石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

つるつるの海が戻ってきたぁぁぁ☆

2014年9月9日
9月9日(火) 晴れ 34℃ 風…南西 波…1メートル
大潮 干潮  13:27   31cm       満潮   6:52  208cm   19:35  192cm   
日の出  6:26 日の入 18:53

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 2.もり
2日ぶりにツルツルの海面が戻って来ました石垣島よりカズヤ日記の時間ですっ☆ そんなこんなで超海日和の今日も幻の島から行ってみよぉ〜(^^)/ IMG_1803.JPG テンション高めのガールズッ(๑≧౪≦)
IMG_1807.JPG じゃんぷっ… IMG_1808.JPG ジャンプッッ… IMG_1810.JPG JUMP!!
たくさん飛んでいただきましたっ(^O^) ありがとうございましたm(_ _)m
IMG_1802.JPG ご結婚おめでとうございますっ(*゚▽゚*) この先の記念旅行は石垣島で決まりですねっ!!! よろしくお願いいたします_(_^_)_
IMG_1821.JPG ポイントに移動して海遊び行ってみよぉ〜(^O^) 今日は小さなお子様にもご参加いただきましたっ☆ こはるちゃん、またいっしょににおよごうねぇ〜(๑≧౪≦)
IMG_1827.JPG まだまだ夏の丸見えの海で泳いでみませんかー??
IMG_1831.JPG 石垣島のトリコになりますよ(。・ ω<)ゞ♡
本日もたくさんの皆様のご参加、ありがとうございましたm(._.)m

本日のファンダイビングぅ!\(^^)/

2014年9月8日
9月8日(月) 晴れ 34℃ 風…北西 波…1.5メートル
大潮 干潮  12:48   30cm       満潮  06:04  203cm   18:59  186cm   
日の出  6:26 日の入 18:55

潜ったポイント 1.シャークホーム 2.  シャークホール 3.  モモヤ
本日も晴天の石垣島からお送りします!
きのうはちょっと波がたった感じでしたが
今日はまたベタ凪の一日!
竹富南で3ダイブ
遊んで来ました!
今日の竹富南はこんな! IMG_3432.JPG 透明度も高く 地形ポイントを2本目まで満喫!
IMG_3427.JPG こんな穴を覗いてみたり・・・
IMG_3480.JPG ちょっとした穴を抜けてみたり・・・
IMG_3451.JPG たくさんのお魚に囲まれてみたり・・・
IMG_3464.JPG 記念撮影も一枚!
IMG_3482.JPG こんなダイナミックな場所も泳いだりしましたよ!
3本目は
砂地の根でのんびりまったり。。。 IMG_3497.JPG スカシテンジクダイで 水が濁って見えました(^O^)
IMG_3500.JPG 圧倒的なスカテンの量!!
IMG_3506.JPG 久しく見ていなかったハナヒゲウツボも見れましたァ!
というわけで
今日も楽しくファンダイビングしてきました〜
Nさん
2日間ありがとうございました!
またのお越しお待ちしております!
_(_^_)_

今日は久しぶりにファンダイブ!

2014年9月7日
9月7日(日) 晴れ 34℃ 風…北西 波…1.5メートル
大潮 干潮  12:05   34cm       満潮  05:11  193cm   18:23  178cm   
日の出  6:26 日の入 18:56

潜ったポイント 1.トカキンの根 2.  黒島V字2 3.  黒島V字
今日は久々にファンダイビングへ行ってきました!
いつもの体験ダイビングとは違った楽しさがありますね!
そんな今日は竹富南、黒島方面へ!
相変わらず綺麗な海で気温も高く最高のコンディション! IMG_3368.JPG いつもは撮れない写真をと思いましたが・・・ 海の青さが最高でしたァ!
IMG_3369.JPG 今日のゲストはまだライセンス取ったばかりという方でしたが 激ウマでしたぁ!\(^^)/
IMG_3388.JPG 耳抜きバッチリー! 中性浮力バッチリー! エアの管理バッチリー!
という バッチリづくしのゲスト様(´∀`*)
IMG_3377.JPG イソマグロ狙いで潜りましたが 残念ながらイソマグロは見られませんでした・・・(;´д`)トホホ…
ま、カスミチョウチョウウオいっぱいだし また次の機会に!
IMG_3394.JPG 2本目はアーチの中へ!
神々しい景色が広がってましたよ!
IMG_3420.JPG 写真じゃイマイチですけど キビナゴのチョー大群がいたり・・・
でもって
ゆっくりお昼ご飯を食べたあとは ドロップオフを宙に浮くが如く泳いできました! IMG_3409.JPG ドロップオフの中層を泳ぐのは ダイビングの醍醐味の一つ!
とっても気持ちよかったです!
IMG_3414.JPG 空飛ぶ感じでw
IMG_3422.JPG 最後は未知の生物にも巡り合えたし(^O^)
一応マンタらしい・・・
頑張って演じてくれたので 載せておきます(´∀`*)
ということで
本日も無事にファンダイビングを楽しんで帰ってきました!
明日はどんな海かな?
今日はファンダイビングにご参加いただき 誠にありがとうございました!
_(_^_)_

いつまで続く!?この天気!

2014年9月6日
9月6日(土) 晴れ 34℃ 風…北東 波…1.5メートル
若潮 干潮  11:19   43cm       満潮  04:10  181cm   17:45  166cm   
日の出  6:25 日の入 18:57

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
暑い日が続きますが、
今日も一日いい天気な石垣島からお送りします
今日は港へ向かう途中
なんとも綺麗な虹が!! IMG_3348.JPG こんだけくっきり半円を描くのも珍しい
そんな今日も
幻の島へ行ってきました!
IMG_3350.JPG とけちゃうぅぅぅ〜(>_<)
IMG_1742.JPG 早速思い出の記念写真を撮りまくり〜
IMG_1750.JPG みんなでかけっこ??
IMG_1746.JPG ジャンプもいってみよー!
IMG_1751.JPG お二人で記念撮影!
綺麗な海にご満悦ですかね!?
バッチリ 記念撮影を終えたあとは
海遊びポイントへレッツゴーです!
IMG_1757.JPG スノーケルチームは 水面でこの笑顔!
IMG_1762.JPG ちょっと水中から はいポーズ!
IMG_1767.JPG スノーケルだと こんな写真も撮れちゃいますよー\(^^)/
IMG_3351.JPG 体験ダイビングチームも無事エントリー!
IMG_3363.JPG 最後はやっぱりコメントを書いて 記念撮影〜!!
水中を無事に楽しく満喫していただきました!
そして最後は。。。
みんなで記念撮影!! IMG_3366.JPG 最高のお天気と最高の海で 最高の思い出作れたかな?
そんなこんなで
今日も安全無事に楽しく海遊び!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

あっちっち〜(*^_^*)

2014年9月5日
9月5日(金) 晴れ 35℃ 風…東 波…1.5メートル
若潮 干潮  10:24   55cm   22:24 104cm    満潮  17:05  154cm   
日の出  6:25 日の入 18:58

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ ここにきて最高気温が34.5℃!!
あっついわー(;´Д`A
日中午前の部が終わってからの片付けと準備の時は
サウナに入っているがごとく
汗がだだ流れ(´∀`*)
そんな海遊びには最高の一日でしたが
今日は直接海遊びポイントへ!
説明を受けたあとは みんなで海遊び! IMG_3332.JPG 最高のピースをありがとう!
スノーケルチームが楽しんでいる一方
ダイビングチームも・・・ IMG_3338.JPG お色気たっぷりの一枚だァ!
IMG_3336.JPG ガオーーー!
肉薄したいい表情をありがとう!
IMG_3341.JPG こんなコメントももらったよ(´∀`*)
IMG_3334.JPG 簡潔なコメントもありがとう!!
IMG_3344.JPG こっちのお二人も楽しんでもらえたかな!?
IMG_3327.JPG ニモとの記念撮影も バッチリー\(^^)/
本日もこんな感じで
楽しく無事に遊んで来ました!!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

お天気最高!\(^^)/

2014年9月4日
9月4日(木) 晴れ 34℃ 風…東 波…1メートル
若潮 干潮   9:09   67cm   21:02 114cm    満潮  16:05  142cm   
日の出  6:25 日の入 18:59

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 2.マンタシティポイント
今日も最高のお天気につき
ダイバーズネット石垣島は
幻の島からスタート〜!!
たくさんのお客様を載せて
いざ出航!! IMG_1716.JPG いいお天気だ!
IMG_1720.JPG ついたら早速 記念撮影だぁ!
IMG_1722.JPG もう君たちはアイドルだ!
IMG_1724.JPG 仲睦まじいお二人!
いい記念になったことを祈るばかりw
IMG_1725.JPG こんな穏やかな幻の島・・・
ぜひ皆さんも!
幻の島をあとにして
いざ海遊びポイントへ!
IMG_1727.JPG 笑顔が素敵! 今から水中を楽しむ準備万端です!
IMG_1728.JPG こちらも初めての体験ダイビング!
でもこの余裕w
IMG_1733.JPG 水中でもみんな楽しそう!?
IMG_1738.JPG 水中ちょっと濁ってたけど・・・
お二人はニモとのツーショットでご満悦!
シュノーケル班も・・・ IMG_1729.JPG ピースサインでご満悦〜w
ということで
本日も楽しく安全で無事に帰ってきました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございましたあ!
_(_^_)_

晴れ!晴れ!晴れ!

2014年9月3日
9月3日(水) 晴れ 34℃ 風…南 波…1メートル
長潮 干潮   7:28   73cm   19:07 115cm    満潮  14:29  134cm   
日の出  6:24 日の入 19:00

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 2.ハナゴイリーフ 3.マンタシティポイント
まだまだ暑い石垣島ですが
日の入りの時間がどんどん早くなっており
季節の移り変わりを感じずにはいられない・・・
とはいえ
お昼間は全くの真夏なんで
今日も元気よく
幻の島へ行ってきました!!
今日の幻の島はこんな IMG_1675.JPG 最近ずっといい天気で
いいロケーションすぎる!
こんなロケーションなら IMG_1679.JPG こういうジャンプもしたくなっちゃうよね!
こんなポーズも IMG_1677.JPG したくなっちゃうよね!

これはお願いして無理くり? 撮らせてもらったんですけどw
この島なら いつもはちょっと恥ずかしいポーズも 難無く撮れちゃいますよ! IMG_1674.JPG もちろんオーソドックスなポーズでもおけ!
IMG_1678.JPG ちょっとセクシーな感じでもおけ!
IMG_1683.JPG みなさん思い思いに記念撮影満喫!
思う存分思い出を蓄積したあとは
海あ遊びポイントへ!
説明を受けていざ海へ! IMG_1684.JPG シュノーケルでも十分楽しめちゃう!
IMG_1687.JPG 青空の下 きもちいぃぃぃ!
IMG_1690.JPG シュノーケルは楽しんでもらえたかな?
でもって
午後はマンタポイントへ!
最近ずっと見てるし
大丈夫だろうと思って行ってみたら
あれ?
いない!!
なんか水中のこの雰囲気
でない時ってこういう雰囲気なんだよなぁ
嫌なムードが立ち込める中
やばぁー
と思って
泳ぎまくって探すこと20分・・・
おっと思ったら
西に泳いでいくマンタがいるじゃないですか!
ようやくマンタが僕たちの前に現してくれて
ホッとする瞬間ε-(´∀`*)ホッ
今日も根の周りを IMG_1703.JPG
IMG_1705.JPG 悠々と泳いでましたぁ!
ありがとう!
マンタ君!
ということで
本日も無事安全に楽しく海遊びしてきましたとさ
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日は講習と体験ダイビング!

2014年9月2日
9月2日(火) 晴れ 34℃ 風…南 波…1メートル
小潮 干潮   6:03   73cm   17:44 106cm    満潮  12:33  136cm   
日の出  6:24 日の入 19:01

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 2.マンタシティポイント 3.カメハウス
今日も心地よい石垣島です。
でもちょっと暑いかも!?(^_^;)
ま、南国ですから
それがいい!!
そんな今日も幻の島へ! IMG_1652.JPG みよ!このロケーション!
IMG_1653.JPG 今日はたくさんのお客様がご参加!
ありがたやー
IMG_1655.JPG これだけの体験ダイバー勢ぞろいは 圧巻だ!!
IMG_1660.JPG 二人で楽しく記念撮影!
IMG_1663.JPG こちらはお一人でドロン!?
IMG_1665.JPG こちらもひとりで画角独り占め!!
IMG_3259.JPG こちらは講習生!
あれ?講習は?
いいんですぅ!
楽しんでなんぼ!

講習ですから!
IMG_3278.JPG こちらも講習中です!
中性浮力とって泳げてるやん!
初日はエントリーだけでも四苦八苦だったのにw
最後は
マンタポイントで講習!? IMG_3269.JPG 無事マンタも見れて
講習も無事終了〜
よかったよかった (*゚▽゚*)
そんなこんなで今日も楽しく無事に
海遊びしてきましたよ!
明日もいいお天気みたいだし
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

連日晴天続きの石垣島!

2014年8月31日
8月31日(日) 晴れ 33℃ 風…南 波…1メートル
小潮 干潮  16:19   83cm   満潮  10:23  157cm  22:20 173cm    
日の出  6:23 日の入 19:03

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
最近穏やかな海が続く石垣島。
明日も波1mであさっても・・・
いつまで続く!?
この天気!?
9月には大きな台風が来そうで怖い ((((;゚Д゚))))

今日が良ければそれで良し!
ってことで
本日も幻の島スタートです! IMG_1556.JPG 上陸後みんなで記念撮影!
IMG_1559.JPG IMG_1561.JPG
IMG_3238.JPG
IMG_1568.JPG IMG_1562.JPG みんな思い思いのポーズでパシャリ!
しっかり思い出をカメラに納めたあとは
レッツらダイビングゥー!
しっかり説明を受けたあとは
マスクをつけて IMG_1572.JPG
呼吸の練習をして IMG_1574.JPG 行ってきまーす(^O^)
IMG_1578.JPG 水中ではニモちゃんと一緒に写真を撮ったり
IMG_3247.JPG スレートにコメント書いたり
IMG_1594.JPG ピースしてみたり
思い思いに水中を堪能しましたぁ
一方スノーケルチームも IMG_1579.JPG IMG_1580.JPG
IMG_1588.JPG
IMG_1581.JPG IMG_1585.JPG みんなで綺麗なサンゴを満喫!
船から IMG_1600.JPG 飛び込んでみたりもして
大はしゃぎして帰ってきました!
そんな今日も
無事に楽しく帰港できた事に感謝!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

毎日がスペシャール♫

2014年8月30日
8月30日(土) 晴れ 34℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮  15:49   66cm   満潮   9:41  168cm  21:48 175cm    
日の出  6:23 日の入 19:04

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日も石垣島はとっても綺麗な一日で
気持ちいい日でしたぁ!
そんな石垣島から今日も元気よくお送りします!
早速朝から幻の島へ! IMG_3181.JPG 美代子の青空を!
お天気もよく
みんなのテンションも上昇! IMG_1544.JPG 上陸前にピースサイン!
IMG_3191.JPG この透き通った海を見よ!
IMG_3183.JPG 二人で作ったハートも最高!
IMG_3202.JPG 必殺!アイドル撮り!
IMG_3187.JPG ファミリーで良い思い出作り!
みっちり記念撮影をしたあとは
みんなでダイビングー! IMG_3205.JPG 無事に潜ったら ニモと一緒に記念撮影!
IMG_3207.JPG こちらもお二人で!
IMG_3212.JPG 最後はメッセージ付きではいポーズ!
みっちり水中を満喫してきました!
でもって
本日の午後は
みんなでマンタに会いに!
最近ずっと見れてるけど
今日も無事にマンタに出会えました!
しかもビッグサイズ2枚 IMG_3222.JPG ご案内する側としても
マンタがいてくれると
ホッとしますね(^ω^)
ということで
本日も無事に楽しく海遊びしてきましたァ!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886