< 石垣島マリンツアーを探す >
< Information >
< その他 >
あつまるが
選ばれる理由
ショップ紹介
スタッフ紹介
ポイントMAP
ブログ
(石垣島から発信中)
サイトマップ
0980-87-0886
(受付時間:6:00~24:00迄)
あつまるが選ばれる理由
ショップ紹介
スタッフ紹介
ポイントMAP
ブログ(石垣島から発信中)
サイトマップ
0980-87-0886
(受付時間:6:00~24:00迄)
Author Archive
朝から快晴じゃー!!!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年5月7日
5月7日(土) 晴れ 31℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮 01:16 56cm 13:49 5cm 満潮 07:09 193cm 20:05 178cm
日の出 6:04 日の入 19:15
潜ったポイント 1.モリ 2.マンタシティポイント
今日は朝から・・・
めっちゃ快晴!
午前中曇っていることが多かったですけど
GW一日お天気なのは初めて!!
こんな日は幻の島に行きますよ!
青空が気持ちいいお天気!!
青空を入れて写真を撮るといい写真!!
アップも写真撮ってバッチリ〜!
いいお天気で最高でしょう?
ジャンプの写真も撮っちゃおうね!
このお天気にみんなテンション上がります!
これはちょっとカッコイイ写真!
幻の島でいっぱい写真撮ったら
お次はダイビング!
みんな説明を受けてばっちりエントリー完了!
こちらの二人も上手に水中へ!
今日もとっても水の中も綺麗でした!
ニモとも一緒に写真撮っていい思い出に!
こんな感じで午前中は終了!
午後はマンタシュノーケル!
今日は見られたかな?
今日は4枚いました!
シュノーケルのお客様もみんな歓声! 写真撮りまくりっす!
真下近くもマンタが泳いでくれて みんなラッキー!
天気も良かったし
マンタも見れたし
最高の一日でした!
こんな感じで今日も海遊び!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_
コメント(0)
最近午後から晴れる日が続く・・・
体験ダイビング
2016年5月6日
5月6日(金) 曇りのち晴れ 30℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮 00:33 52cm 13:05 14cm 満潮 06:31 188cm 19:16 179cm
日の出 6:04 日の入 19:15
潜ったポイント 1.モリ 2.トムソーヤ
今日も朝はどんより曇っていましたが
時間が経つとともに 晴れ間が出てきて 午後にはもうピーカンでした!
まずは朝から幻の島に上陸します!
こちらは親子で参加!
こちらも親子でご参加! 幻の島にいるあいだに青空があらわれ
青空だと写真が映えますね〜!
たての写真もたまには撮りましょうね〜
小さいお子さんも笑顔がこぼれる 幻の島でした〜
お次はポイントへ移動して・・・
ご家族揃って水面で楽しそうに 記念写真!
特大アップもいいでしょう?
こんな大海原でのんびりシュノーケル
こんな感じで今日は海遊びしてきました!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました! _(._.)_
コメント(0)
午後から夏のような暑さ!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年5月5日
5月5日(木) 曇りのち晴れ 31℃ 風…南東 波…1.5メートル
大潮 干潮 12:20 29cm 満潮 05:52 179cm 18:27 175cm
日の出 6:05 日の入 19:14
潜ったポイント 1.モリ 2.マンタシティポイント
今日は午前中は曇り!
でも午後からピーカンの晴れに!
気温も31度まで急上昇!
日差しが強くて焼けちゃいそー!
ってか焼けるね!
そんな今日も 午前中は幻の島からスタート
午前中はこちらのメンバーで海遊び!
上陸したら早速記念撮影しますよー
曇り空なのが残念ですけど! 思い出作りじゃーい!
のんびりジャンプ写真撮ったりしながら 幻の島を満喫しました!
そのあとは体験ダイビング!
経験者は一人だけだったけど
みんなちゃーんと潜れました!
水中できっちり記念撮影して・・・ このコメントはその日にいた人にしかわからないでしょう(笑)
こちらの二人も楽しくダイビング!
どちらのグループも
カクレクマノミとも一緒に写真撮ったし
カクレクマノミ自体の写真もカメラにおさめたし!
こんな感じで午前中は終了!
午後はマンタポイントへマンタ探しです! 今日はいたのかな?
今日は出会えました!
一枚だったけど ずーーっと泳いでくれてました!
ダイバーもいっぱい ダイバーの吐く泡のあいだを悠々と泳ぐマンタに みんな感動でしたァ!
こんな感じで今日はおしまい!
本日もたくさんのお客様のご参加 誠にありがとうございました! _(._.)_
コメント(0)
GWも大詰め!!o(^▽^)o
体験ダイビング
2016年5月4日
5月4日(水) 曇りのち晴れ 29℃ 風…東 波…1.5メートル
中潮 干潮 11:34 47cm 23:49 50cm 満潮 05:14 168cm 17:34 167cm
日の出 6:06 日の入 19:14
潜ったポイント 1.モリ 2.トムソーヤ
GWも大詰めですが みなさん 楽しいGWをお過ごしでしょうか?
今日はこちらのお客様を乗せて 海遊びじゃーーーー!
いっぱいのお客様で 賑やか〜
まずは幻の島からご案内!
思い出を写真に残そう〜!
午前中はちょっと雲が多かったけど 暑いくらいです!
ジャンプもみんな撮ろうね〜
昨日違うショップでたまたま居合わせた2組 今日もたまたまうちのショップで同じになったという 奇跡の2組! なんで一緒に写真撮りましょう!
みんな楽しく幻の島で過ごしてもらいました! なんか後ろに余計なもの写っちゃってるのあるけど(笑)
幻の島をあとにして
海遊びポイントに移動! そこで体験ダイビングとシュノーケルの説明です!
早速ダイビングするよー
余裕の笑顔じゃー!
でもってエントリーみんな完了!
初めてだったようですけど 上手にはいれましたー!
カクレクマノミともバッチリ写真撮りました〜!
こんな感じで楽しく水中満喫でした!
お昼ご飯を食べたあと 午後また出港!
午後も体験ダイビング!
本日2回目のダイビングということもあって より一層楽しめました!
2回目なんで ちょっとおふざけ 足ヒレ脱いでこんな写真も!
ダイビングはまりそうでしょう?
こちらこそありがとうございました!
こんな感じで今日も海遊び!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_
コメント(0)
午前中にシュノーケル!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年5月3日
5月3日(火) 曇りのち晴れ 30℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮 10:43 66cm 23:01 52cm 満潮 04:33 156cm 16:35 156cm
日の出 6:06 日の入 19:13
潜ったポイント 1.モリ 今日は午前中にお客様をご案内!
気温もだんだん暑くなってきて 今日は30度まで上がりました!
幻の島についた時には時折太陽が差し込む感じで ちょっと雲があったけど ロケーションはバッチグー!
今日はこちらのメンバー!
幻の島でみんな記念撮影!
いろんなポーズで思い出作り〜(*゚▽゚*)
これはジャンプというより 空中浮遊ですね(笑)
こんな写真もいい思い出になるはず〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
のんびり幻の島で 楽しんでもらいましたァ!
このあとはシュノーケルですよー!
今日もとびきり蒼い海の上で のんびりシュノーケルです
ポイントは波もとっても穏やか〜
陸上で可愛いお二人は 水中でもかわええぇ〜 (*゚▽゚*)
こんな感じで今日も楽しくシュノーケルしてきましたよ!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_
コメント(0)
今日は曇りのち晴れ!!!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年5月2日
5月2日(月) 曇りのち晴れ 29℃ 風…南東 波…1.5メートル
若潮 干潮 09:44 85cm 22:07 55cm 満潮 03:48 144cm 15:23 146cm
日の出 6:07 日の入 19:13
潜ったポイント 1.マンタスクランブル 2.モリ
今日は午前中は曇り空〜 (´Д` ) 午後から青空が広がった石垣島! (*゚▽゚*)
本日は一日コースも含め こんなにたくさんのお客様にご参加いただきました! ほ
早速みんなで船に乗って まずはマンタシュノーケルじゃ!
マンタを探して40分 みんな頑張って泳ぎましたが・・・
今日はマンタ出ず〜。。。
残念無念・・・
まあ自然の生き物なんで・・・
気を取り直して 幻の島へ行っちゃうよー!
上陸したらまず集合写真を。
今日の幻の島は曇り空でしたけど 潮もいい具合にひいてて いいロケーション!
こちらのご家族 子供中学生と小学生だけど 大きいね〜 午後は体験ダイビングなんで 楽しく潜ろうねん!
タイミングばっちり!
いいジャンプです が 右のお兄さん 足が消えちゃったみたい ((((;゚Д゚))))
思い思いに思い出作りしてもらって 午前中は終了!
港でご飯食べて 午後からは体験ダイビング!
15年前くらいにライセンスを取ったお父さん 流石にダイビング忘れてるでしょうね(笑)
大人も子供も
男性も女性も
レッツ!ダイビング! (((o(*゚▽゚*)o)))
みんな無事に水中へ!
カクレクマノミ観察したり
親子で写真撮ったり
ナマコ触ったり(笑)
綺麗な水中を満喫です〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
こんな感じで今日も一日海遊び!
本日もたくさんのお客様のご参加 誠にありがとうございました! _(._.)_
コメント(0)
GW2日目!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年5月1日
5月1日(日) 曇り 27℃ 風…南東 波…1.5メートル
長潮 干潮 08:20 98cm 20:58 57cm 満潮 02:50 135cm 13:50 140cm
日の出 6:08 日の入 19:12
潜ったポイント 1.モリ 2.マンタスクランブル GW2日目!?
日本中みんな休暇を楽しんでるかな!?
そんな今日もお客様を乗せて 出港じゃーーーい!
さすがGW! たくさんのお客様をのせて船の上は大賑わいでーす
まずは幻の島に上陸! みんな集まって記念撮影!
あとは個別に写真ね! 学生時代の友達グループ! 8名様の大人数!
こちらは2名でご参加!
8人揃っての大ジャンプ! 特に左からの二人 飛びすぎ (´・_・`)
幻の島でのんびりしたあとは 体験ダイビングへいきますよー
説明を受けていざ水中
みんな笑顔が
素敵すぎ〜 (*゚▽゚*)
さあ魅惑の水中へ〜
無事みんなエントリー完了!
ニモとも一緒に写真撮ったりー
こちらもニモと一緒に写真〜
コメント書いて写真撮ったり〜
こんな感じで今日も楽しくダイビング〜
ってことで
一日海遊びしてきました〜
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_
コメント(0)
GWですねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
体験ダイビング
2016年4月30日
4月30日(土) 晴れ 27℃ 風…南東 波…1.5メートル
小潮 干潮 06:38 102cm 19:34 56cm 満潮 01:29 129cm 12:11 141cm
日の出 6:08 日の入 19:12
潜ったポイント 1.モリ 2.マンタスクランブル 3.アカククリの根
今日は久々に朝から青空が広がりました!
GWには嬉しいお天気でーす!
本日は朝からたくさんのお客様を乗せて 出港いたしまーす!
ほーらこんなに賑やか〜!
まずは幻の島へ向かいましょう!
上陸したら早速みんなで記念撮影!
すごいゴールデンウィーク!!! って感じでの写真でしょ?
青空が広がると写真も映える〜 (*゚▽゚*)
こちらの4人組も気持ちよさそうでしょー
みんな素晴らしいジャンプですね!
これはナイスな一枚(笑)
これも素敵やん (*゚▽゚*)
ちょっと写真集っぽい(笑)
みんな思い思いに写真を撮って 幻の島をあとにしました〜 (^O^)
幻のあとは〜
早速体験ダイビングへ!
いざ水中へいきますよー!
思い思いの表情で
ワクワク感を表現!
みんなもぐれるかな!?
みんな潜れましたァ (*゚▽゚*)
こちらの3人組も難なく! まるで女子!
のんびり午前中は体験ダイビングを楽しんだあとは 港に戻ってお昼ご飯!
午後からこちらのお客様をお迎えして マンタシュノーケルへ!
今日はマンタいない〜!! と思って
結構ズーーーと泳いで探しまくったんですけど 全然いなくて・・・
もう諦めよう・・・ と思ったその時
現れてくれました!
しかも最大4枚泳いでましたよー!
諦めないでほんとよかった〜
でも結構泳いだね(笑)
そのあと午後参加のお客様は
体験ダイビング〜!
こんな感じで今日も楽しく一日海遊び!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました! _(._.)_
コメント(0)
今日は一日海遊び(((o(*゚▽゚*)o)))
体験ダイビング
2016年4月29日
4月29日(金) 晴れ 27℃ 風…北 波…2.5メートル
小潮 干潮 05:21 99cm 18:16 51cm 満潮 00:08 130cm 10:58 147cm
日の出 6:09 日の入 19:12
潜ったポイント 1.ブラックパール 2.ホワイトビーチ
今日のお客様は 全員一日コース!
ってことで
あさから皆さん船に乗って 出港ですよ!
今日の顔ぶれはこちら!
まずは思い出作りに幻の島へ!
幻の島についたときだけは 何故か曇っていましたね・・・ ザンネン・・・
みんなで集まって撮ったあとは
個別に写真撮りますよー!
男二人組だからこそできる 豪快なハイジャンプ!
なぜかこちらのふたりは 相撲 がテーマの模様(笑)
お子さんは可愛くアップで!
このあとは早速ダイビングへ! ポイントへ移動中に説明を聞いてもらい
ポイントついたら早速海の中へ!
みんな準備はオッケーかな?
準備はばっちりー!みたいね
じゃあいざ海の中へ行きましょう〜
バッチリ水中に到着〜 やっぱり 相撲 がテーマみたい(笑)
ご夫婦もバッチリー! (*゚▽゚*)
クマノミとも写真撮って〜
こんな感じで一日海遊びしてきました〜
ってことで
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました! _(._.)_
コメント(0)
今日は午後からシュノーケル〜(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2016年4月26日
4月26日(火) 晴れ時々曇り 29℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮 03:18 77cm 15:52 32cm 満潮 08:57 165cm 22:19 141cm
日の出 6:12 日の入 19:10
潜ったポイント 1.モリ
今日の石垣島は午前中は雨〜
でも午後から晴れたり 曇ったり〜
というお天気でした!
本日は午後から出港! 今日は親戚関係5名様とお嬢ちゃん1名様 みんな従兄弟らしいです
ほーらこんな感じ。 綺麗どころ5名様でしょう?
みーんな可愛い5名様+1お嬢ちゃん!
さあみんなで 幻の島へ行ってみよー!
今日は貸切! 僕ら以外だーれもいませんでした!
青空も見えてたし 太陽も出てくれたし めっちゃよかったやん!
お嬢ちゃんもアンパンマンのお絵かき〜
自撮りで記念写真! (*゚▽゚*)
貸切だったのでのんびりいろんな写真を撮りましたぁ!
いっぱい写真撮って満足してもらえたかな?
お次はシュノーケルポイントへ移動です (((o(*゚▽゚*)o)))
シュノーケルポイント付いたら早速海遊びじゃ!
シュノーケルもしてたんですけど
トータルで見ると
プカプカ浮いたり 飛び込んだりしてる時間の方が長かったような(笑)
まあ海遊びの可能性は無限大! 自由に遊んでもらっていいんです!
こんな感じで今日はのんびり自由に海遊びしてきました!
本日もご参加頂きまして 誠にありがとうございました!
またのご参加お待ちしております _(._.)_
コメント(0)
109 / 169
« 先頭
«
...
109
110
...
»
最後 »
人気の投稿
カテゴリー
お知らせ
(22)
ウミガメ
(37)
シュノーケリング
(103)
ファンダイビング・講習
(78)
体験ダイビング
(1,906)
幻の島
(70)
石垣島コラム集
(10)
最近のコメント
【2022年最新版】石垣島体験ダイビング情報よくある質問6選【現役インストラクターが解説】
に
atsumaru
より
【2022年最新版】石垣島体験ダイビング情報よくある質問6選【現役インストラクターが解説】
に
三木貴仁
より
新年晴れに恵まれてます!
に
佐々木 清文
より
楽しみながらライセンス講習!
に
atsumaru
より
楽しみながらライセンス講習!
に
藤川一也
より
最近のコメント