石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

ダイビングとマンタシュノーケル!ヽ(´▽`)/

2015年4月2日
4月2日(木) 晴れ 27℃ 風…南 波…2メートル
大潮 干潮   00:11  43cm   12:31  52cm     満潮   06:17 149cm   18:26 154cm      
日の出   6:34 日の入  18:59

潜ったポイント 1.モリ 2.MCP 今日は朝から快晴の石垣島です。
気温も27度と暑い感じで
日毎にどんどんスタッフは黒くなっていきますね。
そんな今日は午前中はダイビング!
早速ポイントに向けて出発です! P4020008.JPG 今日の水中も綺麗でおます! デバスズメダイの数がまた一段と増えとります!
P4020002.JPG 中学2年生のダイバー! コメントに若さを感じます(笑)
「成美大好き」
ですからね!
おじさんになると そうそう書けないコメントだわ(;´д`)トホホ…
P4020005.JPG ちょっと見づらいですけど 石垣最高って書いてます
これも 「成美大好き」 にしてやりゃよかった。。。(´ε`;)
午後はシュノーケルのお客様も載せて マンタポイントへ! P4020009.JPG 水は綺麗だったんですけど・・・
ノーマンタでしたぁ・・・
P4020011.JPG シュノーケル組も ノーマンタ・・・
ま!
こんな日も残念ながらあります!
自然相手ですから会えない時もあるって!
くじけんぞ〜
ってことで
本日も安全無事に海遊びしてまいりました!
今日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

昼からメチャ晴れ(^O^)

2015年3月31日
3月31日(火) 晴れ 26℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮   11:24  76cm   23:38  46cm     満潮   05:31 133cm   17:08 140cm      
日の出   6:36 日の入  18:59

潜ったポイント 1.浜島東
こんちわ!
いつもお天気の話からはいるんで
たまには
挨拶から入ってみました(´・_・`)
今日は朝方ちょっと曇り空でしたけど
時間が経つにつれ快晴に!
って 結局天気の話になるんですけど・・・(笑)
そんな今日も楽しく海遊びの一日です!
まずは
幻の島での一枚! P3310006.JPG このショットは久々かな?
こちらは P3310007.JPG ちょっと視点をずらしての一枚! 視線の先に何を見ているのでしょう?(笑)
今日の幻の島は潮が引いており 砂浜が三日月型に 顔を出して綺麗でしたよ!
P3310010.JPG 幻の島をあとにして お次は体験ダイビングのポイントへ! 移動中に 体験ダイビングの説明をしちゃいます!
説明しているうちにポイント到着!
ついたらさっそくエントリーです! P3310014.JPG 今日の水中もとっても綺麗です!
P3310019.JPG カクレクマノミとも写真を!
ここのカクレクマノミは 本当に隠れちゃうので ちょっと写真向きではないかもね・・・
P3310025.JPG 水中楽しんでくれたかな?
P3310026.JPG こちらの方は最初は怖かったみたいですけど 入ってしまえば楽しみまくり。
P3310027.JPG レンタルカメラでいっぱい思い出つくれたかな!
そんなこんなで
今日も楽しく安全無事に遊んできました!
本日も
たくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日は曇りだけど・・・(^O^)

2015年3月30日
3月30日(月) 曇り 26℃ 風…南東 波…1.5メートル
若潮 干潮   10:41  88cm   22:59  50cm     満潮   05:04 125cm   16:15 132cm      
日の出   6:37 日の入  18:58

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 本日も海に行ってきました〜!!
今日は無念の曇り空!
雨降らなかったからよかったかな!?
気温はあったかい26度!
P3300103.JPG 今日は海に出る前に港で説明! 本日ご参加のお客様はご家族の4名様!
お子様も体験ダイビングに参加です!
P3300104.JPG まずは体験ダイビング経験者のお父様が先陣を切ります!
P3300107.JPG 続いてお母様のエントリー!
P3300117.JPG その後に子供たちが続きます!
P3300111.JPG おねえちゃんも!
P3300119.JPG 水中に揃ったら みんなで記念撮影ですよ-!
こんな感じで 午前は水中を満喫!
お次の 午後はシュノーケル! P3300135.JPG まずは 幻の島に向けて出港です! 午後のお客様はこの3名様だけ!
P3300136.JPG 幻の島で記念撮影ですよーヽ(´▽`)/
P3300137.JPG お母さんとお子さん とってもいい関係の親子でした〜
幻の島を堪能したあとは
っていうか
シュノーケルを早くしたかったようで
さっそくポイントへ! P3300141.JPG 今日の水もとっても綺麗でしたね!
P3300144.JPG こんなサンゴ畑の海で みなさんも 遊んでみませんか〜??
ってなかんじで
今日も楽しく海遊びしてきましたよ!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

久しぶりに・・・ヽ(´▽`)/

2015年3月29日
3月29日(日) 晴れ 26℃ 風…北 波…1.5メートル
長潮 干潮   09:29  99cm   22:07  54cm     満潮   04:20 118cm   14:56 126cm      
日の出   6:38 日の入  18:58

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
久々に朝から雲一つない青空に包まれた石垣島!
気温も急上昇で26度まで!
朝から晴れるのはひさしぶり〜ヽ(´▽`)/
波も随分と落ちてきたことですし
こりゃ
幻の島行っちゃいますかぁぁぁ? P3290106.JPG ついたらこんな!!
P3290101.JPG この綺麗さにはお客様も大満足!
P3290104.JPG もちろん飛びます!
P3290110.JPG 子供たちもGOOD SMILE!!
P3290112.JPG 今日のシュノーケル!
楽しくシュノーケルを満喫じゃ! P3290123.JPG 体験ダイビングチームも青い水中に感動かな!?
P3290119.JPG 今日もたくさんの魚に囲まれて大満足の一日でした〜
ってことで
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました
_(_^_)_

午後から晴れ間が!ヽ(´▽`)/

2015年3月28日
3月28日(土) 曇り 23℃ 風…北 波…2.5メートル
小潮 干潮   07:09  93cm   20:48  56cm     満潮   02:42 114cm   13:04 128cm      
日の出   6:39 日の入  18:57

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ ちょっとお天気が上向き加減になってきた石垣島です!
今日の朝は相変わらず曇ってましたが
時間が経つにつれて晴れ間が差してくるようになりました!
惜しむらくは
波がまだちょっとあること!
とはいえ
今日も元気良く出港!
港でしっかりシュノーケルと体験ダイビングの説明をうけてもらい
ポイントでいざエントリー! P3280102.JPG 体験ダイビング前のピースサイン!
P3280103.JPG こちらはマスクをつけて今から機材を背負います!
P3280105.JPG こちらはシュノーケル組!
P3280129.JPG マスク! ではなく サングラスをつけての記念撮影です(笑)
P3280115.JPG 無事にエントリー成功!
ちょっと待って?ってことかな?(笑)
P3280116.JPG 子供たちも無事にエントリー!
何の説明をしてもらってるんですかね?
P3280119.JPG シュノーケル組も水面で記念撮影!
P3280133.JPG 海で一通り遊んだあとは
竹富島で記念撮影しました〜ヽ(´▽`)/
そんなこんなで今日も楽しく海遊びしてきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

スッキリしない天気ですなぁ〜(>_

2015年3月27日
3月27日(金) 曇り 24℃ 風…南東 波…2.5メートル
小潮 干潮   05:37  93cm   19:14  51cm     満潮   00:37 118cm   11:42 137cm      
日の出   6:40 日の入  18:57

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日もイマイチの天気な石垣島〜(>_<)
波風がちょっと強く
海況はイマイチ・・・
とはいえ
せっかくの石垣島旅行!
楽しく過ごさなきゃ持ったない!
ってことで
元気よく今日も出港です! P3270062.JPG 今日はこんなお客さん!
P3270064.JPG こんなかんじで 丁寧に体験ダイビングの説明をします!
ポイント付いたらさっそくエントリー! P3270070.JPG 水中の世界へようこそ!
このネイルに注目です!
P3270080.JPG 初の水中体験はどうでしたか〜?
P3270081.JPG 「もしもし〜やっぱ水中電波ワリーや」 黒電話ならぬ クロナマコです(笑)
P3270083.JPG 巨大シャコにビックリ〜ヽ(´▽`)/
楽しく午前中は体験ダイビングでしたァ!
でもって午後は
シュノーケルへ! P3270089.JPG 同じく安全に遊ぶための説明をします!
今日も水中はとっても綺麗!
水面は結構波ありましたが・・・ P3270092.JPG 水中堪能中・・・
P3270100.JPG こんな世界があなたのおこしを待っとります!
こんな感じで今日も清く正しく美しく? じゃなくて 楽しく安全に海遊びしてきました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうご座まいました! _(_^_)_

今日はあいにくの空模様ですが・・・(>_

2015年3月26日
3月26日(木) 晴れ 23℃ 風…南東 波…2.5メートル
小潮 干潮   04:56  81cm   18:01  40cm     満潮   10:52 148cm      
日の出   6:41 日の入  18:56

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日はあいにくの空模様で
風も強い状況でしたが
なんとか幻の島へいけそうだったので
幻の島スタートォォォ!
の一日でございます!
P3260060.JPG 今日は20代真っ盛りのお二人も!
P3260061.JPG 二人座ってはいポーズ!
P3260066.JPG みんなで記念撮影もしちゃしましたよ!
P3260068.JPG これで天気よかったらなぁぁぁぁ
と思いますが
それは致し方なし!
お天気は神様が決めることですから〜(>_<)
幻の島できっちり記念撮影をしたあとは
早速ダイビングポイントへ!
今日の水はひときわ綺麗でしたよ! P3260075.JPG カクレクマノミともバッチリ会えたね!
P3260085.JPG こちらの方もきっちりダイビング!
P3260070.JPG 今日もこんな感じで楽しくダイビングしてきましたよ!
明日も雨のち曇りというイマイチの予報ですが
外れることを願いつつ
本日は終了!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございまいました!
_(_^_)_

今日も曇りの石垣島です!(>_

2015年3月23日
3月23日(月) 曇り 24℃ 風…東 波…2.5メートル
中潮 干潮   03:02  37cm   15:31  12cm     満潮   09:00 175cm   21:40 162cm   
日の出   6:44 日の入  18:55

潜ったポイント 1.ブラックパール 2.ホワイトビーチ 今日もちょっと曇り空の石垣島です。
気温も24度と寒くはないんですけど
風が強めなのがネック!
ちょっと波が高くて荒れ気味でしたが
ポイントについてしまえば大丈夫!
そんな今日は
体験ダイビングな一日!
IMG_3680.JPG 今日はポイントに着くまでが結構ばちゃばちゃ! でも笑顔でハイチーズ!
港で体験ダイビングの説明をしていたので
ポイント付いたらさっそくエントリー! IMG_3681.JPG 無事になんとか潜れました!!
IMG_3682.JPG こちらはひとりで!
IMG_3686.JPG こちらの方はクマノミと一緒にばっちり!
エントリーに苦労されてましたが、
水底についたら
徐々に落ち着きを取り戻し
無事に潜れました!
このおふたりは
明日には那覇にたち
そのまま北海道へ旅行されるそうです(笑)
日本の南の端から北の端へ!
そんなプラン初めて聞きました(笑)
こんな一日でしたが
本日も無事安全に楽しく潜ってきました!
ってことで
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

久々にお天気が・・・(>_

2015年3月22日
3月22日(日) 晴れ 23℃ 風…北東 波…2メートル
中潮 干潮   02:25  25cm   14:47  11cm     満潮   08:25 178cm   20:54 174cm   
日の出   6:45 日の入  18:55

潜ったポイント 1.ブラックパール 2.ホワイトビーチ
今日の石垣島は23度!
暖かいはずなんだけど
南国に慣れてしまったこの怠けたカラダは
寒さを感じるようです!
そんな僕らにとっては寒い石垣島ですが
23度もある本日
シュノーケルの一日となりました! IMG_3656.JPG 今日の海はこんな! 透かしテンジクダイがわんさか!
IMG_3662.JPG 随分と素潜りが上手になったお二人!
水中ではいポーズ!
って
いい写真ですやん!
IMG_3675.JPG こちらは3人組ではいポーズ!
今日の午後は塩が引きまくって
立てちゃうくらいの安全深度!
IMG_3676.JPG 水中みんな揃ってパシャリ!
IMG_3678.JPG 最後はチューブを枕にして・・・
マジで寝ちゃえるそうです(笑)
なにせ
前日徹夜で仕事して朝から石垣島に来てのシュノーケル!
パワフル!
こんな旅行プランもあるんすなー
ってことで
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日もいいお天気です!ヽ(´▽`)/

2015年3月21日
3月21日(土) 晴れ 27℃ 風…南西 波…1.5メートル
大潮 干潮   01:46  16cm   14:04  16cm     満潮   07:50 177cm   20:08 182cm   
日の出   6:46 日の入  18:54

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日は曇り予報でしたが
なぜか晴天の石垣島です。
良い方向に外れるのはウェルカムですけど!
そんな今日の午前中はみんなでシュノーケル! IMG_3619.JPG こちらご兄弟のようです!
はじめ驚いたけど
写真見ると似てるかな!?
IMG_3620.JPG こちらは笑顔が素敵なご夫婦でお越しのお客様!
IMG_3622.JPG 今日はこんなにお天気で 海況にも恵まれたので 幻の島へ!
IMG_3621.JPG 上陸後、記念撮影です!
IMG_3624.JPG こちらはカップルで!
幻の島で思い出を作ったあとは
シュノーケルポイントにレッツゴー! IMG_3625.JPG 今日の海はこんな!
IMG_3632.JPG こんな感じで午前中はシュノーケルを満喫!
そんでもって午後は体験ダイビング! IMG_3637.JPG カクレクマノミともバッチリ記念撮影!
IMG_3641.JPG 一緒に来た方が 風邪気味で潜れなかったので・・・
次回は万全の体調で一緒に潜りましょ!
IMG_3642.JPG 本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886