石垣島体験ダイビングBLOG

シュノーケリング カテゴリーの記事

一緒に泳いでくれると嬉しい~♪

2021年11月27日

本日の石垣島はあいにくの雨からのスタート!

最高気温22度、最低気温は19度でしたよ~!

雨が降るとぐっと体感気温が下がるのが島国…少し海況も心配でしたが海へGO!

予報はもちろん参考にしますが、実際に海に出てみないと分からないので様子を見ながら出発です!

 

大崎エリアまで行けるか不安でしたが、無事に行くことができました!

まずは体験ダイビングチームで可愛い子へ会いに♪

 

 

カクレクマノミのニモちゃん~!!

ニモちゃんは寒さに負けず元気いっぱいに泳いでいました!

カクレクマノミは温帯~熱帯の暖かい海で暮らしています。

なので本州にはいないんですよ~!

沖縄以外には主にインドネシアやフィリピンなどの地域で浅いサンゴ礁のある場所で暮らしているんです♪

 

 

シュノーケリングチームはシルエット写真に挑戦!

家族みなさんで大きな輪を~!!

意外と全員でポーズを決めるのが難しいので、ぜひシュノーケリングの際は挑戦してみてくださいね!?

 

 

そのあとはウミガメさんのいるエリアでシュノーケリング!

なんと船から入ってすぐ下でウミガメさんがのんびりと泳いでいましたよ~!!

ウミガメさんの後ろを大きな魚、ツバメウオがくっついて泳いでいました!

ここ1年でよく大崎エリアで見かけるようになったツバメウオ、いったいウミガメさんの後ろで何をしているかと言うと…

おこぼれを貰うためにくっついて泳いでいるのです!おこぼれとはうんちのことです!

水中ではとっても栄養価が高いので大人気。笑

今か今かと後ろで待ち伏せしている姿に笑ってしまいますね!

 

 

のんびりプカプカと泳いでいるウミガメさんについていくことにしました!

そうすると…なんとお気に入りの岩があったのか隙間に挟まって就寝!笑

そんな愛くるしい姿にゲスト様も癒されておりました…♡

ウミガメはお気に入りの場所が決まってあるのでそこで休憩する姿を見ることができます。

猫のように手足を丸めたり、岩に顔を突っ込んだりと見ていて飽きません~!!

 

 

最後に休憩中のウミガメさんと一緒に撮影♪

このヤギと呼ばれる柔らかいサンゴの一種によく挟まっている姿も見かけます!

柔らかいのでアゴを乗せたり、体を絡めて休憩させたり色んな姿を見せてくれますよ~!!

皆さんもぜひ会いにきてくださいね♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

カメさんにひっつくお魚

2021年11月25日

昨日の寒い北風は少し風向きが変わり、東風の中スタートとなりました!

少し風向きが変わるだけで暖かさは段違い!風が吹いても震えるほどの寒さではなく一安心♪

 

午前ツアーでは大崎エリアでウミガメさんに会いにいってきました~!

 

 

のんびりと待ち構えるウミガメさん。

背中に何か乗っていますね~!?

 

 

コバンザメです!

このコバンザメ、どんな体制でくっついているか分かりますか!?

これ、うつ伏せではなくあお向けなのです!

頭にコバンのような吸盤があることからコバンザメと呼ばれていますが、この吸盤で大きな生き物に引っ付きます!

まん丸のお腹を上にして可愛らしいこと…!笑

ウミガメさんのおこぼれやうんちを食べて生活するコバンザメくんなのです!

 

 

愛嬌たっぷりフェイスの大崎のウミガメさん…本当に癒されます!

ちなみにコバンザメは引っ付いたり離れたりして数が変わることはありますが、この子はだいたい2匹いつも連れています!笑

お互いどう思っているのでしょうか~!?本人に聞かないと分からない気になるところですね!

 

 

こちらはさっきの子より小ぶりのウミガメさん!

基本的に大きなウミガメさんにコバンザメはくっつくことが多いです。

こちらもカメラ目線が可愛い♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

 

カラフルな小魚パラダイス!

2021年11月24日

本日の石垣島は最高気温22度!長袖がないと肌寒い気温となりました~。

一昨日の寒い前線が過ぎさりすっかり季節は冬な石垣島。

太陽が出ていればまだまだ暖かいですが、曇りだと風が余計に寒く感じます…!

 

この時期の石垣島の服装のアドバイスですが、ずばりアウターは必須!

ダウンほど厚手のものは必要ありませんが、風を通さない厚さのものは必要でしょう…!

そして北風が吹くと体感気温がぐっと下がります。

なのでツアー中、船の上では防寒必須!薄手のロンTだけではちょっと頼りないかもしれません…。

旅行の際は迷ったら必ず暖かい上着を!ぜひお持ちください~!!

 

本日のシュノーケリングチームの様子のご紹介です♪

 

 

まずは大崎エリアへ行ってきましたよ~!!

今日は新婚さんのご参加~♪

このご時世で海外旅行を諦められる方は多いですが、海外の海に負けていないのが石垣島!

海外に負けず劣らずの透明度とたくさんの生き物たちが出迎えてくれるんですよ~!!

 

 

まるで空を飛んでいるかのようなシルエット写真~!

太陽は気まぐれにたまーに顔を出してくれました!その瞬間を逃さずパシャリ!

 

 

午後は穏やかな島影となる桜口エリアでのんびりとシュノーケリング♪

こちらのエリアにはユビエダハマサンゴという種類のサンゴが群生しています。

この光景がずっと続いており、そこにはカラフルな小魚たちがたくさん棲んでいます。

南国の海と言えばこんなカラフルな光景を想像する方が多いのではないでしょうか~!?

ユビエダハマサンゴの上で群れているのはデバスズメダイたち!

この子たちは太陽の光によって色が変わって見えます!太陽が覗いたときにキラキラと輝いていました~!

 

 

デバスズメダイたちの小魚と一緒に♪

このエリアでは水深も深くて5mほどとなっており、とっても生き物やサンゴの観察がしやすいエリアなんですよ~!

 

 

なんと言ってもこのエリアのハマクマノミはシュノーケリングでめちゃくちゃ近くで見れちゃいます!

ハマクマノミはとても気が強く、自分よりも大きな人間に立ち向かってくるほど!

近くで観察するとじーっと目が合うのが可愛いんですよ♪

ぜひハマクマノミの積極的な姿、見てみてくださいね~!!

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

クマノミ界の性別事情

2021年11月20日

本日は最高気温27度と連日暑い日々が続いている石垣島です!

もう12月まであと10日となりましたが、太陽が出ていればまだまだ半袖でいられますよ~!

北東からの風も少し強かったですが、ウミガメさんのエリアまで行ってきました~!

 

まずは浅場で体験ダイビングへGO~!!

 

 

南国代表ニモちゃんのお出迎え♡

ニモちゃんことカクレクマノミですが、温帯から熱帯にかけての海に生息しているため日本で生息しているのは沖縄や奄美大島まで!

なので本州にはいないお魚なのですよ~!!

このオレンジがひときわ海では目立つのですぐに見つけられます♪

 

シュノーケリングチームはこちらの子を近くで観察!

 

 

ハマクマノミです~!

いかつそうな黒っぽい子の方がメス!控えめに下にいるのがオスなんですよ~!

人間とは違い、生き物はメスの方が大きい場合というのはよくあります。

クマノミはペアのオスと相性やタイミングが合えば年中産卵するお魚です。

生まれたときの性別はみんな未成熟のオス!オカマちゃんです。笑

その中でもたくましく強い体を持つ大きな子がメスになり、子孫を残すんですよ~!

そしてこのメスが何らかの理由でいなくなってしまうと、次に大きな子がメスに変わりまた子孫を残すのです。

 

 

お次に出会ったのは…ゲスト様が見つめる先は砂…?

ではなく!!

 

 

なんと大きなヒラメが隠れていました~!!

水中をスイスイと泳ぐ魚とは違い、水底を縫うように泳ぐヒラメ。

体のまわりにぐるりとヒレが付いており、器用にぱたぱたと動かして砂に隠れます!

ヒレの部分が隠れてしまえばもう砂と見分けがつきません!お見事~!!

擬態に自信があるのかかなり近付いても全然逃げようとしないヒラメさんなのでした。笑

 

 

シュノーケリングでウミガメさんにも会いに行きましたよ~♪

今日は岩の隙間にすっぽりと挟まってのんびりとしていました!

寝にくくないのかな~と思うような姿勢でしたが本人はしっくりきているようです。笑

ウミガメさんは正面から見たときのこの鼻の穴がたまらなく可愛い~!ついつい正面から撮影してしまいます…!

 

 

最後にツバメウオの群れに遭遇~!

一緒に泳いでいたらなんといっせいに放出!!笑

そう、同じ魚なので金魚のフンと同じビジュアルなのです。

こんなシーンも結構面白くてまじまじと眺めてしまうのが海の世界なのでした~!

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪ 

シュノーケリングで見える世界

2021年11月17日

今日の石垣島は晴れ!!

そんな日には、シュノーケリング

 

みなさんシュノーケリングって知っていますか??

マスクと足ヒレこの二つで海の世界を楽しむことができるんです!

泳ぎが心配な方でも楽しむことができちゃいます。

 

シュノーケリングでどんな景色が見えるかお伝えします。

 

じゃじゃん!!

なんとシュノーケリングでもウミガメさんを見ることができます。

 

今日は、お昼寝中のウミガメを見てきました。

カメさん、何かに顔を突っ込んでる!!

これは、ヤギカラマツと言ってサンゴの仲間なんです。

不思議な事にカメは、よくこのヤギカラマツの近くで寝ています。

痛そうだけど痛くないのかな?? そんな話をお客さんとしながら、カメを眺めていました。

やっぱりシュノーケリングの良いところは、お話しながら泳げるというところ!!

お魚を見ながらお話をして泳ぐのもとても楽しいですよ。

 

 

 

続いては、サンゴ畑!!

このサンゴは、ユビエダハマサンゴというサンゴで周りには多くの魚たちが泳いでます。

目の前に来てくれる魚たちを見ると。まるで水族館のよう。この景色は何度見ても飽きません!!

 

 

 

そして、シュノーケリングではこんなお写真が撮れるんです。

シルエット写真!!

ポーズがそのまんま写真になります!!

 

どれだけ目立つことができるかというと争いが始まることも良くあります(笑)それがまた面白い!!

 

みなさんも楽しい海の世界へ遊びに来てください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒島ブルー!

2021年11月10日

先日の前線が通過してからすっかり冬になってしまった石垣島、今日の最高気温は21度!

こっちに来たら思った以上に寒かった~とゲスト様!

21度と聞くとそこまで寒そうではないように感じますが、とにかく北風が寒いのが島国…!

20度前後になるとヒートテックや長袖長ズボンを装備するスタッフも続々と増えております。笑

 

さて本日は黒島へ遠征!

とにかく黒島はお水の綺麗さが凄いんですよ~!!

 

 

抜けるような青!!どこを見渡しても綺麗なブルーが広がっています。

太陽が出てくれなかった1日でしたが、それでも水中は綺麗♡

やはり離島中の離島は格別ですね♪

 

 

そんな黒島ですが、人口は約220人と全員と知り合いになれそうなほど!

驚きなのが牛の数、なんと3,000頭!圧倒的な牛の多さ。

そのことから牛の島とも呼ばれています。

毎年2月には牛祭りなるものが開かれ、4,000人もの人が訪れます。

 

 

そして黒島と言えば…ウミガメ!!

今日はちょうど挟まってお昼寝中でした♪

黒島はアオウミガメ、アカウミガメ、タイマイの3種類のカメが上陸して産卵をする珍しい島なのです!

ちなみにアカウミガメの最南端の産卵地、タイマイは最北端の産卵地となっているんですよ~!

 

 

なので黒島にはウミガメさんがたくさん!一番よく目撃するのはアオウミガメ!

映画ファインングニモに出てくるクラッシュと同じカメさんです♪

黒島のウミガメさんは大小さまざまですが、とにかく大きい印象が強いです!!

写真からのこの貫禄伝わりますか~!?

アオウミガメは30~60年生きると言われています。

きっとこの子もかなり長生きのウミガメさんなのでしょう。

 

 

ウミガメさんを観察したあとは…ダイバーの泡シャワーで遊びました♪

ダイバーの泡が幻想的で好き!という方結構多いです!

シュノーケリングでこの間を泳ぐのもめちゃくちゃ気持ち良いですよ~!写真も映えます♡

 

 

最後に動画でもどうぞ!

音とキラキラの癒しの空間…♪

 

黒島へ遠征ができるのは1日コースのみ!

石垣島の海をたっぷり満喫できますのでぜひ♪

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

冬がやってまいりました~!

2021年11月9日

昨日の前線が過ぎ去り、今日の石垣島はすっかり冬のようなお天気になってしまいました~!

28度あった最高気温も今日は21度まで下がり…!かなり体感温度は寒かったですよ~!

水温は25度でしたが、気温との差がありすぎてお湯のように感じました。笑

お越しの際は必ず暖かい上着をご持参ください!船の上ではすぐに体が冷えてしまうのでしっかりと対策を!

 

今日はまだ昨日の海の荒れが残っていたため、島影の南側に位置する桜口エリアへ

桜口エリアは大きく分けて2か所ポイントがあり、リーフの内側と外側になります!

リーフの内側では浅い水深にユビエダハマサンゴが群生しています。

 

 

ソフトコーラルと呼ばれる柔らかいサンゴもたくさん!

パッと見た感じではユビエダハマサンゴと似ていますが、触れると違いははっきりわかります!

とってもふにゃふにゃで本当にサンゴなの~!?と思ってしまうほど。

ちなみにウミガメさんはこのソフトコーラルをベッドにするのが好きな子も♪

生き物の大事なすみかとなっています!

 

 

本日は新婚さんがたくさん♪

夫婦で初挑戦のダイビング!新婚旅行の思い出の1ページになれば嬉しいです♡

 

 

またこちらのポイントにはハマクマノミがたくさん!

しかも浅い水深でシュノーケリングでもよく見えるんですよ~!

 

 

外側のリーフではうってかわって、全く違う光景が!

水深は深くダイナミックな景色が広がっているんですよ~!

しかも朝一の透明度はバツグン!!遠くまで見えちゃってます!!

海の表情はころころと変わるので透明度も毎日、毎時間変わるのです。

潮位や時間帯などによって左右されたり様々な要因が絡み合って透明度の良さと言うのは決まります。

これだけ見えているのはやっぱり気持ち良いですね~♪

 

 

桜口エリアではこんなダイナミックな地形もあります!

バツグンの透明度、青さが本当に綺麗で癒されますね♪

 

 

みんなでシルエット写真。

なんと、ハートに見えるではありませんか…!狙ってできることではないですよ~!すごい!

これぞ新婚さんパワーですね♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

女子の皆さん必見♡

2021年11月4日

本日は曇り空の1日でしたが、たまーに覗く晴れ間が暖かかったですよ~!

さて今日のシュノーケリングコースの様子をお届けです~!

 

午前中は竹富エリアの砂地へ!

 

 

見てくださいこのお魚の数~!!周りに群れているのはスカシテンジクダイ

実はこの場所、いつもこんなに群れている訳ではないのです!

時期やタイミングで減ったり増えたり…初夏に爆発的に増えるテンジクダイ系のお魚ですが、まだまだたくさんいました♪

 

午後はウミガメさんのエリアへ~!

 

 

今日はすぐに息継ぎをしに上がってきたウミガメさん!

すごい勢いで上がってきたと思ったら目の前で息継ぎ~!ぷはーっという音も聞こえてきましたよ~!

このエリアのウミガメさんはとっても人馴れしていますが、やはり野生の生き物。

優しくゆっくりとアプローチしてあげるとこんなに間近で見れちゃいます♪

 

 

インスタを見て同じ写真を撮りたいとリクエスト!嬉しい~!ありがとうございます♪

女子旅の皆さん~!!こんな写真をシュノーケルで撮ってみませんか~?♡

 

 

最後に元気いっぱいの水着のお2人!笑

寒さを感じさせないパワーを頂きました~!

チャレンジしたい方はぜひ水着で…♡

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

黒島ブルー!

2021年11月2日

午前中はまずは竹富エリア周辺の砂地へ行ってきましたよ~!!

今日はポイントに着くと太陽が降り注ぐ気持ちの良い海♡

 

 

まずは人魚を発見~!!

スキンダイビングチームです♪

水温は26度と水着では結構寒い温度になりました…!

ですがスキンダイビングチームは負けずに1日この格好で泳ぎましたよ…!す、すごすぎる…!

 

午後は黒島エリアへ!

 

 

待ち受けていたのは黒島ブルー♡

石垣島周辺の海もとってもキレイですが、やはり離島中の離島…黒島はいつでも透明度が綺麗!

透明度は様々な要因に左右されますが、やはり人間の排水する汚水が関わっているのは言うまでもありません…。

人口の少ない黒島だからこそ見られるこの景色。

わたしたちも油断せずいつまでもこの青い海が見られることは当たり前だとは思わないよう、小さなことでも日常で気にかけていけたらと思います。

 

 

そして本日のチビアイドルはツバメウオの若魚!

大きく見えますが、ヒレが長いだけで本体は真ん中の体だけ!

まだ本体の体は掌くらいのサイズでとっても可愛かったんですよ~!!

 

 

ちなみに大人はこんな見た目~!まんまる~!笑

そして一番小さい幼魚のときは枯れ葉のような見た目をしています…

どうしてこんな変化を遂げるのか…だから魚は面白い!!

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

めちゃくちゃ豪華な1日!

2021年10月31日

トリックオアトリート~!!今日はハロウィンでしたね!

なんだか今日はすごいことが起こる予感…。

さっそく名蔵エリアへシュノーケリング!

 

 

一面に広がるこのサンゴ!

石垣島は石西礁湖と呼ばれる日本国内最大のサンゴ礁があるのです♪

このエリアのサンゴ…世界に負けないくらい綺麗だと思いませんか!?

日本にもこんなに綺麗に咲き誇るサンゴ礁があるのです!

 

 

ずっと見ていても飽きない景色…特にこの青い枝サンゴは異彩を放つカラーでめちゃくちゃキレイ!

ここには多種多様なお魚たちが暮らしています♪

小魚たちはこのサンゴの隙間に隠れ、食べられないように暮らしています。

たまにアジ系の捕食する魚が通るとみんなサンゴに引っ込む光景はびっくりしますよー!

 

 

午後はウミガメさんに会いに大崎エリアへ!

なんと透明度は30mは余裕で見えていたでしょうか…!普段見えない深い海底までくっきりと見えてしまいました!

そして今日はプランクトンがたくさん…!

プランクトンと聞くと小さいものをイメージすると思いますが、クラゲくらいのサイズのものがふよふよと漂っていました。

 

 

そしてウミガメさんはプランクトンが大好物!

休む間もなくバクバクと食べ続けていましたよ~!!1時間ほどは食べていたでしょうか…

水面へ上がって息継ぎをしたと思ったら食べて…の繰り返しでした。

 

 

するとウミガメさんが合流~!!2匹になった~!!

みんな美味しそうにプランクトンを食べていましたよ~!

 

プランクトンが多い日には…そう…あいつの遭遇率が高いのです…

 

 

でたー!!お久しぶりのマンタ!!

ここしばらく出会えてなかったので感動…!ゲスト様も大きさにびっくりしてましたよー!!

最大で5mほどになるマンタ。マンタは2種類存在し、石垣島でよく見られるのはナンヨウマンタという種類です。

今日はこのプランクトンを食べに水面をぐるぐると回っていました!

どうしてここにプランクトンがたくさんあるとマンタは分かるのか…!?マンタのみぞ知る!海には謎がいっぱいです!

 

 

マンタとカメのツーショット!豪華すぎてもう言葉になりません…

ゲスト様もマンタにもカメにもゆっくり優しくアプローチしてくれて近くで見ることができました!

こんな豪華な体験なかなかできないので海に感謝です!

 

それでは今日はこのへんで~!またあした♪

0980-87-0886