石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

台風明けて一番きれいな晴れ模様♡

2016年9月22日
9月22日(木) 曇りのち晴れ 29℃ 風…北東 波…2メートル
小潮 干潮   05:04 47cm  17:00    95cm 満潮   11:21 154cm 23:01 170cm     
日の出  06:31 日の入  18:40
本日は晴れそうな予感♡ そんな期待を胸に~(*゚▽゚*) 本日もレッツGoー!! P9220007 (2).JPG 朝から揺られて~はいチーズ!!☆彡
一番晴れて欲しい幻の島へ~ P9220003 (2).JPG P9220005 (2).JPG 似てるカップルさん♡
P9220013 (2).JPG P9220014 (2).JPG 後ろには大きな雨雲が~ でも幻の島はきれいでした♡ P9220026 (2).JPG いきなりこのポーズ♡ww P9220036 (2).JPG 晴れた~!! P9220032 (2).JPG かっこい~☆彡 P9220039 (2).JPG よく見て~!影に顔を書いてます♡ P9220029 (2).JPG P9220031 (2).JPG 恒例のジャンプショットもねっ☆彡 P9220042 (2).JPG 女子に囲んでもらってスタッフにんまり♡ P9220020 (2).JPG ミニオンも上陸~!!♫ バナナ~バナナ~♫
P9220043 (2).JPG きれいに晴れてみなさん満点の笑顔♡
よかったです~(((o(*゚▽゚*)o)))
そして~ダイビングのポイントへ♫ P9220045 (2).JPG 移動中に体験ダイビングの説明♡ 案内中のわたしの後ろに。。。www なにしてたんだ~気づかなかった~www P9220003.JPG P9220004.JPG P9220006.JPG P9220011.JPG ピンショット☆彡 P9220016.JPG 5人並んでパシャリ☆彡
P9220019.JPG まことさん♡まゆこさん P9220022.JPG 筆記体で読めませんww お2人仲良しでうらやまし~♡ P9220018.JPG 1人旅でもさみしくなーい♡
そして~午前はここまで♡ 本日はみなさま1日コースでしたので そのまま竹富島近海にて水上ランチ(´∀`)
あたたかいお蕎麦でほっこり♡ P9220051 (2).JPG P9220050 (2).JPG あったまる~♡
そして午後もみなさまダイビング~!! P9220028.JPG すいすい♡ P9220034.JPG P9220035.JPG P9220036.JPG P9220037.JPG P9220038.JPG みなさま2本目なのでよゆうでした~♡ P9220042.JPG ここのイソギンチャクに エビさんが隠れていました~ みなさん近寄ってパシャリ☆彡
そして~最後にシュノーケルも少しして♫ P9220047 (2).JPG いえーい☆彡 P9220049 (2).JPG 遊びつくしたぜ~い!!
たくさん海に入って~ みなさん疲れた~なんて言って 疲れさせてしましました♡www それも嬉しい一言(´∀`)
そして~こんな顔♡ P9220009 (2).JPG ひぇぇぇ~ってな表情♫
みなさま1日ありがとうございました♡ 晴れてよかった~(´∀`)
では本日もここまで またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

午後からのんびりツアー♡

2016年9月21日
9月21日(水) 曇り 29℃ 風…北東 波…2.5メートル
中潮 干潮   04:11 40cm  16:15    79cm 満潮   10:20 170cm 22:14 180cm     
日の出  06:31 日の入  18:41
本日はみなさん午後からのゲスト様でしたので 午前は陸番してました~ 昼前に準備を始めて~ みなさまをお迎えし 午後からツアーへレッツゴ~!!(((o(*゚▽゚*)o)))
P9210002.JPG 本日はライセンス講習のゲスト様も♫
そして~まずは幻の島☆彡 P9210007.JPG 久々に安定した幻の島♡ みなさんのんびり楽しんでくれました(´∀`) P9210008.JPG マンタは次回リベンジしてください!!♡ P9210010.JPG にぃぃぃぃ~(゚∀゚) 竹富島楽しんでくださいね~ P9210013.JPG やっほ~い(^O^) ライセンス講習頑張ってくださいね~ P9210014.JPG のんびりパシャパシャ♫ P9210016.JPG ゴープロで撮影中を撮影www P9210018.JPG なかよし3人娘~♫ P9210021.JPG あ~いい気持ち♡ P9210023.JPG ヨガの先生なのでこんなポーズで!(´・ω・`) P9210028.JPG いい写真撮れてる~? うん、ほら見てみて♡の図 P9210015.JPG 仲良しでうらやましっ♡
そして~みなさま体験ダイビングなので 移動中に説明を~ P9210042.JPG マスクの説明中ですね♫
そして~竹富島近海のブラックパールにて ダイビング~!(゚∀゚) P9210002 (2).JPG みなみさん♡なおこさん
P9210001 (2).JPG まなえさん♡うおりさん♡もりさん
P9210005 (2).JPG 心の声を書いてくれましたwww P9210008 (2).JPG ゴープロつけてはいチーズ!
P9210003 (2).JPG 女子5人集合~♡ みなさま楽しんでくれたかな~?(*゚▽゚*)
のんびり午後ツアーも無事に終わり 本日はここまで☆彡 みなさま石垣島の最終日楽しんでくださいね~(´∀`)
また台風の予感。 随時アップしま~す!!
ではでは またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

午前も午後も満員御礼で!!

2016年9月20日
9月20日(火) 曇り 28℃ 風…北東 波…3メートル
中潮 干潮   03:23 37cm  15:35    64cm 満潮   09:28 184cm 21:34 187cm     
日の出  06:30 日の入  18:42
本日は満員御礼にて わいわい楽しく出発~!!(((o(*゚▽゚*)o))) P9200007 (2).JPG たくさんの大きな波を越えて~ 幻の島へどんぶらこ~♫ P9200001 (2).JPG P9200002 (2).JPG P9200003 (2).JPG P9200004 (2).JPG P9200005 (2).JPG P9200006 (2).JPG 11名のゲストさま♡
P9200010 (2).JPG 曇りが残念ですが P9200013 (2).JPG 1人でも寂しくないもん P9200016 (2).JPG 波で遊びまくり~♡ P9200021 (2).JPG びしょびしょになってしまえ~ P9200026 (2).JPG P9200027 (2).JPG カップル♡ご夫婦 P9200022 (2).JPG 集合写真もバッチリ!!(^O^)
少し荒れた幻の島で海遊びを終えて~ いざダイビングポイントへ!(´・ω・`) 本日は竹富島近海のブラックパール☆彡
P9200030 (2).JPG みなさん真剣なのに スタッフはこんな調子ww
まずはエントリー写真からっ! P9200031 (2).JPG P9200032 (2).JPG P9200034 (2).JPG P9200035 (2).JPG P9200036 (2).JPG P9200037 (2).JPG P9200039 (2).JPG P9200038 (2).JPG P9200040 (2).JPG P9200041 (2).JPG P9200042 (2).JPG それぞれキャラ出てますっ♡
水中ショットを連貼り☆ P9200001.JPG うさぎやさんポーズ☆彡 P9200002.JPG P9200003.JPG P9200005.JPG P9200006.JPG P9200009.JPG  みんなお揃いピースo(^▽^)o P9200010.JPG 水中ぃぇぃ(*゚▽゚*) P9200014.JPG 本日は水中きれいでしたね~♡ P9200015.JPG なに書いてるのかな~( ̄ー ̄) P9200021.JPG これでした~(´∀`)♫ P9200025.JPG ご夫婦で仲良くパシャリ☆彡 P9200026.JPG こちらも~!! P9200028.JPG こちらは友達へ向けての メッセージショット☆彡 P9200030.JPG 耳抜きよっこいしょ(*゚▽゚*)ww
そして~無事に体験ダイビングを終えて♡
港に午前のゲスト様を送りがてらランチタイム♫ P9200043 (2).JPG あったかいおそば~♡ P9200046 (2).JPG こんなサービスもありますwww
そして~午後のゲスト様を迎えて 午後便へレッツGo~!! 午後は桜口インリーフにて♡
P9200035.JPG P9200036.JPG こちら体験ダイビングチーム♡ P9200046.JPG 仲良くすいすい♫
そして~シュノーケルチームは 海遊び真っ最中♡ P9200051.JPG なにかのアトラクション?並に水かけ大会ww
そんなのんびりな午後でした☆彡 そしてわたくしごとですが、、、 本日誕生日を迎えさせていただきました♡ 年齢は非公開www みなさんにおめでとうと言ってもらえて 素晴らしい誕生日でした(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ そして相方の大ちゃんからは こんなプレゼント♡ P9200053.JPG わたしがシュノーケル中に こんなの書いてくれていました♫ ありがとー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵なショップと♡素敵な仲間たち♡ わたしは幸せでございます(´∀`)
では本日もこのへんで またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

やっぱり海が好き♡

2016年9月19日
9月19日(火) 曇り 29℃ 風…北 波…3メートル
中潮 干潮   02:38 39cm  14:56    50cm 満潮   08:41 196cm 20:57 192cm     
日の出  06:30 日の入  18:43
本日は台風明けの久々の海♡ スタッフも体力温存してたので 元気にレッツGoー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
まずは幻の島へ~ ですが、、、 波が強すぎて、お写真どころでは ありませんでした(>_<) すみませんです。 なのでお船のお写真でまずは本日のゲスト様たち♫
P9190001.JPG P9190002.JPG P9190003.JPG P9190004.JPG 本日は4組のゲスト様たち♫ みなさん朝のお迎えで 波の心配しておられましたが 無事にご案内できてよかったです(´・_・`)
体験ダイビングのお写真からあげさせてもらいます♡ まずはいつもの P9190009.JPG みなさま真剣に聞いているのにww スタッフこんなノリです(*゚▽゚*)♡ すみませんwww 船酔い大丈夫かな~かな~
みなさまほぼ初めてのダイビングでしたが 無事にエントリー☆彡 P9190010.JPG 本日のポイントは 竹富島近海のブラックパール(^O^) ニモさん、台風で流されてなかった~ P9190013.JPG 男子4人組も並んでイエイ☆彡 P9190015.JPG 写真を撮るのもおちゃのこさいさい♫ P9190014.JPG 水中の透明度も少しずつ良くなると思います♫
そんな感じで 午前はここまで(´・ω・`) 午前のゲスト様を送りながら 港であったか、八重山そばをランチでいただきま~す♡ ほっこりねん
そして午後は かりゆし石垣島のお船にお引越しして~ シュノーケルへ♫
まずは竹富島近海のホワイトビーチ!! いつもはとてもきれいなのに。。。 砂も舞い、波でいろいろ流され あまりきれいではありませんでした(´・_・`) なので~!! 二箇所目!! 桜口アウトリーフ♡ すごくきれいでした(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
P9190023.JPG 下からパシャリ☆彡 自由な感じがいいですね P9190025.JPG アウトリーフは少し深め(^O^) P9190027.JPG かりゆしのゲスト様もみんなで シュノーケル(*゚▽゚*) P9190031.JPG あらそんな深くまで素潜り!! こっちにも撮らせて~!!
でこんなの撮らせてもらいました♡ P9190034.JPG いっくよ~ん P9190035.JPG なんて日だ~!!www もう少しかっこいい写真欲しかったwww なんてね(๑≧౪≦)てへぺろ
P9190036.JPG 4人仲良くシュノーケルできました~ 午後はたくさん泳いで~ 海遊びできてよかった♡と喜んでもらえて よかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
本日は朝からスプラッシュマウンテン状態ww みなさんスリルあるお船を朝から 楽しんでもらいましたwww 明日くらいから少しずつ海況も戻ってくる予報なので 安心してください(´∀`) つぎの台風か来るまで~ たくさんのゲスト様とたくさんの思い出を 作ろうと思います!!
では本日もここまで~ またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

9/15のゲスト様お待たせしました

2016年9月18日
9月19日(月) 曇り 30℃ 風…北西 波…5メートル
中潮 干潮   01:56 46cm  14:19    46cm 満潮   07:55 202cm 20:21 192cm     
日の出  06:30 日の入  18:44
台風が過ぎ去った石垣島から 3日ぶりのブログを書きます(*゚▽゚*)
14日の午後に我がショップのお船はあげて 15日はかりゆし石垣島のお船に乗って 午前のみツアー決行してきました!! お写真遅くなってしまいゲストの4名様 ごめんなさいです(>_<)
14393399_1187570217982492_2113395006_o.jpg かりゆしと合同だからたくさんだったぞー!! 他のショップさんはあまり ツアー出ていなかったので 幻の島も貸切状態☆彡 14285596_1187569927982521_1711060102_o.jpg お2人ありがとうでしたっ♡ 12204424_1187570851315762_501067562_o.jpg 男子2人もまた来てねっ♡ 14375256_1187576267981887_2070813022_o.jpg 歳も近くてすぐに仲良し(´∀`) 14339252_1187571157982398_1731319614_o.jpg 幻の島でも一緒にいてもらいました♡ 14393141_1187576131315234_2128908691_o.jpg 14375348_1187570597982454_1479353731_o.jpg カメラお持ちでなかったので 見てくれたらうれしいなぁ♡
ダイビングのポイントは 浜島東!! スタッフもびっくりするほど 透明度抜群できれいすぎる海でした♡ 14375213_1187572147982299_1455692181_o.jpg
ダイビングのお写真はあまりきれいに 撮れていなかったので ごめんなさい(´・_・`)
2組様とも またぜひ!!来てくださいねっ♡ 次回は台風はずしてね(´・ω・`)ww
そんな15日は午後はお船を固定する作業で 風が強くなる前に安全に終わらせて~ 16、17日はお休みをいただいてました。 本日18日でお船は無事に海に戻せましたので 明日19日よりツアー再会します!!(((o(*゚▽゚*)o)))
まだ波も風もうねりも残る中ですので 安全第一で無理のしないツアーを決行予定です!
今回の台風16号は 予想よりは被害なく通過してくれたので 良かったです(´・_・`) 7、8月が台風がこなかったので 9月はまだまだ来る可能性もあるので 覚悟して待っていようと思います!!
今回、飛行機の関係などで 来れなかったゲスト様も 帰れなかったゲスト様もいらっしゃったと思いますが それも思い出にしてもらえればと思います。 今回お会いする事の出来なかったゲスト様 またの機会にでもぜひ!! ダイバーズネット石垣島を選んでいただけたら 嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o))) いつでも待ってます♡
では明日から通常営業ですが 海況次第でのご案内で 楽しい1日にしてもらえたらと思います(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
ではでは 明日からまたたくさん泳ぎます☆彡


予報波6メートルの本日!

2016年9月14日
9月14日(水) 曇り 31℃ 風…南東 波…6メートル
大潮 干潮   11:50 45cm               満潮   04:53 175cm 18:09 166cm     
日の出  06:28 日の入  18:48
いろんなショップがお船を陸へあげているのを 横目で見ながら、、、 わがショップはいってきました!!ww 予報波6メートルの中 いざ海へ~(´∀`)♡ P9140001.JPG 幻の島も行けないかなと思っていましたが 行けましたwww お天気はいまいちでしたが 波が大荒れの中 みなさん楽しんでくれました♫ P9140007.JPG 船、転覆するかと思いましたwww なんて(๑≧౪≦)てへぺろ
P9140017.JPG ズームイン!! P9140020.JPG 仲良し親子もはっちゃけてくれました(^O^)
上陸時間もあまりなかったので お写真もあまり撮れずすみません(´・_・`)
水中は穏やかでありますように♡ と願いながら いざポイントへ☆彡 本日は浜島東へ♡ P9140023.JPG みなさん船酔いしなくてよかった~ P9140028.JPG てへ(´▽`)♡
そして~いざ海へ♫ P9140031.JPG P9140032.JPG P9140034.JPG P9140035.JPG
みなさんスムーズにエントリー♫ P9140023 (2).JPG 女子3人組~(*゚▽゚*) P9140018 (2).JPG イエイ!!(*゚▽゚*) P9140010 (2).JPG 元気な女子2人でしたっ♡ P9140001 (2).JPG P9140002 (2).JPG 風と波の影響で水中も濁っていましたね(>_<)
みなさまにもっときれいな石垣の海を潜って欲しかったです。。
大荒れの中本日は午前にて ツアーは終了させていただきまして せっかくなので みなさんでランチだけでも♡と思い 港でランチ食べていただきました(((o(*゚▽゚*)o))) P9140038.JPG
午前だけでもお楽しみいただけていたら 嬉しいのですが、、 明日より海況も悪くなる一方で 16号は石垣島直撃の予報なので 午後からはお船を陸へあげました。 明日は陸番でお船を固定しようと思います(´・ω・`)
ご予約頂いていたゲスト様 いろいろとご迷惑とご不便おかけしますが また次回石垣島へ来た際には ぜひ!ダイバーズネットで遊んでいただけたら 嬉しいです。 16、17日は台風情報見ながら またブログをあげま~す(´∀`)
では台風よ、待っている。 と言ってみますww 本日はここまで(*゚▽゚*)
またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

みなさん2ダイブ!!

2016年9月13日
9月13日(火) 曇りのち雨 32℃ 風…東 波…4メートル
中潮 干潮   11:09 56cm  23:11 97cm             満潮   03:56 162cm 17:37 155cm     
日の出  06:28 日の入  18:49
本日は曇りの朝(>_<) 台風きてますね~。 14号は石垣島には来ませんが 海況には影響が~(´Д` )
ですが!!! まだ安全にご案内出来る!!と判断し レッツGo~(((o(*゚▽゚*)o)))
P9130001 (2).JPG 朝から幻の島来れました~☆彡 朝はまだ気持ちよく晴れていたので きれいな写真撮れてよかった~(^O^) P9130003 (2).JPG P9130004 (2).JPG 女子チーム♡男子チーム P9130006 (2).JPG (*´∀`*)ノ。+゜*。仲良しだもん♡ P9130009 (2).JPG 男子の大ジャーーンプ!! 一番左の方は少しおネェ飛びwww
そんなんで朝は気持ちの良いスタート(´・ω・`)
ブーンとお船を走らせて~ ダイビングポイントへ♫ 本日は”モリ”
ファンダイブのゲスト様を いってらっしゃ~いして♡ 体験ダイビングチームもいきまっせ~ P9130002.JPG P9130003.JPG P9130005.JPG P9130006.JPG P9130008.JPG  P9130009.JPG 水中ピンショット☆彡 P9130010.JPG ファンダイバーと体験ダイバーの コラボレーション♫ P9130012.JPG ひょっこりファンダイバーさん♡ P9130014.JPG 社員旅行の男性陣(´∀`) P9130021.JPG 会社名までwww P9130015.JPG 女子きゃわいいショット☆彡 P9130017.JPG 男子だってニモ好きだもん♡ P9130030.JPG ニモさんのんびり♡ P9130033.JPG にゅーん♡
午前は少しみんなでシュノーケルもしました♫ みなさん自由に素潜りしたり海遊び(´∀`) P9130034.JPG (☆∀☆)きらっとした海といい女♡ P9130035.JPG いえーい(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ P9130039.JPG P9130045.JPG 男子も負けてません!!(^O^) P9130041.JPG メンズバージョンの人魚姫www P9130053.JPG いきなり現れた!! P9130058.JPG すいすい素潜り隊!!
のんびりシュノーケルもきれいでした♡ P9130049.JPG
そして午前はここまで♫ 港でランチをして~午後もいっきまーす!! 午後は大崎までぶーんo(^▽^)o
午後から波の予報が5メートルだったので 不安でしたが 無事行けました!!(((o(*゚▽゚*)o))) そして~またまたファンダイバーを いってらっしゃいしまして~ 2本目の体験ダイビング!!
P9130063.JPG お魚たくさん♡ P9130069.JPG 1本目より少し深めでしたね(^O^) P9130072.JPG ファンチームもそばで泳いでました☆彡
2本目はみなさん慣れていましたね~(。・ ω<)ゞ P9130076.JPG スタッフと中層をぷかぷか P9130077.JPG お船まであがりま~す♫ P9130080.JPG 楽しく潜れたかな~♫ P9130081.JPG 2本目もお疲れさまでした(´∀`)
そんな感じでツアーの変更もありましたが 1日無事に遊ぶことができました♡ 明日よりまた海況が悪くなりそうですが 出来る限り安全にツアー決行していくつもりです♡
台風16号はいまのままですと 石垣島直撃の予定ですので 少し不安ですが 進路状況見ながらご案内していこうと思います!! これから石垣島へ来られる方も 帰られる方もくれぐれも気をつけてください(>_<)
では本日もこのへんで♫ またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

たくさんの写真と共に♡

2016年9月12日
9月12日(月) 晴れ 31℃ 風…北東 波…1メートル
中潮 干潮   10:20 68cm  22:20 109cm             満潮   02:39 152cm 17:02 145cm     
日の出  06:28 日の入  18:50
本日は朝からピーカンの晴れ模様!!(*゚▽゚*) 気持ちいい1日の始まりの予感♡
まずは幻の島からご案内♡ 本日も女子率高めですっwww でねっでねっ(´∀`) 本日はいつもファンダイブで来ていただいている みすずさんのお誕生日!!とゆうことで 幻でサプライズ誕生日(((o(*゚▽゚*)o)))
当日に遊びに来ていただいて本当にありがとうございます♡ P9120010 (2).JPG だだだん!! P9120006 (2).JPG 集合写真はこちら☆彡 P9120011 (2).JPG いつもありがとうですっ P9120015 (2).JPG お誕生日あめでとうございます♡ P9120023 (2).JPG うとうとショット☆彡 こりゃ幸せだぁ~ P9120035 (2).JPG 起きたよーん♡ P9120036 (2).JPG P9120038 (2).JPG ジャンプもしっかり撮りました♫
P9120026 (2).JPG あら美しいこの写真♡ 女子最高ですっ!!!
そして~体験ダイビングのポイントへ~ 本日は浜島東にて♫ ファンダイブのゲスト様を見送っていざ!!! P9120021.JPG よゆうの変顔www P9120018.JPG P9120019.JPG P9120020.JPG ピンショットもいただきっ(^O^) P9120011.JPG ニモちゃ~ん♡ P9120017.JPG 3人組思い出ショット☆彡 P9120015.JPG 名古屋嬢2人の思い出ショットも☆彡 P9120001.JPG 水中でおめでとうスレート♡
そしてランチに港へ~(´・ω・`) もちろんランチでも 誕生日パーティー♫ P9120054 (2).JPG ケーキでお祝い!(((o(*゚▽゚*)o))) P9120050 (2).JPG みなさんにお祝いしてもらいました!!
そして~午後はカメポイントへ♡ P9120028.JPG ぼく、眠たいの P9120023.JPG 100本記念おめでとうございます!! ウミガメと100本記念(*゚▽゚*) P9120031.JPG ガーデンイールもひょっこり♡ P9120034.JPG アカククリさん♡
そしてシュノーケルチームはのんびり泳いでました♡ P9120045.JPG 人魚姫ですね~ P9120051.JPG 本日は透明度もよかったです♫ P9120041.JPG たくさん泳ぎましたね♡
本日は朝から元気でパワフルなメンバーで 1日ご案内して楽しく過ごすことができました♡ 誕生日のみすずさんもお祝いできて スタッフ一同とても楽しい1日でしたっ♡
明日より台風の影響で海況も悪くなりそうですが 出来る限りのツアーをご案内していく予定ですので よろしくお願いします(*゚▽゚*)
では 最後に P9120051 (2).JPG
では明日も元気に頑張りマース!!! またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

久しぶりに晴れました~!!

2016年9月11日
9月11日(日) 曇りのち晴れ 32℃ 風…南西 波…1メートル
若潮 干潮   09:08 78cm  21:03 117cm             満潮   01:02 149cm 16:15 135cm     
日の出  06:27 日の入  18:51
本日は昨日よりはお天気回復した朝でした(´∀`) みなさんやはりピーカンに晴れた石垣島で 遊びたいに決まってますものね~♡ 雲よ!!いなくなれ!! と長いながら~ Let’s Go~!!(((o(*゚▽゚*)o)))
まずは体験ダイビングからご案内♫ 竹富島近海”モリ”にて(^O^)
P9110011.JPG 縦撮りに挑戦しましたが 大切なうちのスタッフが。。。ww ごめーんね♡ P9110001.JPG あれww1人おさぼりピースwww かわいっo(^▽^)o
そして~皆さん順番にエントリー!! P9110013.JPG P9110014.JPG P9110015.JPG P9110016.JPG P9110017.JPG P9110018.JPG P9110019.JPG P9110020.JPG P9110021.JPG P9110023.JPG P9110024.JPG 11名様それぞれのエントリーショット☆彡 みなさまスムーズのご案内でした~(´・ω・`)
P9110005 (2).JPG 女子2人いえーい(*゚▽゚*) P9110003 (2).JPG P9110004 (2).JPG トップバッター2人よゆうでしたっ♫ P9110006 (2).JPG 午前のお2人もよゆうのピース(*゚▽゚*) P9110001 (2).JPG P9110002 (2).JPG 今度はマンタも行きましょう♫ P9110011 (2).JPG 4人ニモちゃんとの記念ショット☆彡 P9110013 (2).JPG 明るいムードメーカーのお二人でしたっ(^O^)
P9110017 (2).JPG 午後の竹富島観光は楽しめたかな~?♫
P9110025 (2).JPG ご夫婦もリベンジ石垣島で楽しめましたか~♡
みなさん初めてとは思えないくらい とてもスムーズで楽しそうにダイビング出来て よかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてみなさまお待ちかねの~ 幻の島へご案内☆彡 P9110026.JPG 明るすぎましたが みなさんいい笑顔です(((o(*゚▽゚*)o))) P9110032.JPG リベンジ成功!! P9110037.JPG びよーーーん!! P9110044.JPG きれいにキマったどやっ☆彡 P9110046.JPG ズームイン!! P9110052.JPG 晴れてよかったですねっ♡
本日は午前のんびり遊び~ たくさんの思い出をお持ち帰りいただけたかと思います♡
午前のゲスト様をお送りし みんなでランチタイム♡ 本日はあったか肉うどんとかしわおにぎり♡ 写真撮り忘れちゃいましたー(>_<)
午後からはマンタポイント~!! ゆらりゆられて~50分♫
本日もマンタさんに会うことが出来ました~!! 小さいお子様マンタでしたっ♡
P9110041 (2).JPG マンタに会えたぜイエーイ☆彡 P9110049 (2).JPG 本日はマンタポイントも穏やかで のんびりシュノーケルできました♫ マンタもウミヘビも見れました~!!
明日より台風の影響が出てきそうな予感。。 2つの台風が接近中のここ石垣島ですが これからいらっしゃる予定のゲスト様も 帰られるゲスト様も 道中気をつけてくださいませm(_ _)m 13日以降のツアーは台風情報を見ながら 安全第一でご案内していく予定です! 今年は台風も少なくサンゴも死んでいく日々 少しでも海水の温度がさがって またあのお花畑のようなサンゴが戻ってきてほしいと 心から願います(>_<) 台風もやだけど~ サンゴが死ぬのもいやなのです~(´;ω;`)
そんなんで毎日台風情報と共にアップしていきます!
ではこのへんで☆彡 またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

マンタスペシャル!!

2016年9月10日
9月10日(土) 曇り 31℃ 風…南西 波…1メートル
長潮 干潮   07:23 82cm  18:58 117cm             満潮   14:38 128cm      
日の出  06:27 日の入  18:52
本日は朝イチでマンタポイントへご案内♡ のんびり揺られること50分(´・ω・`)
マンタシティにて マンタさんに、おはようございます!! P9100006.JPG ぶーん P9100008.JPG 3枚ぶーん P9100023.JPG 2枚ホバーリングちゅう♫ P9100027.JPG 親子かな?(*゚▽゚*) P9100029.JPG マンタさんのお腹は白いんです(´∀`)♡
本日はたくさんのマンタさんに 会うことができまんた♡ やっぱりマンタは興奮します(((o(*゚▽゚*)o)))
波もうねりも強くなってきたので 港へ戻りがてら~ P9100005 (2).JPG P9100006 (2).JPG P9100007 (2).JPG  みなさん朝からルンルンですね♫
そして早めのランチタイム♡ 本日は味噌らーめんみたいな味噌うどん♡ P9100010 (2).JPG P9100011 (2).JPG 少し冷えていたので あったかごはんにみなさん笑顔(^O^)
午後のゲスト様を待ってる時は みなさんで撮影大会o(^▽^)o P9100017 (2).JPG 船酔いから復活した、おねえさま♡ P9100015 (2).JPG 女子6人仲良しショット☆彡
そしてそのまま体験ダイビングの説明を~ いつもの~ これね~ P9100013 (2).JPG ぱぁ(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
そして午後は幻の島からご案内♫ P9100025 (2).JPG 女子率高い本日(*゚▽゚*) P9100031 (2).JPG (*´∀`*)ノ。+゜*。きらきらの笑顔♡ P9100036 (2).JPG セルカ棒必須アイテム☆彡 P9100039 (2).JPG のんびり語れる幸せの島♡
そして~ツアーのメイン! 体験ダイビングのご案内♡ みなさん残ってる体力使い切りますよ~!! P9100042.JPG P9100043.JPG P9100044.JPG P9100047.JPG P9100048.JPG P9100049.JPG ドアップ水中ショット☆彡
P9100054.JPG かわいいスレートありがとう♫ P9100056.JPG 次は3人で参加してねっ♡ P9100057.JPG 男子2人、楽しめたかな?(´∀`)
P9100063.JPG シュノーケルチームもすいすい♫ P9100064.JPG 筋肉痛早く治るといいねっ(>_<)
そんな長いのんびりの1日でしたっ(((o(*゚▽゚*)o))) まだきれいな晴れ模様は見れなかったけれど みなさん楽しかったです!と言ってもらえて 嬉しいです♡ また遊びに来てくださいね!!
では本日はこのへんで~ またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

0980-87-0886