現在台風17号が近づいてきている石垣島です!
だんだん風も強まってきましたが、台風に負けず海へ行ってきましたよ~!!
水中の様子は…少し流れもある場所もありました!お魚たちは流されないように必死でしたよ~!!
まずは竹富エリア周辺の砂地へ!
素潜りでニモちゃんたちのいるイソギンチャクへ接近!!間近で観察しましたよ~!!
前回はチビチビで1cmあるかないかのニモちゃんたちは大きくなっていました!
ですが、数も減っていたニモちゃんたち…やはり全員この小さなイソギンチャクで生き残るのは難しいようです…!
午後はウミガメさんで有名な大崎エリアへ!
本日ものんびりと居座るアオウミガメさん♪
この子はいつもこのユビエダハマサンゴというサンゴの上がお気に入りで寝ていることが多いです!
この岩の隙間に変なポーズで挟まっていることも!可愛すぎます…!
ちなみにウミガメさんは爬虫類なのでウロコで覆われています。
これは別の日に撮った写真ですが、同じウミガメさんなのが分かりますか~!?
ちょっと上級者のマニアック向きかもしれませんが…このウロコの模様が1匹ずつ違うので見分けることができます!
この大崎エリアには何匹もウミガメがいますが、それぞれ個性があるので好きな場所、人に慣れてる子、そうでない子…いろんな子がいるんですよ~!
もしウミガメさんがお好きな方!見分けチャレンジぜひしてみてくださいね♪
ちなみにこのウミガメさんはダイバーを見るとお尻をふりふりしてくれますよ!笑
また、大崎にはユビエダハマサンゴが広がるこんなエリアがあります~!!
そこではスズメダイやハナダイ系のお魚がたくさん群れています♪
ところで!こんな風に見通しの良いサンゴの上を泳ぐお魚は〇〇スズメダイと呼ばれる子が多いんですよ~!
スズメダイのスズメとはスズメのように小さい、スズメのように群れている…などという由来があります。
なので意外とお魚の名前は覚えやすいのです!興味のある方はぜひ図鑑を開いてみてくださいね!
最後にシルエット写真♪
大人数でご参加の際はぜひチャレンジしてみてください!意外と綺麗な丸を作るのは難しいかも!
それでは今日はこのへんで~!
※10日、11日は台風の影響のためツアーの安全を考慮し中止とさせて頂きます。
※12日以降のツアーはお問い合わせください。
本日のシュノーケルは名蔵湾へ行ってきましたよ~!!
朝から土砂降りの雨だったため、川が流れ込む名蔵湾は濁りやすいのですが…
思っていたよりも透明度、よし!!嬉しい~!!
そこにはもりもりのサンゴが待っていましたよ~♪
見てくださいこのサンゴと小魚たちを!
サンゴと聞くとこの景色を思い浮かべる方が多いのでは!?
石垣島ではこんな景色を見れちゃうんですよ~!!
小魚はスズメダイ系の小さくて可愛いカラフルな子たちがたくさん出迎えてくれました♪
ゲスト様が見えなくなってしまうほどの小魚たちの群れ!!
波や人の動きに合わせてサンゴに隠れたり出てきたりする小魚…ずっと見ていても飽きない景色が広がっています♪
ここ名蔵湾ではこんな景色がずっと広がっています!一部だけでなくこんなサンゴがもりもりと広範囲にです!
世界では約800種のサンゴが存在していますが、ここ石垣島では約360種のサンゴを見ることができます。
じっと見ているといろんな色や形…様々なサンゴが集まってできていることがわかります。
中にはこんな形のサンゴも!
キャベツコーラルと呼ばれており、キャベツのような見た目をしています!
なんともユニークな形ですよね♪ぜひお気に入りのサンゴを見つけてみてくださいね!
それでは今日はこのへんで~!またあした~!!
台風のうねりの影響もだいぶ落ち着いてきた石垣島は穏やかな海が待っていましたよ~!!
今日は本日出会った生き物たちのご紹介です♪
本日のエリアは大崎エリアへGO~!!ウミガメさんで有名なエリアです。
かわいこちゃん発見~!この子はその場でぷかぷかとホバリングしていました!笑
そのあとは眠そうに岩へ着底…うとうとしている姿を観察できました♪
お次は…どこにいるかわかりますか~!?黄色い顔を覗かせているのは…
イエロージョーフィッシュ!和名ではカエルアマダイと呼ばれています。
その名の通りカエルのようなお顔が特徴的!本当に魚なの~?と聞きたくなってしまいます!笑
この子は黄色いのでイエローと付きますが、中には白っぽい子や茶色っぽい子もいます。
やっぱり黄色が海の中では映えるのでこの色が可愛いですね~♪
こちらのエビさんはバイオレットボクサーシュリンプ!レアな子ですよ~!!
クレナイニセスズメが「アタシも紫色だよっ!」と言わんばかりにフレームインしているのが笑ってしまいます。笑
バイオレットボクサーシュリンプはオトヒメエビの仲間(上の写真)でオトヒメエビより少し小さいのが特徴です。
色以外の見た目はめちゃくちゃ似ています!
ちなみにバイオレットボクサーシュリンプはまだ和名がないのです。
生物には日本で呼ばれる通称として和名が付けられますが、こんな風にまだない生き物もたくさんいるんですよ~!
こちらはツバメウオの群れ!浅い岩場に最近はたくさん群れていてシュノーケリングでも見ることができるんですよ~!
ゆっくりと泳げば一緒に泳いでくれます!仲間だと思ってくれたら嬉しいな~!笑
先月ライセンスをとられたゲスト様と!
本数を重ねて、どんどん上達されていますよ~!!
中性浮力もめちゃくちゃお上手で、ホバリングもピタッとできておりました!素敵です~!!
ダイビングはやればやるほど面白いマリンスポーツなので、少しでも興味のある方はまずは体験ダイビングからぜひ♪
それでは今日はこのへんで~!またあした♪
本日は少し曇り空の中ツアーがスタートしました。
ですが海のポイントへ到着するころには…太陽も射しこみ水中も明るくなりましたよ~!!
まずは体験ダイビングへGO~!!
体験ダイビングでは間近でサンゴやお魚たちを観察できます♪
シュノーケリングとは違う距離感に感動すること間違いなし!
そしてこちら大崎エリアではウミガメさんに会いに行けます!
のんびりとシュノーケリングで会いに行きました~!
水面へ上がってきて呼吸する様子を間近で観察。
お腹には重そうにコバンザメを2匹連れていましたよ~!
水底には寝ぼけ顔の小さくて可愛いウミガメさんもいました♪
こちらに気付いたのか、なに?という表情がとってもキュート…♡
ウミガメさんで有名なこちらの大崎エリア、ユビエダハマサンゴというサンゴが広がる場所もありとってもキレイなんですよ~!
いつもたくさんのカラフルな小魚たちが出迎えてくれます!
下の方にいるオレンジ色のお魚は、ハマクマノミ!イソギンチャクのおうちを覗くと…
赤ちゃんハマクマノミがいました!
ハマクマノミの大人は1本線ですが、子どものうちは線が多い子がいます。
大人のハマクマノミに同種と見なされると、いじめられてしまう可能性があるため線の数を増やして違う魚のふりをするのです!
賢い生きる知恵ですね~!!
それでは今日はこのへんで~!またあした♪
今日のシュノーケリングの様子をお届け~!!
午後からは大崎エリアへ♪カメさんが見られるポイントへ行きましたよ~(^^♪
「じゃあ、カメさん探しに行きますよー!!」と言うと、「またまた、そんな簡単にいるわけないじゃないですかー」とお客様。
海底をキョロキョロと探していると、カメさんのフォルムを発見!!!
あれ、いつもと形が違う気がするぞ・・・。もしやもしや!!
なんと最初に発見したのは「タイマイ」でした!( ゚Д゚)
同じウミガメでも種類が違うんですよー!!
岩の隙間に頭を一生懸命突っ込んでいたタイマイさん。夢中でお食事中でした(笑)
アオウミガメより、レア度は高めです!!!
沖縄で主に見られるウミガメは、アオウミガメ、アカウミガメ、タイマイの3種類。
このタイマイさんは、主に海綿を食べて暮らしていて、サンゴの隙間に頭を突っ込んでエサを食べるので、口の先が尖がっていますよ~。
こちらがおなじみアオウミガメさん。全然頭の形が違うのが分かりますね♪
アオウミガメさんは基本的には草食。海草を食べて暮らしていますヨ。
運よく息継ぎのタイミングを見ることが出来ましたー!!!
太陽の光を浴びながら、優雅に泳ぐカメさんなのでした(^^)
お客様とカメさんとのこんなショットも撮れましたよ♪
こんな写真が撮りたい!撮ってほしい等、リクエストがあればどしどし言ってくださいね★
それでは今日のシュノーケリングのご紹介でした!
また明日~(^^)/~~~
本日のシュノーケリングチームの様子をお届けです~!
竹富エリアの砂地が綺麗なポイントへまずはGO~!!
お魚がたくさん集まる根でスキンダイビング!!
根とはお魚がたくさん集まる岩礁のことでこのような場所のことを示します!
そして何よりお2人の息がぴったり!!こんな風に合わせて潜るのは実はすごく難しいんです!!
素晴らしいセンスの持ち主さんですね♪
午後はウミガメさんのエリアへ!
今日も息継ぎを間近で見ることができましたよ~!!
喉が膨らんでいるのがわかりますか!?
実際にはこの近さだとぷはーっとウミガメさんが息をする音が聞こえるんです!
ウミガメさんのシルエットと一緒に…♪
下から見たときのウミガメさんのシルエットはどうしてこんなにわくわくするんでしょうか~!?
ハワイ語ではウミガメのことをホヌと呼び、海の守り神としてウミガメのシルエットが色々なアイテムとして使われています。
見ているだけでパワーを貰えそうです!
ウミガメエリアではこんな小魚たちの群れを見ることもできますよ~!
ユビエダハマサンゴが生い茂るこのエリアは小魚にとってとても良いすみかになるのです!
それでは今日はこのへんで~!!またあした♪
本日のシュノーケリングチームの様子をお届けします~!!
まずは竹富エリアの砂地へGO!
まるで空を飛んでいるかのような透明感~!!遠くまでよく見えましたよ~!!
そこにはクロハギやグルクン、オレンジのボディがキュートなカクレクマノミが待っていました♪
砂地ではこういった海の中のお山のようなところにたくさんお魚が集まって生活しています!
棲んでいる場所がわかるとシュノーケリングも楽しさ倍増!たくさんお魚のいるところをご案内させていただきますよ~!
太陽を浴びて!親子でご参加のお2人♪
初めてのシュノーケルでしたが夢中になってお魚を見てくれました~!!嬉しい♪
浮き輪がなくてもこの通り~!!とっても上手!!
初めての海のしょっぱさにびっくりしていました!石垣の塩はしょっぱいぞ~!笑
午後はウミガメさんのエリアでのんびりまったりシュノーケリング!
ウミガメさんの脇の下に注目!コバンザメが引っ付いています!
まるで抱きかかえているようなポーズ…キュートすぎます♪
待っていたら息継ぎをしに上がってきてくれました~!
みんなで一緒にのんびりと泳ぎましたよ~!今日も近くまで来てくれてありがとうウミガメさん♪
それでは今日はこのへんで~!!またあした♪
本日も最高のお天気の中、ツアーに行ってきましたよ~!!
今日はウミガメさんパラダイスでしたので紹介します!
ところで日本で見られるウミガメは何種類いるか知っていますか?
日本では、5種類のウミガメを見ることができると言われてます。
その中でもこちら石垣島でよく見るのはアオウミガメ!
お顔が丸くてキュートなこの子です!
ですが今日出会ったのは…
なんとタイマイ!シュッとしたお顔がチャームポイント♪
アオウミガメと口の形がだいぶ違うのがわかりますか~!?
アオウミガメは海藻類を食べるベジタリアン。
タイマイは枝サンゴの隙間に付着する海綿類をついばんで食べるのでこんな口の形の違いがあります。
シュノーケルチームはこんな近くでアオウミガメさんを見れちゃいましたよ~!
コバンザメもくっついてますね!
今日はべた凪だったのでウミガメさんが綺麗に水面に反射していました!
海況にもウミガメさんにも恵まれて…石垣の自然に感謝です!!
最後に気持ち良さそうにサンゴの上を泳ぐウミガメさん。
ぜひのんびりとウミガメさんと過ごす体験をぜひ皆さんも味わいに来てくださいね~!!
それでは今日はこのへんで~!!またあした♪
今日は太陽が眩しい1日となりました~!!
太陽の光を受けてキラキラと輝く海…色んな生き物に出会いましたよ~!ご紹介します♪
まずは体験ダイビングで出会った生き物は~!?
ロクセンスズメダイたち!
体に線が6本あるのが由来なんですが…体の線は4本…?
実はしっぽの線まで数えて合わせて6本なんですよ~!!
しっぽに線がないと全く別のお魚の名前になってしまうんです!笑
こちらはナマコさん♪
「ナマコたのし~」のコメントを頂けて、ナマコもさぞかし喜んでいることかと思います!
最初は触るのを躊躇していたゲスト様、じっくり観察してみると意外と可愛いんですよ~!?
午後はウミガメさんのエリアへ!
ウミガメさ…コバンザメさーーん!?笑
アクロバティックに飛んで行ってるのがわかりますか!?
撮影スタッフが近づいたらびっくりしてウミガメさんから離れていってしまいました…!ごめんよ~!?
そのあと漂うコバンザメ…なんだか哀愁も漂っています。笑
あまり単独で泳ぐのを見る機会が少ないコバンザメですが、こんなかっこいいフォルムをしているんですね!
頭だけ平らなのは大きな生き物にぴたっとくっつくため!小判の様な形をした吸盤があるのでコバンザメと言うんですよ~!
続いて出会ったのは…
クマノミ!クマノミというとオレンジ色の子を思い浮かべる方も多いと思いますが、こんな立派な黒い子もいるんですよ~!
そっとイソギンチャクの下を覗いてみると…
卵がありました!まだオレンジ色なので産み付けられて数日といったところでしょうか。
産まれる直前は卵の中に赤ちゃんの目玉が見えてくるんです!すると色は銀色っぽく見えます。
あと1週間くらいで生まれるかな!?元気に育つんだよ~!!
最後にファンダイビングチームが出会ったのがこちら!マダラエイ!!
中華鍋のような形のエイです!大迫力~!!
真正面からマダラエイをゲットされたゲスト様!良い写真が撮れたこと間違いなし♪
今日は色んな生き物に出会いましたよ~!この中で気になる子はいましたか?
海にはたくさんの生き物がいるので、毎日色んな出会いがあります♪ぜひ会いに来てくださいね!
それでは今日はこのへんで~!!またあした♪
本日はだいぶ穏やかな石垣島に戻ってきました!
ばじゃばじゃとしていた水面も落ち着き、あとは太陽だけ出てくれますように!と祈りながら出発!
午後からのシュノーケリングチームの予数をお届けです♪
今日はウミガメさんのエリアに行くことができましたよ~!!
めちゃくちゃ大きなウミガメさんに遭遇!
ダイナミックな息継ぎを見ることができました!口からぷはーっと出ているのが分かりますか!?
ウミガメは肺で呼吸をする動物なので数十分から数時間に1度、水面まで来て呼吸をしないと溺れてしまいます!
水中で寝ている時は平気で1時間は息を止められるそう!すごい肺活量ですよね~!!
呼吸をするときは1度吸うだけではなく、何度か顔をあげて呼吸をします。
なので水面に上がってきたら何度か息継ぎをする姿を見ることができるので、見守ってあげてください♪
こちらは首を伸ばすウミガメさん。
意外とうにょーんと首を伸ばすと長いんです!笑
そしてこちらは素潜りをしている様子!
芸術点が高すぎます!こんなポーズで潜れるなんて上手すぎ~!!
こちらもなかなか!笑
自由に潜って泳げるのって、本当に楽しいですよね♪
それでは今日はこのへんで~!!またあした♪
最近のコメント