石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

今日はふたりだけの貸切!(*゚▽゚*)

2016年4月11日
4月11日(月) 曇り 27℃ 風…北東 波…1.5メートル
中潮 干潮   03:39  64cm  16:21  15cm 満潮   09:31 175cm  21:42 149cm     
日の出   6:25 日の入  19:03

潜ったポイント 1.ブラックパール 2.ホワイトビーチ
結果的にですけど
今日はふたりだけの貸切!
しかも一日中〜(*゚▽゚*)
お天気はイマイチで ちょっと曇りがちだったけど
貸切でのんびり出来たってことで!!!
早速出港して まずは体験ダイビングです!
ちょっと午前中は 波がパチャパチャしてましたけど P4110001.JPG ポイントついてしまえば穏やか〜 (*゚▽゚*) 穏やかな海で体験ダイビングの説明を聞いてもらいます!
P4110002.JPG P4110003.JPG 美男美女カップル いざ 出陣!!! (`・ω・´)
P4110006.JPG ニモが二人が来るのを待ちわびております!
P4110004.JPG まずは二人とも無事エントリー完了!
P4110012.JPG ニモと一緒に写真撮って〜
P4110014.JPG 記念撮影もしっかりして 40分ほどしっかり水中を楽しんでもらいました!
その後は幻の島に P4110015.JPG 見事上陸成功!
P4110016.JPG お天気が残念ですけど 曇ってても綺麗だったでしょう?
午前はこれで終了
港に戻ってお昼ご飯を食べて
午後はシュノーケル! P4110023.JPG 竹富島の東側のポイントで のんびりシュノーケルしてもらいました
今日もとっても水がきれいでしたよー P4110025.JPG 午前水中 午後水面
こんな感じで一日海遊びしてきました!
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_

午後から晴れたよー!(*゚▽゚*)

2016年4月9日
4月9日(土) 晴れ 29℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮   02:19  39cm  14:48   6cm 満潮   08:16 185cm  21:00 174cm     
日の出   6:27 日の入  19:03

潜ったポイント 1.マンタシティポイント 2.三ッ石
今日は午前中は曇り空〜
午後からなぜか晴れ間が広がりました! ラッキー!
そんな今日はとっても素敵なご家族を連れて 出港でーす
港で先にシュノーケルとマンタポイントの諸注意を説明したあと
まずはマンタポイントへ! P4090001.JPG 説明はしっかりと・・・
今日はマンタに出会えたかな? ここのところずっと出会えてるけど P4090024.JPG 今日もいました! 3枚ほど優雅に泳いでましたよー
P4090026.JPG 子供たちも出会えてよかったねー
P4090028.JPG P4090029.JPG みんなマンタに出会えて喜びの表情!
マンタのあとは ポイント変えて少しシュノーケル! P4090055.JPG P4090062.JPG 子供たちは素潜りの練習に必死でしたぁ!
午前中の最後は幻の島へ! P4090088.JPG 家族揃って記念写真を!
P4090106.JPG 青空バックにヽ(´ー`)ノバンザーイ
たくさん写真撮って幻の島をあとにしました!
ちょっと遅めのお昼ご飯を食べたら 最後に体験ダイビング! P4090128.JPG 家族全員もぐれたよー ニモとも写真とってばっちりー
P4090140.JPG 家族揃っていい思い出になったかな? P4090132.JPG 綺麗な海で体験ダイビング満喫! P4090114.JPG 船の上でも写真撮って いっぱい思い出作ってもらいました!
そんなこんなで一日海!
穏やかな海で遊んできましたよ!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました! _(._.)_

夏日が続く石垣島です(*゚▽゚*)

2016年4月8日
4月8日(金) 晴れ 29℃ 風…南 波…1メートル
大潮 干潮   01:40  31cm  14:04  10cm 満潮   07:39 183cm  20:12 181cm     
日の出   6:28 日の入  19:02

潜ったポイント 1.マンタシティポイント 2.三ッ石
今日の最高気温は
〜〜〜29度〜〜〜
4月上旬だってのに もうすぐ30度にいきそう〜
今日はお天気悪い予報だったのに 蓋を開けてみると あら不思議 晴天です
そんな今日は午後から出港
まずはマンタポイントへマンタを探しに! P4080010.JPG 最近ずっと当たってますけど今日はどうでしょう?
P4080005.JPG P4080003.JPG 大きいマンタが泳いでました!
真下を泳いでくれたりと ファンサービス満点マンタ!
いやー 今日も出会えてよかった・・・
マンタを見たあとは 幻の島に向かいます!
ただ
今日は大潮
潮位が低く水深が浅すぎるので P4080015.JPG ちょっと寄り道 シュノーケルして潮位が上がるのを待ちます〜
P4080017.JPG 天気がよくて太陽が出てれば 水中から撮ると綺麗ですね〜
のんびりシュノーケルしたあと いざ幻の島へ上陸!
P4080020.JPG 上陸したらみんなで記念撮影だよー
P4080022.JPG あとは個別に写真撮影です ノルウェーよりお越しのお二人!
石垣の海も幻の島も満喫してもらいました〜
P4080023.JPG ばんざーい! 気持ちいい感じが伝わってきます!
P4080025.JPG こちらは二人でご参加のご夫婦
可愛いポーズがいい感じ!
P4080029.JPG こんな感じで今日も楽しく海遊びしてきました!
今日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました! _(._.)_

もう夏や!!(((o(*゚▽゚*)o)))

2016年4月7日
4月7日(木) 晴れ 28℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮   01:01  27cm  13:21  20cm 満潮   07:03 178cm  19:25 183cm     
日の出   6:29 日の入  19:02

潜ったポイント 1.マンタシティポイント 2.浜島東 今日もお天気は最高
気温は28度を超えました
もう夏です
暑いです
日焼けします(笑)
そんないい天気にご参加のお客様は P4070001.JPG 午前中はこちらのお二人 新婚旅行でご参加でーす
ご結婚おめでとうございます! ってことで さっそく まずはマンタポイントへ 青空の下マンタを探しに泳ぎまーす P4070004.JPG 今日もマンタはいましたよ! 2枚のマンタが泳いでおりました!
P4070009.JPG ちょっと遠いけど悠々と泳いでました!
P4070003.JPG ちょっと波がありましたけど マンタ見られて良かった!!
午前中はマンタを見て終了〜
港でお昼ご飯を食べます
ご飯を食べたあとは P4070010.JPG ちょっとしたサプライズ〜♫ (。・ ω<)ゞてへぺろ♡
P4070011.JPG 石垣島でのはじめての共同作業!?
改めましてご結婚おめでとうございます!
でもって 午後はシュノーケルのお客様をお迎えして 再び出港!
しっかり説明を聞いてから P4070015.JPG いざシュノーケル! 関西の賑やかな皆さんです(笑)
P4070019.JPG 綺麗な海でシュノーケル満喫〜
午前中マンタに行ったおふたりは 午後は体験ダイビング! P4070022.JPG カクレクマノミと一緒に写真撮ったり〜
P4070024.JPG P4070026.JPG 水中を楽しんでもらいました〜
最後は幻の島上陸です! P4070032.JPG P4070035.JPG 今日も青空が広がって綺麗でしたよー
P4070033.JPG 空が高いよー! (((o(*゚▽゚*)o)))
P4070037.JPG 新婚ですから こんなんもありですね〜
P4070045.JPG もちろんジャンプも
P4070047.JPG 今日は専属カメラマンに徹しました(笑)
P4070053.JPG P4070054.JPG 最後は花嫁はおんぶしてもらって 船に戻ったとさ〜
今日もこんな感じで 楽しく海遊び!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_

今日の気温は、なんと・・・

2016年4月6日
4月6日(水) 晴れ 28℃ 風…南 波…1メートル
大潮 干潮   00:20  27cm  12:38  34cm 満潮   06:28 169cm  18:38 179cm     
日の出   6:29 日の入  19:01

潜ったポイント 1.浜島東 2.モリ
27.6度じゃぁぁぁぁ!
今日の石垣島は青空広がる超晴天!
もう夏じゃ夏じゃ
そんな今日は朝から出港!
まずはポイントにいって P4060002.JPG ダイビングの説明〜(´∀`)
P4060006.JPG ダイビングする前にちょっとシュノーケルで水に慣れて
しかし今日も綺麗な海だなぁ・・・
ほんで P4060008.JPG いざ水中へ!!
って
今日はカメラにメモリーカード入れ忘れたため 水中の写真が なぁぁぁぁぁぁぁい !!!!!! (´・ω・`)
申し訳ありません・・・
ってことで お次は飛んで 午後の幻の島の写真です!
P4060009.JPG まさに晴天!!
P4060011.JPG 沖縄本島から起のお二人
すげーとんでるやーん!
このあとシュノーケルポイントで シュノーケルを楽しみました〜!
もち 今日は水中の写真なし! m(>  <*)m (≧∇≦*)
ってことで
本日は終了!!
今日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_

晴れ予報が!!!!(´Д` )

2016年4月3日
4月3日(日) 曇り 26℃ 風…南 波…1メートル
若潮 干潮   10:13  86cm  22:50  40cm 満潮   04:37 133cm  15:49 144cm     
日の出   6:32 日の入  19:00

潜ったポイント 1.浜島東 2.マンタシティポイント
今日の石垣島は晴れ予報!! しかも波は1mという穏やかな海という予報でした!
でも 蓋を開けてみると???
ありゃ 雲多いやん
結構波ありますやん そんな今日はご家族3名様を乗せて 朝から出港です! P4030002.JPG まずは体験ダイビングから! 曇なんかに負けないぞ! という感じ?
P4030003.JPG P4030004.JPG 中学校入学間近のお姉ちゃんと お母さんもいくでー!
P4030005.JPG おねえちゃんは残念ながらちょっと怖くてもぐれなかったけど お父さんとお母さんは 無事にエントリー完了〜 (*゚▽゚*)
P4030007.JPG お二人とも上手に泳げましたね!
P4030008.JPG おねえちゃんもお母さんのところまではいけなかったけど 水面近くで体験ダイビングのさわりだけ味わってもらったよ! だんだん慣れてきて 次はきっと潜れるはず!!!
ダイビングのあとは 幻の島へ! P4030013.JPG 三人揃ってヽ(´ー`)ノバンザーイ!
曇り空が悔しいけど・・・ 次は晴天の時に来て 青空の幻の島を味わってほしいです!
P4030010.JPG P4030017.JPG いろいろ写真をって幻の島を楽しみました!
静かなポイントへ移動して お昼ご飯を食べたあとは
マンタポイントへ! 昨日は見ることができたけど 今日はどうかな? P4030027.JPG 今日もいました! しかも久しぶりに3枚も!
P4030028.JPG 家族揃ってマンタをのんびり観察!
3枚も見ることができて ほんと日頃の行いが良かったんですね〜 (*^_^*)
こんな感じで今日も一日海遊び
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました! _(._.)_

午後からマンタシュノーケル!

2016年4月2日
4月2日(土) 晴れ 25℃ 風…東 波…1メートル
長潮 干潮   08:50  98cm  21:51  48cm 満潮   03:44 121cm  14:20 134cm     
日の出   6:33 日の入  19:00

潜ったポイント 1.マンタシティポイント
今日は青空が広がる石垣島です
午後からマンタシュノーケルのお客様をお迎えして いざ海へ! P4020001.JPG まずはこんな日は幻の島に立ち寄り〜
記念撮影しましょうね〜
P4020002.JPG あんまはっちゃけた(笑)写真はいらないようで 落ち着いた感じでパシャリ! (*゚▽゚*)
P4020003.JPG 今日も上陸したときは貸切〜 だれーーーーもいません!
幻の島のあとは マンタ探しじゃ!
P4020009.JPG マンタポイント着いた〜 マンタ探しの準備は万端!
P4020014.JPG マンタ探すで〜
今日のマンタは??
P4020011.JPG いました〜!
写真はかなりちっちゃいけど 一応ちゃんといたという証拠写真? (*゚▽゚*)
P4020022.JPG 40分弱泳いで そのあいだずっとマンタが旋回!!
マンタに会えてよかったね〜
ってことで
本日もおしまい!
今日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_

愉快なファミリーとダイバーズネットたち(´・_・`)

2016年4月1日
4月1日(金) 晴れ 25℃ 風…北 波…1.5メートル
小潮 干潮   06:45  99cm  20:24  55cm 満潮   02:09 114cm  12:35 133cm     
日の出   6:34 日の入  18:59

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日の石垣島はいいお天気です!
午後からご家族4名様をのせて 幻の島とシュノーケルコースへ!
めっちゃ元気で愉快なご家族!! P4010001.JPG 石垣の海に阿鼻叫喚な感じでしたよー!
幻の島までの道中 意外と揺れたけど P4010003.JPG 無事に幻の島に到着〜 (´・_・`) 青空が広がっていたので 気持ちいいですね〜
P4010005.JPG アップでも写真撮っとこー!
P4010011.JPG 家族みんなでジャンプ! お父さんのジャンプ力 はんぱねぇ(*゚▽゚*)p
P4010012.JPG 幻の島についたときは 貸切!
誰もいない幻の島 いるのはこのご家族だけ〜 いいロケーションでした
P4010015.JPG 父さんが一番可愛い??? (´・_・`)
P4010016.JPG P4010019.JPG 最後は子供だけ〜 大人だけ〜 でそれぞれ写真を撮りました!
幻の島のあとは P4010022.JPG シュノーケルポイントでも のんびりご家族で泳いでもらいました!
こんな感じで今日は午後から海遊び!
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_

二日連続晴天ですよー!(´∀`)

2016年3月29日
3月29日(火) 晴れ 23℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮   04:09  72cm  16:49  42cm 満潮   09:56 150cm  23:14 124cm     
日の出   6:37 日の入  18:58

潜ったポイント 1.モリ 2.浜島東
今日も晴れました! (´∀`)
海も穏やかな波1m予報でーす!
そんな今日は午前と午後 幻の島とシュノーケルをしてきました!
まずは幻の島の写真をアップ! P3290001.JPG 午前中はこちらの4人! P3290042.JPG 午後はこちらのご家族と〜 P3290043.JPG こちらのご家族!
P3290008.JPG 青空が広がっていたので 気持ちいいよー (*゚▽゚*)
P3290011.JPG ジャンピング!
P3290052.JPG だらんと寝ころんでみたりー
P3290054.JPG P3290055.JPG ピッチャーらしいので投球フォームしてもらったり〜 P3290057.JPG ドアップとったり〜(笑)
P3290004.JPG こちらもアップで はい、シーサー (*゚▽゚*)
幻の島のあとは シュノケールの写真いきます! P3290023.JPG 今日も水は綺麗だった・・・ P3290026.JPG 同じポーズですけど 別のお客様(笑)
P3290028.JPG 今日は同じポーズが多いな〜
P3290029.JPG みんな同じポーズでしたァ(笑)
P3290058.JPG ご家族5人水中からパシャリ!
P3290061.JPG 水面の写真も撮っとこうね〜
P3290068.JPG お嬢ちゃん 最初は怖がっていたけど 最後はうまく泳げるようになったね〜
こんな感じで今日も楽しくシュノーケルしてきましたよ!
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_

青空が広がる石垣島で!(*゚▽゚*)

2016年3月28日
3月28日(月) 晴れ 22℃ 風…北 波…2メートル
中潮 干潮   03:40  61cm  16:11  37cm 満潮   09:28 155cm  22:27 133cm     
日の出   6:38 日の入  18:58

潜ったポイント 1.ブラックパール
今日は午後からの出港でしたが
めっちゃええ天気!!! (*゚▽゚*)
久しぶりって気がしますが 本当に雲一つない青空が広がりました!
そんな今日は幻の島から行きますよー!
P3280004.JPG ほらほら 青空でしょう!?
P3280003.JPG 今日ご参加のご家族!
海なし県からのご参加でーす!
P3280011.JPG 浜辺にゴロンしての一枚! 青空だから気持ちいいねん (´∀`)
P3280006.JPG 最高の海日和に参加できた ラッキーなカップル! ほんとよかったね〜
P3280015.JPG こんな日にはやっぱり幻の島だね〜
しっかり記念撮影したあとは シュノーケルポイントへ! P3280021.JPG 最初はちょっとおっかなびっくりだったお母さんも 最高の笑顔でシュノーケル!
P3280026.JPG 水中から見上げる太陽も 綺麗ンゴねぇ〜 (^O^) P3280028.JPG 青空の下 自由に綺麗な海を満喫です!
小一時間遊んで 今日は海遊び終了!
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました _(._.)_

0980-87-0886