできない生き物です!

以前はスポンジなどに利用されてきました!ですが近年数が減ってきてしまい、合成品などに今は置き換えられてきています。

そのカイメンをつついて食べるためにこんな尖ったくちばしをしているんですよ~♪

 

そしてアオウミガメにも会いました~!!

この子はのんび~り寝ていて一緒に写真を撮ることができましたよ♪

アオウミガメの口元にも注目!

 

 

タイマイに比べて尖っていないのがわかりますか!?丸い形をしていますね♪

これは主に海藻類などをご飯としているからなんですよ~!

ちなみにアオウミガメはクラゲも大好物です!

やわらかいものを主食としているので頭の大きさも他のウミガメさんと比べると小さいのが特徴です♪

 

最後はシュノーケルでハマクマノミに会いました~!

 

 

ここのハマクマノミは少しシャイでなかなか出てきてくれなかったです…!

魚によっても性格があるので同じ魚でもそれぞれ個性があって面白いんですよ~♪

 

それでは今日はこのへんで~!!

あしたも晴れる予報なのでそのままでいることを祈って…!それでは!

ウミガメさんの行動範囲は意外と広い?!

2021年6月13日

本日の石垣島は最高気温31度、湿度は90%近く海に早く入りた~い!となる日でしたよ~!

出発するときはやや曇り…時折ちらりと太陽が顔を覗かせる天気でしたのでまずは幻の島へGO~!!

 

 

ほぼ貸し切り状態の幻の島へごろ~ん!!いや~砂浜に寝転がるなんて童心に帰れて最高です!!

今日はかなり潮位の高い時間でしたので幻の島は小さめ!

時間帯によってかなり島の大きさが変わるので、一度訪れたことがある方も何度でも楽しめるのがこの島です♪

 

お次はチームごとに海へ~!!

今日は崎枝エリアへまず行きましたよ~!透明度はバツグン!めちゃくちゃ綺麗な海が広がってました!!

 

 

サンゴの上をのんびりお散歩~♪

世界では約800種類のサンゴがありますが、なんとここ石垣島では約360種類も見ることができるんです!

約半分のサンゴをこの石垣島で見られるなんて素晴らしいですよね♪

ぱっと見同じようなサンゴでも、よーく見ると色や形など様々なサンゴが集まって生きていることがわかります。

ぜひ細かい部分にも注目して見てみてくださいね~!

 

ダイビングチームとツーショット!

シュノーケルチームはすぐにダイバーを見つけられますが、ダイビングは意外と上は見ないので盲点!笑

見上げると日が差し込んでいる景色やシルエットなどまた別の綺麗な世界が待ってますよ~!

 

 

シュノーケリングチームは沖の方でウミガメさんにも出会いました~♪

実はこの子、先日マンタポイントで出会ったウミガメさんだったのです!!

どうしてわかるのかと言うと…

 

 

甲羅の後ろの方にフジツボが付いています!

 

 

こちらが先日マンタポイントで出会ったときの写真。

同一人物ならぬ、同一カメです!笑

 

崎枝エリアとマンタポイントは船で行くと時間にしてだいたい15分ほど。

ウミガメは基本的にゆっくり泳ぐ生き物ですのでのんびり時間をかけてここまで来たんだな~と分かります!

ちなみにウミガメはゆっくり普通に移動すると時速2kmしか進みません!のんびりですよね~。

特徴的な子だとこんな発見もあって面白いです♪

 

最後は大崎エリアでまだ見てない方もいらしたのでもう一度ウミガメさんに会いに♪

 

 

なんとカメパラダイス~!!同時に3匹水面まで上がってきたのでどの子を見たら良いのか迷っちゃう~!!

 

 

しっかりと水面で息継ぎする姿も見れましたよ~♪

 

今日はカメパラダイスな1日でした!

それではまた明日~!!

クマノミとイソギンチャクのふしぎな関係!?

2021年6月12日

今日の石垣島は晴れ!

日差しも強くて、湿度も満点!!!

じりじりと焼ける感じがもう夏のようです( ^^) 

 

さて、今日もツアーに行ってきました!

今日はシュノーケリングの一日でしたよ~♪

 

1本目、川平エリアに向かうものの、残念ながらマンタちゃんもカメさんも留守でした・・・( ノД`)

自然のものなので、仕方ないですね。

 

気を取り直して、お次は崎枝エリアの迷路ポイントへ!

少しずつ水にも慣れてきたので、フロートから手を放してポーズを決めてもらいました!

 

 

サンゴの周りには、スズメダイの幼魚がいっぱい!

水中は今時期、幼魚のシーズン!たくさんのベイビーたちが泳いでいますので、ぜひ見に来てください~♪

産まれた幼魚たちは、サンゴの周りで泳ぎ、大きな魚や外敵から身を守るために、サンゴの隙間を隠れ家にして暮らしています(^^)

 

みんな大きく育ってくれますように~★

 

サンゴと聞くと硬いイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実はやわらかいサンゴもあるんですよ~。

なんだか足ふきマットみたいで気持ちがよさそう(*’ω’*)

このやわらかいサンゴ、ウミガメさんもよく寝床として使っています~!

 

さて、みんなの人気者、カクレクマノミちゃん発見!

クマノミの仲間は、基本的にイソギンチャクの中で生活をしますが、

イソギンチャクとクマノミは助け合い(共生)の生活をしていると言われています。

 

一緒に暮らすことで、クマノミはイソギンチャクの毒でほかの外敵から身を守ることができるようになります。

じゃあクマノミはイソギンチャクの毒にやられないの?と思うかもしれませんが、毒を防ぐ粘液を体から出しているので、大丈夫なようです。

 

イソギンチャクにとってもメリットがあるようで、クマノミがいなくても生きていくのは可能ですが、クマノミと生活しているイソギンチャクの方が、成長が3倍早くなるという研究もされているようです!!ほかにもメリットはいくつかあるようですが、まだまだ分かっていないことも多いみたいです!色々と考え始めると面白いですね~♪

 

上の写真の子は同じクマノミの仲間、ハマクマノミです!

この子は、タマイタダキイソギンチャクというイソギンチャクに住んでいて、同じクマノミでも、種類によって住むイソギンチャクの種類も変わってくるんですよ♪

 

クマノミと一緒に、イソギンチャクも気にして見てみると面白いかもしれないですね!

 

 

そして今日の最後は幻の島へ・・・!!

ほぼ貸し切り状態でした~(*´▽`*)

昨日、挙式を上げたばかりの新婚さん!ということで、ウェディングフォトをたくさん撮りました!!!

フォトフレームの中をジャンプっっ!

おふたり、末永~くお幸せに♡

 

以上、今日はここまで!

それではまた明日のブログで~!!!

 

モリモリサンゴの上~♪

2021年6月10日

最近の石垣島は梅雨らしく雨が降ったり曇ったりする日が多くなってきましたよ~!

今日は一時雨予報でしたが晴れたり曇ったりのお天気!

本当に週間天気予報というものが当たらないのがこの島です~!笑

天気予報を見て予定を立てる方も多いと思いますが、雨予報でも晴れたりと読めないので直前まで計画は諦めないで練るのがおすすめです♪

さてそんな今日の幻の島は~…

 

 

晴れ!!見事な青空でした~!!

波打ち際はバックショットもおすすめです♪

ポーズをとるのが恥ずかしい…と言う方もたそがれショット決めちゃいましょ~!!

 

ポイントを移動して体験ダイビングとシュノーケリングへ~!!

 

 

元気良くニモちゃんことカクレクマミがイソギンチャクから飛び出してくれました~!!

ここは何匹かニモちゃんが棲んでいるのですが、一番大きい子が女の子です♪この写真に写っている子ですね!

次に大きいのが男の子!クマノミ界ではオスのが大きいんです!

魚の種類によってオス、メス、集団でいたときのオスメスの比率が全然違います!そこも面白い生態系のひとつなんです♪

 

お昼を食べに港へ帰るとまさかのスコール!!

南国の石垣島ではよくあることなんですよ~!数分もするとピタッと止み、ご飯を食べて午後のツアーに出発!

 

サンゴモリモリの崎枝エリアで体験ダイビング!

 

 

一面の綺麗なテーブルサンゴの上をお散歩~!!気持ち良すぎていつまでも泳いでいられそう♪

 

 

浅瀬のサンゴは植物と同じで光合成をして生きています。

なので太陽を浴びられるように色んなサンゴが我こそは!とひしめき合うこのポイント…なんだか生命のエネルギーを感じます…!

圧巻の景色なのでぜひ見に来てくださいね~!!!

 

 

上を見上げれば船の下で群れるグルクンたち!!割って入ると上手に避けてくれます!笑

 

そして最後はマンタポイントへ!!

 

 

 

今日出会えたのは…ウミガメさんでした!!しかもかなり至近距離~!!

 

 

小ぶりのアオウミガメさんでしたよ~!とっても大人しく、近くで一緒に写真を撮ることができました♪

マンタはお出かけ中だったようです…!ぜひまたリベンジしに石垣島へ来てくださいね~!!!待ってます!

 

今日もここまで読んでくださりありがとうございました!!

それでは今日はこのへんで~!!

 

 

おかえり!ニモちゃん!!!

2021年6月8日

今日もどんより曇り空の石垣島~。

気温も少し低く、過ごしやすい一日でしたよー!

 

さて、今日もツアーに行ってきました~!

まずは幻の島へ★

 

いつもたくさんの人でいっぱいな幻の島・・・ですが、

なんと到着したときは貸し切り状態!!!

 

写真撮影はもちろん、キレイな貝殻を探したり、

砂浜に絵を描いてみたり、ゆっくりと過ごしましたよ~。

 

本日のお客様は、新婚さん(*’ω’*)

スタッフからのささやかな気持ちとしてお祝いさせてもらいましたっ!

 

お次はシュノーケリングへ!

今日は幻の島の近くのポイント、「三ツ石」に行きました~!

写真のようにサンゴもとってもキレイなポイントです!

 

ところで、世界で見られるサンゴの種類はおよそ800種と言われていますが、八重山で見られるサンゴの種類は何種類か知っていますか??

 

正解は、約360種類!!

およそ半数の種類のサンゴが八重山で見ることが出来ます。

 

そしてここ八重山には、日本最大のサンゴ礁「石西礁湖(せきせいしょうこ)」があるんですよ。

日本最大のサンゴ礁でシュノーケリングと聞くと、すごいですよね!!

 

シュノーケリング中に出会ったのがこの子。

 

 

クロエリナマコ君です。

 

触手の色が黒い(先端は白いです)ので、別名クロテナマコとも呼ばれてます。

 

そしてお決まりのシルエット写真~★

 

ですが、今回はスタッフと一緒に変なポーズ選手権!!!をやりました!

右から2番目のお客様、野球のポーズをしています!!(笑)

確かに!!!無茶ぶりにお答えいただき、ありがとうございました(´;ω;`)

 

お昼休憩をはさんでから、体験ダイビングへ♪
今日は久しぶりに竹富エリアのモリへ行きましたよー!

 

実は、前回カクレクマノミこと、ニモちゃんを探しに行った時、イソギンチャクにいたはずのニモの姿がいなーい!!!( ノД`)

とても悲しい気持ちになったのですが、今日イソギンチャクをみてみると・・・。

いましたーーー!!!

おかえりニモちゃん!!!!

つい先日の台風で飛ばされて来たのか?もしくは本当に戻ってきたのか??謎が多いニモちゃんです。

 

そして砂地になにやら動くものが。海藻?とおもいきや、よく見ると「サカサクラゲ」発見!!!

 

その名の通り、普通のクラゲと見た目が逆さまのクラゲです。

触手を上に傘のほうを下にして、水底にくっついているのが特徴です!

 

実は、このクラゲもサンゴ同様、体の中に「植物プランクトン」を住まわせて、光合成をして生きているんですよ~♪

 

ふわふわとした動き夢中なお客様でしたっ!

 

明日は太陽が出てくれるといいなぁ~。それでは今日はこのへんで~!

 

 

このウミガメさんはオス?メス?

2021年6月4日

今日はどんより曇り空のスタートでした!

でも石垣島の天気はとっても変わりやすい!毎度おなじみ、幻の島に着くころには…

 

 

この通り~!!本当にいつも到着すると晴れる幻の島です!!

青空をバックにたくさん撮影しましたよ~♪

 

お次はチームごとに海へ!

 

 

今日はばっちりニモちゃん出てきてくれました!!

子育てもひと段落しているのかのんびりとイソギンチャクの間を泳いでいましたよ~!!

 

ファンダイビングチームは深場へ!

 

 

コモンシコロサンゴの間にテンジクダイ系のお魚がたくさん群れていましたよ~!!いや~夏ですねぇ~!!

透明で太陽の光を反射するとキラキラと輝いて見えてとってもキレイでした!

 

お昼を食べたらウミガメさんのエリアへGO!!

 

 

シュノーケルチームですがこんな近くまで来てくれましたよ~!!

水面で息継ぎする姿をしっかりと見ることができました♪

 

ここで問題です!このウミガメさんはオスでしょうか?メスでしょうか?

お尻がヒントです…!!尻尾にご注目!!正解は…

 

 

メスです!!

オスは尻尾がとっても長く、メスは上から見たときに甲羅から出てるかなぁ?くらいの長さしかありません!

ウミガメの性別は孵化するときの砂浜の温度で決まるのですが、近年は地球温暖化の影響でメスばかりになってしまうのだとか…!

なのでオスのウミガメと出会えたらとってもレアなのです!

ちなみにある程度大きいウミガメさんなら簡単に尻尾の長さで見分けられるのでぜひ覚えておいてくださいね~!!

 

 

こちらのウミガメさんはいっちょ前にポーズを決めてツーショット♪

 

 

興味深そうにカメラをふんふんと嗅ぐような仕草が最高に可愛かったです…!!!

 

ウミガメさんのエリアではこんな小さな生き物もファンダイビングで見ることができます!!

 

 

水深40m近くに棲むナカモトイロワケハゼ!!

この愛くるしい姿を見に深いところまで見に行くファンの方はとっても多いです!

 

 

そしてこちらはなんとも強そうなタイヨウノスナ!!

こんなにビガーッと突起が生えているのは初めて見ました!笑

 

 

こちらはハナミドリガイ!小さいので見つけられると嬉しくなります♪

 

 

こちらの小さなエビはヒトデヤドリエビ!!

その名の通りヒトデを好んで棲みつくエビです♪

 

今日はたくさん小さな子たちに出会えました~!!

そして台風が進路を変えて急接近してきています…!勢力など気になるところ!

お越しの際はお気を付けください!それではまた~!!

レアな子ガメさん!?

2021年6月3日

本日は最高気温32度と真夏のような暑さの1日でしたよー!

天気にも恵まれ、とにかく降り注ぐ日差しが綺麗DAY!

ということで西表エリアの洞窟までまずは行ってきましたー!

 

 

晴れてる日にしか見られないこの光のカーテン!!

もうこの下にいるだけで幸せになれる空間です♪

 

 

洞窟はダイナミックなシルエット写真がオススメ~!!

かっこよく撮れますよ~!!

洞窟に入るときファンダイビングでは水中ライトを照らしながら進むと思いますが、陽の光りが差し込むときはなくても大丈夫!

太陽の微かに差し込む光を感じながら進むのもかなりオススメです!!

 

 

上を見上げてバブルリング…無になれる瞬間ですね♪

 

 

あららら!泳ぎながら無になっているダイバーを発見!

魚やサンゴをじっくり見るのも楽しいですが、上を見上げてぼーっとするのもダイビングの楽しみ方…!

 

 

そして今日はなんといってもこの子!エラブウミヘビです!

写真でもわかる通りめちゃくちゃ近い!笑

ウミヘビさんは本来とっても大人しく臆病なので逃げていってしまうことが多いですが、なぜかこのエリアの子たちは気付けばダイバーの傍にいて驚かされました…!

ハブの80倍の毒があると言われているエラブウミヘビですが、手を出さない限り噛んでくることはまずないと思って大丈夫ですよ~!

 

 

他にもサンゴがとにかくキレイ!さすが西表島…!広大な景色が広がっています♪

こちらはサオトメシコロサンゴと言い、見た目がまいたけにとっても似ていませんか?笑

 

 

青い枝サンゴが折り重なるこちらもとってもキレイ~!!

贅沢な景色がたくさん広がっていました!

 

 

水面ではスキンダイバーが優雅に海を舞う~♪

 

 

スキンダイバーとダイバーが出くわす場面も!

ダイバーのオクトパス(予備の呼吸源)から空気を奪って泳いでいくおちゃめな瞬間もありました。笑

 

 

ここでもぷかぷかと無になるタイム…日頃の疲れがデトックスされてゆきますね~!!

 

 

最後にオオトリがこの子!タイマイです!

なんと甲羅のサイズだいたい50㎝くらいの子ガメでした!珍しい…!

 

 

近付いても逃げていかずじっとしていました!

タイマイはくちばしのように尖ったお口とギザギザの甲羅が特徴です!

最後にレアな子を見ることができて大盛り上がりでした~♪

 

あしたは天気が崩れる予感?雨が降るかもしれませんが海遊びはできますよ~!!

それではまたあした~!!

のしのし歩くあの子を発見!!!

2021年6月2日

気付けば2021年も半年が終わりましたね…!!

年々、月日が過ぎるのが早くなっていく気がする今日この頃です。笑

そして最近の石垣島はと言いますと、下の方になんと台風が~!?

こちらまでは強い勢力でやってこないかと思われますが、進路は要チェックです~!

 

今日のツアーはまずは幻の島へ~!

 

砂浜に大きく書いちゃいました~♪

幸せをおすそ分けして頂きました!!

 

お次は体験ダイビングへGO!

 

 

大きなシャコガイ!いつもの場所に鎮座していました!!笑

 

 

いつも閉じているところばかりなので今日は開いている写真を!

沖縄ではメジャーに食べられている貝なんですよ~!味はとっても美味!何人前が取れるんだろうと考えてしまいますね…!

 

 

ニモちゃんにもご挨拶~♪

いつも卵のお世話をしているニモちゃんですが、もう旅立ったのかのんびりと過ごしていました!

また卵のお世話の様子が見られるといいですね。

 

 

そして船へ戻る直前ゲスト様が見つけたのがこちら!!オトヒメエビ!!

全長5㎝もないこの子を見つけられるなんて凄すぎます~!!

英名ではバーバーポールシュリンプと呼ばれているエビさんで、理容室を表すあのポールのような腕をしていることからその様に呼ばれているんですよ~!

 

午後はお昼を食べてチームごとに海へ♪

思ったより海況が良さそうだったので大崎エリアへ!!

この時期からカーチバイこと西風が強まりいけないこともしばしば…

大崎エリアではお目当てのあの子がいましたよー!!

 

 

カエルアンコウ!!石垣島ではそこまで見かける機会がないので情報があればみんなすっ飛んで探しに行く人気者です♪

大きな手でのしのしと歩くんですよ~!ちょっと傾いて止まった姿たまらなくないですか!?

ずっとここにいるのかと思いきや、意外と移動してしまう子なのでまた会えると良いなぁ♪

 

 

あとはニチリンダテハゼにも会いましたよ~!!

ニチリンは感じで書くと「日輪」で背びれの模様が由来になっています!かっこいいですよね!

なんと和名の名付けは天皇陛下なんですよ~!?実は一流の生物学者でもあるのです!凄いですよね~!!

 

 

そしてこちらはフリソデエビ!ハサミの部分が振袖のような形と模様をしていますよね~!?

なんと大好物はヒトデ!!手足が千切れても再生するヒトデですが、フリソデエビは中身を食べてしまうので、食べられたヒトデは復活しないのだとか…。

 

 

最後にウミガメさん~!

サンゴの隙間に埋もれて寝ていました!!とっても気持ち良さそう!

 

今日はたくさんの生き物に出会えました♪それではまたあした~!!

 

0980-87-0886