< 石垣島マリンツアーを探す >
< Information >
< その他 >
あつまるが
選ばれる理由
ショップ紹介
スタッフ紹介
ポイントMAP
ブログ
(石垣島から発信中)
サイトマップ
0980-87-0886
(受付時間:6:00~24:00迄)
あつまるが選ばれる理由
ショップ紹介
スタッフ紹介
ポイントMAP
ブログ(石垣島から発信中)
サイトマップ
初心者専門ダイビングスクールあつまる
0980-87-0886
(受付時間:6:00~24:00迄)
体験ダイビング カテゴリーの記事
体験ダイビング
2014年7月31日
7月31日(木) 曇り 32℃ 風…北西 波…4メートル
中潮 干潮 15:52 56cm 満潮 9:21 175cm 22:01 170cm
日の出 6:10 日の入 19:28
潜ったポイント 1.桜口
あっちいけ!台風12号!
なんて考えてたら
本当に結構あっちに逸れていった石垣島からお送りします。
今回の台風12号ですが
それほどの威力もなく
現在985hPaで、最大瞬間風速でも30m・・・
しかも逸れてる
最悪の事態は避けられた!
でも
海はやっぱり影響を受けちゃうんですよね。
今日も結構バチャバチャしておりましたが
元気よく出港してきました!
なんとなくいい天気そうに見えますが
海は結構荒れてます(>_<)
なので波の少ないポイントで
体験ダイビング!
いつもとは違うポイントでしたが
楽しんでもらえたかな!?
お二組ともども
「楽しい」
の
お言葉いただきました!
ありがとうございます!
もっと海況がよければ、もっと楽しいんですけど!
それはまた次回のチャレンジってことで!
ほかのチームも楽しんでもらえたようです!
よかったよかったw
てなことで
今日も無事楽しく帰港できました!
あいにくの状況なので
お昼からは台風対策
船の係留を強化して帰ってきましたよ
本日もたくさんのお客様のご参加ありがとうございました!
_(_^_)_
コメント(0)
台風がまた来てる〜(>_
体験ダイビング
2014年7月30日
7月30日(水) 晴れ 32℃ 風…北 波…3メートル
中潮 干潮 15:22 48cm 満潮 8:46 182cm 21:31 171cm
日の出 6:10 日の入 19:28
潜ったポイント 1.ホワイトビーチ ちょっと台風、たくさん来すぎじゃありません?
現在、台風11号、台風12号が南方の海でアップを始めております。
なんか2連チャンしそうで怖い・・・
という石垣島ですが
ちょっとずつ台風の影響が出てきてます。
波も少しずつ高くなってきておりますが
元気よく海へ行ってきました!
台風迫るこんな状況でしたが
たくさんのお客様をのせて出航です!
ただ
幻の島は波と満潮が重なったため諦めました・・・
波はバシャバシャしてましたが、水中はこんな(*゚▽゚*)
波酔いする方もおらず
バッチシー(^O^)
初めてのシュノーケル!
僕もできたよ!(*゚▽゚*)
とおっしゃってます
この正面からのニモ、ちょっとブサい?
水中チームも綺麗な景色にご満悦?
なにがみえる〜??
ちょっと海は荒れてたけど、みんな楽しんでくれたかな?
そんなこんなで
無事に楽しく帰港しました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!!
_(._.)_
コメント(0)
今日もいい天気でしたよ!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2014年7月28日
7月28日(月) 晴れ 33℃ 風…北東 波…1メートル
大潮 干潮 14:21 39cm 満潮 7:37 189cm 20:33 170cm
日の出 6:09 日の入 19:29
潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日もお天気、石垣島からお送りします!
本日はスコールのような雨がいきなり降ったりしましたが
基本的にはいいお天気でしたぁ
まずは幻の島へ船首を向けます!
雲ひとつ無いとまではいかないけど・・・
青い空が(^0^)/ こんにちはしてます!
3人で友情を深めるための大ジャーンプ!
南国ならではの写真ですね!
ちょっと足元がおぼつかなく?
石垣島の雰囲気に酔っちゃって足元が?
幻の島を堪能したあとは早速ダイビングポイントへ!
初体験ダイビング!
無事水中に入れたのを記念してまずは一枚!
水底について慣れちゃえば余裕〜(*゚▽゚*)
二人のいい思い出になったかな?
ここまで余裕になれば、もうなにも怖くなーい!
こんな感じで今日の午前中は楽しく体験ダイビングしてきました!
そして、本日の午後は・・・
マンタポイントへれっつらごー!
今日はマンタに出会えるのかな?
期待して行ってみると・・・
まずはチョー特大サイズのマンタが1枚!
非常に大きくて僕らもびっくり!( ̄▽ ̄)
そしてもう戻ろうかという時には
なんと特大サイズのマンタが2枚も!
いやー今日のお客さんはラッキーだった!(*゚▽゚*)
そんなこんなで今日も安全に無事楽しく帰ってきましたよ。
ってことで、本日もたくさんのお客様にご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_
コメント(0)
石垣島で想い出作りしませんか??
体験ダイビング
2014年7月27日
7月27日(日) 晴れ 32℃ 風…東 波…1.5メートル
大潮 干潮 13:50 38cm 満潮 7:01 189cm 20:04 167cm
日の出 6:09 日の入 19:30
潜ったポイント 1.トロピカルアイランド 2.ホワイトビーチ
今日も夏〜な石垣島よりカズヤ日記のお時間ですっ☆ 何やら南の方でまたまた台風うの卵が出来ていますが、今は気にしない気にしない。。
それてください…m(._.)m
さて、そんな今日も幻の島から行ってみよぉ〜(๑≧౪≦)
元気いっぱいの皆様のご参加、誠にありがとうございます(^O^)/
ナイスカッポー①
ナイスカッポー②
1人女子会(。・ ω<)ゞ
「幻の島独占したどぉ〜☆」
皆様の想い出作りを全力でお手伝いいたします_(._.)_
もちろん水中もネ(^_-)-☆
新しい発見が必ずココにはありますっ!!!
皆様のお越しを首を長〜くしてお待ち致しております☆ 本日もご利用いただきありがとうございましたm(._.)m
コメント(0)
石垣島は夏本番〜☆
体験ダイビング
2014年7月26日
7月26日(土) 晴れ 32℃ 風…南東 波…1メートル
大潮 干潮 13:18 40cm 満潮 6:24 186cm 19:36 163cm
日の出 6:08 日の入 19:30
潜ったポイント 1.トロピカルアイランド
今日の石垣島のお天気は最高でした(๑≧౪≦) 天気よしっ、海況よしっの100点でしたよっ!!
そんな今日も幻の島からスターット☆
夏休みの想い出つくりのお手伝い〜(^-^)
ママも夏休みですね〜(。・ ω<)ゞ
誰よりも高〜く〜♫
ありがとうございました〜_(_^_)_
ポイントへ移動してシュノーケリング中にパチリッ☆ また来年も遊びに来てネ!!
たくさん泳いだし今日はグッスリですね(^O^) いい想い出になってくれていたらいいなぁ〜☆
本日もたくさんの皆様のご参加、ありがとうございましたm(._.)m
コメント(0)
台風一過で太陽も!(*´∀`*)ノ。+゜*。
体験ダイビング
2014年7月24日
中潮 干潮 12:08 49cm 満潮 05:02 176cm 18:41 153cm
日の出 6:07 日の入 19:31
潜ったポイント 1.神社前
台風も無事過ぎ去って2日目!
ちょっと風がありますが
島影に入ってしまえば
思ったほどバチャバチャしておらず
みんなで体験ダイビングとシュノーケリングを楽しんできました!
ちょっと波があるけど、お日様も差し込んで
とっても綺麗でしたぁ(*゚▽゚*)
水面でピース(*^^)v
子供も綺麗な海で思い出づくり!
ご家族も思い出づくり!
上手に泳いでピースでバッチリー(^O^)
太陽が綺麗に差し込んでちょっと幻想的?
クマノミも元気に泳いでましたよー(^-^)
最後は青い海と、ちっちゃいお魚とバブルリングと!
てなことで
今日も無事みんな楽しく帰ってきました!
みなさん、今日も沢山ご参加いただき誠にありがとうございました。
_(_^_)_
コメント(0)
台風一過!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2014年7月23日
中潮 干潮 11:26 56cm 23:15 111cm 満潮 18:08 147cm
日の出 6:07 日の入 19:32
潜ったポイント 1.米原ビーチ
台風10号が過ぎ去りました〜。
それほど大きく風が吹くこともなく
無事過ぎ去りました〜
とはいっても
石垣の海を堪能しにきたお客様には
迷惑な台風でしたね(;´д`)トホホ…
そんな台風が過ぎ去った今日は
南の風が強く
北部にある米原ビーチにてシュノーケルしてきました!
意外にも結構穏やかな上
水も相当綺麗でしたよぉ(*゚▽゚*)
ちょっと太陽がない分
暗めですけど
水は綺麗でしょ!
ちょっと遠くのリーフまで泳いでみると
めっちゃ綺麗でしたよー
途中雨が降ってきたりもしましたけど
水面を打ち付ける雨を見るのもオツなもの
キビナゴもめーーーーーちゃたくさんいて
まるで天の川のようでしたぁ!
無事台風を乗り切ったクマノミちゃんも
ご機嫌そうにおよいでましたよ!
そんなこんなで
今日も無事
安全に
シュノーケルして帰ってきました〜!
台風直後というコンディションの中
ご参加いただきまして
誠にありがとうございました!!
_(_^_)_
コメント(0)
台風くるのかな?ヤダ(゚ロ゚*)ノ
体験ダイビング
2014年7月22日
若潮 干潮 10:33 65cm 22:20 115cm 満潮 17:19 142cm
日の出 6:06 日の入 19:32
潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
台風が接近中の石垣島からお送りします!
今日の予報は波5mですけど・・・
午前中の様子を見るに大丈夫なので、
シュノーケルと体験ダイビングへレッツゴー!
さすがに幻の島へはいけないですが・・・
港でシュノーケルの説明!
こちらは体験ダイビングの説明!
準備が整ったら、早速ポイントへ!
ちょっと波がありますが、水中の中は
バッチシオッケー! (*^-^*) ニッコリ☆
せっかく石垣島に来たのに、海に入れないなんて残念!!
ってことにならなくて良かったですね!
透明度も台風前だったのでぜんぜん大丈夫でしたぁ。
ニモたちも
今から台風対策にいそしむはず!
おいらも早く帰って台風対策だぁ! ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
台風は石垣島直撃はなさそうですが、
油断は禁物!
皆さんも台風にはくれぐれも気をつけて!
ということで
今日もたくさんの客様にご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
<(_”_)>ペコッ
コメント(0)
台風、こっちくんなー!
体験ダイビング
2014年7月21日
長潮 干潮 09:24 73cm 21:03 114cm 満潮 16:02 137cm
日の出 6:06 日の入 19:32
潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
台風がまた接近してきている石垣島からお送りします!
なんか
外れる予想だったのに
なんか結構寄ってきてるんですが。。。
あっちいけー!
と思いながらも、今日も快晴な石垣島!
午前中はみんなで幻の島へ!
ご家族で思い出作り!
幻の島のきれいな海は気に入ってくれたかな?
スタッフのお兄さんを激写だぁ!
二人の記念にも最高のロケーション!
幻の島を満喫した後は
シュノーケリングへ!
家族できれいな海を満喫!
かわいい女の子も
かわいい男の子も
笑顔満開だぁぁぁっ!
お父さんが子どもに付き添う姿・・・
お父さんって偉大だなぁ
なんて思う一枚
そんなこんなで今日も無事に楽しく帰ってきましたよ!
明日から台風の影響が出てくるかと思うのですが、
できることなら
それてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ということで
今日もたくさんのお客様のご参加、誠にありがとうございました!
<(_ _)>
コメント(0)
台風発生してるけど、石垣島は晴天!(*゚▽゚*)
体験ダイビング
2014年7月19日
小潮 干潮 06:40 80cm 18:34 92cm 満潮 12:36 148cm
日の出 6:05 日の入 19:33
潜ったポイント 1.トロピカルアイランド
台風10号の行方が気になるところですが、今日の石垣島には関係なく。
そんな南国のダイバーズネット石垣島からお送りします!
今日もお天気抜群で
そんな日は
ロケーション最高の幻の島へ!
みんなで記念撮影してからの・・・
各自思い思いの写真撮影!
まずはジャンプ!
からの
二人でハート!
お天気最高の幻の島でした!
お次は、シュノーケリングだァ!
綺麗な海で、シュノーケル満喫!
ニモちゃんも元気よく皆さんをお出迎え!
午後もシュノーケルと体験ダイビング!
キンメがめっちゃたくさん!
圧巻とはこのこと!
こんな感じで、今日もたくさんの魚たちにお出迎えされて
安全無事に帰港しました!
本日もたくさんのお客様のご参加、誠にありがとうございました!
<(_ _)>
Related articles
RapidMinerのご紹介(ラピッドマイナーの5つの重要ポイント)2013年12月
(slideshare.net)
コメント(0)
169 / 191
« 先頭
«
...
169
170
...
»
最後 »
人気の投稿
カテゴリー
お知らせ
(22)
ウミガメ
(37)
シュノーケリング
(103)
ファンダイビング・講習
(78)
体験ダイビング
(1,906)
幻の島
(70)
石垣島コラム集
(10)
最近のコメント
【2022年最新版】石垣島体験ダイビング情報よくある質問6選【現役インストラクターが解説】
に
atsumaru
より
【2022年最新版】石垣島体験ダイビング情報よくある質問6選【現役インストラクターが解説】
に
三木貴仁
より
新年晴れに恵まれてます!
に
佐々木 清文
より
楽しみながらライセンス講習!
に
atsumaru
より
楽しみながらライセンス講習!
に
藤川一也
より
最近のコメント