石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

人懐っこすぎるカメさんよ♡

2017年11月20日
11月20日(月) 曇り 25℃ 風…北東 波…3メートル
中潮 干潮   02:09 14cm   14:04 69cm 満潮   08:26 148cm  19:44 169cm
日の出 07:01 日の入 17:55

本日は昨日までの海況よりだいぶ落ち着き~ 諦めようとした幻の島も行けて~!! ウミガメさんのポイントも頑張って行けて~
みなさん1日遊んでいただきました~(*´∀`*)ノ。+゜*。 やっぱりわたし海が大好きだな~と実感した1日でした♡
あ~楽しかった( ´ ▽ ` ) では幻にならなかった幻の島から~!!! アップしていきます~☆彡
PB200007.JPG ま~ぼ~ろ~し~( ´ ▽ ` )♫ IKKOさんはいませんでした。 PB200001.JPG 姉妹でご参加~!! 仲良しうらやましいです~♡ PB200004.JPG 女の子がガニ股で頑張って書くwww PB200005.JPG それをいただいて~ みんなでパシャリ☆彡 PB200008.JPG 姉妹のジャンプはさすがでした(^O^)!! PB200009.JPG すんっと飛んだお2人も~ ナイスタイミング~♫ PB200010.JPG 自由に飛んでください~と言ったら こんなきれいに揃いました~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
最高だ~ 上陸できただけで最高なのに~!!! PB200011.JPG みんなでダイビングするぞ~♡”
本日は北東の風なので ブラックパールにて体験ダイビング~♫
みなさん無事にエントリー(((o(*゚▽゚*)o))) PB200006 (2).JPG
PB200002 (2).JPG
PB200012 (2).JPG
PB200007 (2).JPG ぬーーーーん コブシメさん~♡ PB200017.JPG お怒りモード。。。 ごめんね~(>_<)
のんびり水中は楽しみました~♡ ダイビングの楽しさ伝えられたかな~?♡
沖でランチと思ったのですが~ さすがにそこまで穏やかでないので~ 港にてランチしました~ PB200012.JPG 辛味噌そば♡ あ~あったまる~(´∀`)
そして午後は、ウミガメチャレンジ!!!
揺れる船でしたが~ みなさんウトウト。。。( ̄ー ̄)
そして会ってきました~ アオウミガメさん♡ なんて人懐っこい子なの~♡ ずーっと一緒に泳いでくれました~ PB200022.JPG まずはご挨拶(//∇//) お邪魔させていただきます。 PB200026.JPG ずっと一緒でした♡ PB200028.JPG
PB200030.JPG そしてラストはわたしに向かって~ イエイ(*^^)v なんてね♡
あ~かわいい~(´∀`)
ほんとに人懐っこい子でした~
ゲストのみなさまも ここまで一緒に泳げるなんて~と感動(^O^)
大満足の午後となりました♡
帰りはみんな爆睡( ´ ▽ ` ) よく寝れるね、揺れているのに♡www
楽しい楽しい1日でした~♡
少し肌寒く感じる時もありましたが~ まだまだ海遊びは全然できます~!!!
ブログのアップは明日はお休み(>_<) また明後日お会いしましょ~ では($・・)))/

強風明けでしたが~海はきれいよ~

2017年11月19日
11月19日(日) 曇り 22℃ 風…北東 波…5メートル
大潮 干潮   01:36 16cm   13:32 65cm 満潮   07:51 151cm  19:15 171cm
日の出 07:01 日の入 17:56

昨日より強風に見舞われた石垣島です~ 昨晩は台風並みに吹いてました~ そして本日も残りの風と波が残る中~。。。。。
さ、寒い((((;゚Д゚)))) 朝から冷え冷えの風((((;゚Д゚))))
朝の気温19℃ ちーーーーーん( ̄▽ ̄)
もこもこパーカー出しました。 すぐに着ました。
ですが!!! きっと海は温泉のようにあたたかいはず!( ´ ▽ ` ) そんな期待を胸に~ 桜口インリーフにて体験ダイビングしてまいりましたよ~♫
入ってしまえばなんのその♡ きれいな水中が待っていました(*´∀`*)ノ。+゜*。
PB190003.JPG 富山からお越しのお2人は 寒さに強いはず!!!ww PB190005.JPG ダイビング楽しんでくれたかな~♫(´∀`)
途中お絵かき先生を書く手が震えてきたので 記念ボード撮って~ PB190007.JPG あがりました~www
あがるとさすがに寒かった(>_<)
シュノーケルする~?との問いかけも。。。
いや。。。((((;゚Д゚))))寒いっす
ですよね~。。。
なので早めの帰港~!!
のんびり水中は楽しんだ体験ダイビングでした☆彡
次はhoneymoonでお待ちしていますネ(*゚▽゚*)♫
ではでは($・・)))/ 明日も海だ~ 明日にはこの寒さはないかしら?と信じたい☆彡

みんなで上陸したら~お天気なんて関係ない!!!

2017年11月16日
11月16日(木) 曇り 27℃ 風…東 波…2メートル
中潮 干潮   11:54 58cm               満潮   06:00 150cm  17:50 164cm  
日の出  06:59 日の入  17:57

本日も1日いってきました~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. お天気は生憎でしたが~ 幻の島もしっかりご案内できたので~ 風が強い中でしたが楽しい1日だったな~♫”
みんな帰り道はぐったりでしたね(ヽ´ω`)
ではではアップしていきま~す!!
PB160001.JPG アドバンス講習2日目~!! PB160002.JPG 寒くないぞ~!!!(*゚▽゚*) PB160006.JPG 船酔いから復活のお姉さん!!♡ PB160008.JPG 自然なお写真撮れた~(*´∀`*)ノ。+゜*。 PB160009.JPG 風強くて髪バサバサだったね~(^O^)ww PB160011.JPG ダイビングがんばるぞ~!!(☆∀☆) PB160019.JPG もじもじ君だね~(´∀`) PB160020.JPG ジャンプショットなのかな?! どうなのかな?!www
そんなのんびりな幻の島~(*´∀`*)ノ。+゜*。 風強かったけれど~ みんなのんびりお時間満喫しました♡
そして~ 体験ダイビング~(*´∀`*)ノ。+゜*。 浜島東にてご案内♫
PB160002 (2).JPG これで伊豆でもダイビングデビューだ!!! じょうずに潜れたね♡ PB160007 (2).JPG 頑張ったもんね~ ニモに会えたもんね~♡
そして~のんびり港ランチして~ 午後も元気に出発~!!!
大崎にてシュノーケル~♫ まずは亀さんにご挨拶~ すごくラッキーでしたね☆彡 近い近い~!!!
PB160011 (2).JPG
PB160012 (2).JPG
竜宮城へ~来てみれば~♫
本日はすこし濁り気味で ほんとうに竜宮城連れてかれるところでした~www
午後も2箇所回って楽しい楽しい海遊び~( ´ ▽ ` )
そしてぐったりwww 揺れる帰り道も寝れるほどwww
あ~遊んだ~!!!
まだまだ海DAY続きます~♫”
ではでは($・・)))/

大崎最高なのです~!!

2017年11月15日
11月15日(水) 晴れ 27℃ 風…北東 波…2メートル
中潮 干潮   11:17 56cm               満潮   05:15 145cm  17:22 158cm  
日の出  06:58 日の入  17:57


本日は朝から晴れてまして~ もう1日Happy間違いなしっ!!( ´ ▽ ` )♡
午前中は仲良しショップさんに乗せていただいて~ スタッフ研修してまいりました~ 研修されているのは、わたしなんですけどねww(*´▽`*)
てへ♡(´▽`)
そして~楽しい午前を終えて~ 午後はシュノーケル行ってきました~ 大崎ハナゴイリーフとアカククリの根にて のんびりシュノーケル♫ お魚がたまらないくらいたくさんいて~ ゲストの方も大喜び!!!(*゚▽゚*)♫
いろいろお写真アップしていきま~す☆彡
PB150006.JPG OKサインを出すとゆうことは ダイバーさんですね~♫
PB150014.JPG ニモさん、こんにちわ~♡
PB150022.JPG ニモと見つめ合ってるみたい~♡
PB150025.JPG お魚近すぎて~指つつかれてましたww PB150029.JPG ロクセンスズメダイさん。 もう少し警戒しないかい?(^O^)www
そんなのんびり午後でした~☆彡
今日くらい太陽さん出てると~ 気持ちいいんだけどな~(´・ω・`)♡
明日はOWの学科を陸でやります~!! 明後日からはまた海~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. うぇ~い♡
ではでは($・・)))/

朝から太陽さんだ~( ´ ▽ ` )

2017年11月14日
11月14日(火) 晴れ 27℃ 風…北東 波…2メートル
若潮 干潮   10:34 55cm   23:17 56cm            満潮   04:19 140cm  16:53 152cm  
日の出  06:57 日の入  17:57

本日は朝から太陽さんが~(*´∀`*)ノ。+゜*。 ブログ書こう!!って朝から思いました~♫
港で準備のお手伝いしながら~ 久々に汗だく(*´▽`*) 風は北よりなので少し冷たいけれど 晴れ模様なだけで気持ち高ぶりますね~♫”
11月ももう折り返し~ 大晦日までのカウントダウンですね~ 年内もまだまだたくさん潜らねば!(^O^) と振り返るわたしです♡
P1010025 (2).JPG 今年の初日の出は~海の上からでした~ 寒かったけれど 清々しい朝だったな~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. P1010038 (2).JPG こんなのも書いたな~♫
P1010061.JPG 幻の島もきれいだったな~(´∀`)♡
なんて振り返る。。。( ´ ▽ ` )
来年の抱負なんてのも考えないと!!! わたしはまだまだ成長しないといけないな~
2017年の残りも1日1日を大切に~ 楽しい毎日を送れたらと思います~
では明日は1日海へいってきますので~ またお写真アップします☆彡
石垣島におられるみなさま~ 1日きれいな晴れ模様お楽しみください~☆彡
ではでは($・・)))/

1日雨でしたね~( ̄▽ ̄)

2017年11月12日
11月12日(日) 雨 25℃ 風…北東 波…3メートル
小潮 干潮   08:26 50cm   21:29 88cm            満潮   01:19 135cm  15:32 139cm  
日の出  06:56 日の入  17:58


本日は珍しく~1日雨( ´▽`)www ずーっと降ってましたネ。うん。
雨の予報でも1日降ってるってあんまりないので ある意味ラッキーです☆彡ww
今年は水不足解消されるかな~(・∀・)なんて
そんな本日も雨でしたが 楽しい1日を過ごしてまいりました~!!!
雨でも楽しんだもん勝ち!!! 幻の島だってびしょびしょではしゃぎましたよ~(☆∀☆)
PB120001.JPG さすがに水着は無理だった(>_<) 集合写真もこの笑顔だぞ~!!! PB120004.JPG 温泉気分でつかりまくる~!! PB120010.JPG 女子パワー全開~!!! PB120011.JPG 雨でカメラも水滴だらけだけれど~ みんな華麗なジャンピング~☆彡 PB120015.JPG ananの表紙みたいな写真との要望にも 応えてくれましたww PB120017.JPG あ~晴れてたら最高だったな~ なんて( ̄▽ ̄)
貸切で上陸できただけ~よかったのかも♡
雨で少し冷える中でしたが 楽しい時間を過ごしましたね~♡”
そしてみんなでダイビングするぞ~!!! これがメインだぞ~!!!
PB120009 (2).JPG 最高ではないか!!! (*゚∀`*)ノ☆。゚+. みなさん無事にエントリー☆彡 きれいな水中でたくさんお写真撮りました~ PB120010 (2).JPG 4人の仲良しがわかる♡ 最高に息の合ったショットです☆彡 PB120012 (2).JPG ニモにも会いに行きました~ PB120013 (2).JPG 女子バスケ部卒業の4人組~♡ さすがチームプレーしてただけありますね~ 絆が深い~(*゚▽゚*)
そして午後は~ 海況は良くなかったけれど気合いで大崎まで~!!
PB120020.JPG アオウミガメさん♡
のんびり2箇所回って~ みんなが帰りたいというまで~ww 大崎はきれいでした~(*´∀`*)ノ。+゜*。
海の中はあったかくて~♡ あがると寒い。とゆう。 これが石垣の冬なんです(>_<)
あ~やんなっちゃうな~ 寒いと感じてしまう季節になってきたことが悲しい(´;ω;`)
1日雨の本日でしたが それはそれ!!楽しんだもん勝ち~!!!で たくさん遊んできました~
ありがとうございましたm(_ _)m
では本日もここまで~

体験ダイビングでの出逢い♡

2017年11月11日
11月11日(土) 曇り 25℃ 風…北東 波…2.5から3メートル
小潮 干潮   07:02 42cm   19:49 99cm            満潮   14:23 134cm   
日の出  06:55 日の入  17:58

本日は11月11日(*゚▽゚*)♫ とゆうことはポッキーの日!!! プリッツがかわいそうな日かと思いきや~ なんと今年から!!! ポッキー&プリッツの日♡になったらしいですよ~( ´ ▽ ` )
ヤッタネ!!プリッツ♡(*゚∀゚*)♡
そんな本日は朝から風が強いよ~。。。 雨も降りそうな~降ってるような~
ですが!!お天気なんて関係な~い!!! 楽しく元気に出発しますよ~☆彡
まずはゲストを待つ間に~ みんなでパシャリ☆彡
PB110001.JPG 女子率高い~!!!o(^▽^)o 朝からみんなでワイワイ♫
そして行くんだ~幻の島~(*´∀`*)ノ。+゜*。 貸切にて上陸~☆彡 PB110003.JPG IKKOさん風に~まぼろし~♫~ PB110005.JPG 気合の水着上陸~!!! 秋田からのお2人!寒くなんてないんだから~ PB110006.JPG 貸切さいこ~!!(☆∀☆) PB110007.JPG 姉妹のお2人♡ こう見るとすごく似てる~!!(^O^) PB110009.JPG ダンディなO様を取り合い~(((o(*゚▽゚*)o))) PB110010.JPG ポッキーポーズ(*゚▽゚*)!! 11.11ネ♡ PB110014.JPG みんなで作った~♡ PB110015.JPG 晴れてなくたって~ みなさんには最高の景色~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. PB110016.JPG ん。みなさん構えてどうしたの?(゚∀゚) PB110019.JPG ジャンプでしたか~(・∀・)♫ みんなで息を合わせて~じゃ~んぷ♫
のんびり遊んでしまいましたね~
そしてみんなで体験ダイビング~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. ポイントは”ブラックパール”にて!!
本日はレアなあの方にもお会いすることができましたよ~♡
PB110002.JPG
PB110004 (2).JPG
PB110009 (2).JPG クマノミちゃーん♡ PB110013.JPG あ、あれ( ´▽`) この子知ってる~
PB110016 (2).JPG コブシメちゃーん♡
PB110019 (2).JPG この距離に近づいてくる~ 激レア(*^_^*)
PB110018.JPG 仕切りなおして~パシャリ☆彡
この距離でコブシメさんにも会えて~ のんびりダイビング~♫
そのまま一時帰港~(・∀・)
PB110022.JPG そして午後はのんびりシュノーケル♫ PB110025.JPG ファンチームは潜ってま~す☆彡 PB110029.JPG あ~ニモだ~♡ PB110030.JPG オレンジが映える~♡ 仲良くこっち見てくれてるね~♡ PB110032.JPG のんびり浅瀬をすいすい~
のんびりがっつり海遊びしたね~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
少し肌寒く感じた1日でしたが 明るい2人のおかげで 楽しい1日になりました~!!!
またGW待ってるよ~(^O^)♡
秋田美人のお2人さま♡ 今度は同じところへお泊りあそばせ(((o(*゚▽゚*)o)))www
まだ雨予報が続く石垣島ですが~ 晴れることを願って~ 明日も海遊びするぞ~!!!
では(o・・o)/

ショップにて1日事務作業~

2017年11月10日
11月10日(金) 曇り 29℃ 風…南東のち北東 波…2メートル
小潮 干潮   05:49 31cm   18:02 100cm            満潮   12:48 134cm  23:41 144cm 
日の出  06:55 日の入  17:59


こんにちわ~( ´ ▽ ` )♫ 本日は陸番にてショップで雑務をしておりました~
昨日ファンダイブした写真を何枚かアップしようかな~と思い ブログぱちぱち(*゚▽゚*)
晴れたり~曇ったり~雨降ったり~ コロコロと変わるお天気でしたが~ まだまだ半袖で十分な石垣島です~(´∀`)☆彡
はいでは 大崎2本で見つけたいろいろなお写真~
カメラマンはうちのだいちゃんです~ PB090030.JPG
PB090035.JPG ミノカサゴ宮殿から~ ハナミノカサゴさんを追跡~ いや~きれいですな~ この子が毒を持ってるだなんて このきれいなヒラヒラからは想像できませんね~
PB090024.JPG ブラックverも! これはまたかっこいいですね~
PB090048.JPG そしてハナゴイリーフからは アイドル、アオウミガメさん♡ この子は大きめでしたね~
アオウミガメなんて名前だけれど 英語では[グリーンシータートル]
グリーンって緑ですよね~
この子たちは水中の海藻などを食べてまして~ 食べたものの色が甲羅に影響するんですって~ だから、緑なのね(^O^)
水中だとはっきりとした色の感覚がつかみづらいので わたしはお顔で判断してます(^-^)
わたしはカメさんのこの少しふてくされた感じと 自由な感じがとても大好きです♡
ではでは明日からは海が続きますので~ またブログアップします~☆彡

きれいかった~幻の島~(☆∀☆)

2017年11月8日
11月8日(水) 晴れ 28℃ 風…北東 波…3メートル
中潮 干潮   03:56 8cm    15:55 84cm            満潮   10:23 151cm  21:41 170cm 
日の出  06:53 日の入  18:00

本日は朝からいい天気~(*゚∀゚*)♫ 雨予報だったけれど~ いや~気持ちのいい朝だな~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
そんな午前は楽しくわいわい行きましょ~!!! まずは幻の島~☆彡 PB080001.JPG かわいいファミリーさま♡ PB080002.JPG ライセンス講習2日目~☆彡
幻の島~まさかの貸切~!!! PB080008.JPG 貸切のんびり遊ぶぞ~♡ PB080009.JPG
PB080010.JPG
PB080011.JPG
PB080014.JPG
PB080013.JPG
PB080016.JPG いや~きれいでした~(*´∀`*)ノ。+゜*。 PB080019.JPG
PB080022.JPG
かわいいお子様たちでした~♡”
そしてみんなでシュノーケル~(*゚▽゚*)♫
PB080001 (2).JPG
PB080004 (2).JPG
たくさんのお魚見て~ たくさん泳いで~ 最終日の思い出になれたかな~?(^O^) マンタは次回お待ちしています!!!
そして午後は~ 体験ダイビング~☆彡 PB080008 (2).JPG 水族館にいる気分~♫
PB080009 (2).JPG
PB080013 (2).JPG
お誕生日おめでと~♡” 毎年ありがとうございます(´∀`)♡
PB080025.JPG 最後はみんなではいチーズ☆彡
いや~今日も楽しかった~!( ´ ▽ ` )
毎日楽しくてたまらない、わたしです♡
ではでは本日もここまで

気合いのマンタいってきた~!!

2017年11月7日
11月7日(火) 曇り 28℃ 風…東 波…2メートル 中潮 干潮   03:08 2cm    15:09 74cm 満潮   09:29 162cm  20:57 180cm 日の出  06:53 日の入  18:00 本日はたくさんの海で遊んだ~!!! 幻の島から始まり~ 大崎アカククリの根で遊び~ マンタポイントにマンタに会いに行って~ 底地ビーチでみんなでラスト海(*゚∀`*)ノ☆。゚+. あ~たくさん遊んだ~(´∀`)♫ まずは幻の島から~ PB070001.JPG 流木見つけて喜ぶみなさんwww サザエさんスタイルで集合写真~!! PB070003.JPG なぜかバッターの構えしてますww PB070010.JPG 温泉だと思えば~お湯に感じる~ それが幻の島~www それはない(^_^) PB070011.JPG 流木で作り上げた~☆彡 PB070013.JPG 意外にいい出来上がり~(((o(*゚▽゚*)o))) PB070015.JPG 少し晴れてきました~☆ PB070019.JPG 流木フレーム♡” PB070022.JPG もう一度プロポーズしよう♡ あ~キュンキュンする~(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ そして まずは大崎へ向かいます~ PB070001 (2).JPG PB070003 (2).JPG 奥様はダイビング気分味わって~ 旦那さまはのんびりダイビング♫ そしてそのまま勢いで~ いってきましたマンタポイント~!!! うねり大きかったな~ 入って3分で PB070005 (2).JPG ぶーーーん PB070006 (2).JPG マンタさんたくさんでした~ いきなりすぎてカメラの準備できてないよ~(>_<) 揺れてたけれど会えたことに満足♡ そして穏やかなポイントで移動して~ みんなでランチ~ カレーうどんが身にしみる~(^O^) そしてラストはチームごとに みなさん海遊び~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. PB070012 (2).JPG PB070014 (2).JPG 底地ビーチで ちか~いちか~い ニモウォッチング~(☆∀☆) サンゴの養殖や~大きなハマサンゴや~ たくさん泳いできたよ~♫ そんなのんびりな1日でした~ 途中、船酔いもしたけれど~ みなさんたくさんの石垣島の思い出できたかな~? ではでは本日もここまで!!

0980-87-0886