石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

石垣島は今日も夏!(*゚▽゚*)

2015年6月24日
6月24日(水) 晴れ 32℃ 風…南 波…2メートル
小潮 干潮   06:33  99cm  18:34  81cm         満潮   00:20 150cm  12:10 138cm 
日の出   5:55 日の入  19:35

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日もあっちっちあー石垣島でおま!
ちょっと波がありましたが
いいお天気ですから〜
早速午前中から海です! P6240014.JPG 今日はこんな感じの海でしたが
ご家族1ファミリー3名様で貸切の出港でした!
P6240006.JPG こちらお父さんと娘さん!
そう! この家族は国際家族!
娘さんは英語と日本語を使い分ける バイリンガール!
日本語もままならないこっちとしちゃ・・・ (´・ω・`)
P6240003.JPG 早速シュノーケルじゃー! (^O^)
P6240012.JPG 貝殻を手にご機嫌〜(*゚▽゚*)
IMG_5317.JPG お母様は元インストラクター! ファンだいぶいっぽん終えたあとも 疲れ知らずで 縦横無尽に泳ぎます!
P6240022.JPG 午前中フルに使って ファンダイビングと シュノーケルをまったりのんびり 満喫してきました!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました! _(._.)_

晴れたり曇ったり雨降ったり(^O^)

2015年6月23日
6月23日(火) 晴れ 33℃ 風…南 波…2メートル
小潮 干潮   05:32  99cm  17:49   70cm         満潮   11:10 148cm           
日の出   5:55 日の入  19:35

潜ったポイント 1.モリ 今日は朝から 晴れたり 曇ったり 雨降ったりと 基本的には晴れなんですけど せわしいお天気でした!
そんな今日は午後から幻の島へ P6230011.JPG ちょうど幻の島についた時に 雲行き怪しく?
P6230005.JPG 今日のゲストはこちら!
P6230006.JPG と、こちら!
ふたグループともに お元気な方々で幻の島上陸です!
P6230007.JPG せっかくなんで みんなで一緒に写真撮りましょー!
記念ですから!
P6230010.JPG 曇り空ですけど 元気よくハイジャンプ!
さーてお次は
ニモちゃんのいるポイントへ P6230012.JPG いっきまっしょい! (*゚▽゚*)
IMG_5286.JPG 水面ではいチーズ! ちょっと波ありましたけど 大丈夫でしたね!
IMG_5287.JPG こちらも一緒にピース!
IMG_5294.JPG ナイスポーズ!
ゆっくりのんびり水面を漂って 石垣の海を満喫!
こんな感じで
とっても楽しく
シュノーケリングしてきましたよ! (*゚▽゚*)
本日も
たくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

石垣島でSUPと海〜!(^O^)

2015年6月21日
6月21日(日) 晴れ 34℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮   03:58  95cm  16:31   47cm         満潮   09:40 170cm  22:55  154cm         
日の出   5:55 日の入  19:34

潜ったポイント 1.モリ 今日のダイバーズネットは
午前中
SUPと海に分かれての活動でしゅ!
石垣島は今日も暑く
34度まで上がるという予報!
確かに
SUPの準備をしていたら 滝のように汗が・・・
そして汗くさっ! くなるっていうね。
逆を言えば お天気最高ってことで! IMG_5242.JPG 川の上は波もなく穏やか!
IMG_5243.JPG 青空の下 のんびり〜(*゚▽゚*)
IMG_5246.JPG 暑くて疲れたら木陰できゅーけーい (((o(*゚▽゚*)o)))
IMG_5265.JPG 木陰から見上げる太陽は これまた素晴らしいもんでw
IMG_5272.JPG 休憩をちょこちょこ挟みつつ のーんびりSUPを楽しんできました!
って 休んでばっかだな、おい。 (笑)
いっぽう
海チームはー!?
今日は体験ダイビングのお客様!
きっちり ダイビングする前に 説明を受けたあと P6210003.JPG 早速水中へ! 無事にお二人共は入れましたね!
P6210017.JPG P6210018.JPG アップもとっちゃお!
P6210010.JPG カクレクマノミともばっちりー!
P6210016.JPG 良い石垣の思い出になったかな?
潜ったあとは幻の島へ行きますよ〜 P6210027.JPG P6210028.JPG
P6210032.JPG P6210034.JPG 幻の島でいろんな写真をとりまーす! ちなみに 際立って黒いのはスタッフですw
P6210037.JPG P6210038.JPG 幻周辺の海水温はすでにお風呂並み!?
こんな感じで今日も楽しく 海遊びしてきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

一日海でした〜(*゚▽゚*)

2015年6月19日
6月19日(金) 晴れ 33℃ 風…南西 波…2メートル
中潮 干潮   02:37  92cm  15:17   28cm         満潮   08:22 187cm  21:39  160cm         
日の出   5:54 日の入  19:34

潜ったポイント 1.モリ 2.ホワイトビーチ
今日は一日海!
石垣島では海神祭が本日執り行われたようです!
ハーリー大会っすね。

いっこも見てないですけどw
そんな今日は体験ダイビングでい!
IMG_5208.JPG 午前中はこちらのお客様!
結婚10周年!
だそうです!
水中で知りましたけどw
IMG_5209.JPG 初めてのダイビングで かなり不安だったようですが 無事二人ともエントリー完了!
IMG_5212.JPG 初めての水中でしたがニモとも写真ばっちりー!
IMG_5215.JPG ここで初めて結婚10周年知りましたw
水中で潜ったあとは 幻の島へ! IMG_5216.JPG 今日は満潮で島自体はあまり出てませんでしたが
IMG_5222.JPG ちょっと雲多かったけど綺麗な海と空でしょ? (*゚▽゚*)
午後は午後で体験ダイビングです〜 IMG_5234.JPG お一人は5回目の体験ダイビングらしく そりゃもう手馴れたもんでw
IMG_5237.JPG 今日も華麗なデバスズメダイ (^O^)
IMG_5238.JPG こんな感じで 楽しく体験ダイビングしてきました!
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_

今日は大人数で大賑わい(^ω^)

2015年6月18日
6月18日(木) 晴れ 33℃ 風…南 波…2メートル
中潮 干潮   01:58  91cm  14:39   22cm         満潮   07:43 191cm  21:02  163cm         
日の出   5:54 日の入  19:33

潜ったポイント 1.モリ
今日もとっても暑い石垣島です
昨日より風がちょっと強くて 波もちょっと高くなりましたが
とはいえ
夏の海ですね〜
暑すぎて早く海に入りたくなっちゃいますよー IMG_5198.JPG 夏の空でごわす
IMG_0244.JPG P6180001.JPG 海の上で早速ダイビングの説明です!
海の上だと潮風が吹いて 暑さが和らぎます!
IMG_0248.JPG IMG_0250.JPG エントリー前の皆さん 今から水中ですよー
IMG_0253.JPG IMG_0254.JPG なのにこの余裕w
IMG_5204.JPG でもってみんな無事にエントリー
IMG_5206.JPG こちらもアップで!
IMG_5207.JPG みんな揃ったら一枚撮ります!
IMG_0256.JPG スノーケルチームも楽しんでますね〜(*^^)v
P6180027.JPG 華のあるお二人揃ってパシャリ!
P6180018.JPG 船の上から飛び込んじゃいもしますよー!
P6180034.JPG これ、いい写真ですね〜
さんざん海の上で遊んだあとは 幻の島へ行きまーす!
P6180041.JPG まずは集合写真!
P6180045.JPG ジャンプも撮りましたが・・・ あれ?バラバラ?
P6180042.JPG P6180043.JPG 前方より敵機銃掃射あり!
ってわけじゃなくて P6180044.JPG こうやって撮ってるんですね〜
P6180051.JPG こんな感じで今日も1日 いいお天気の石垣島を満喫してまいりました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました! _(._.)_

本日のファンダイブ。(^ω^)

2015年6月17日
6月17日(水) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮   01:18  90cm   14:01   19cm         満潮   07:04 193cm   20:24  165cm         
日の出   5:54 日の入  19:33

潜ったポイント 1.マンタシティポイント 2.御神崎灯台下 今日もガンガン晴れまくり!
紫外線強烈〜〜〜!
さすがの日焼けのプロの我々も
夜になると少しお肌が赤茶けます!
でも〜
痛くなーい (>_<)
この代償はきっと20年後くらいに・・・
いや10年か?
まあ
それくらいいい天気だったってことで
今日も幻の島に行ってきました! IMG_5181.JPG うん、素敵だ。
IMG_5177.JPG こちらはご家族でシュノーケル! 背景が蒼い!!
IMG_5178.JPG カメラを持って砂浜に座り佇む姿・・・ 男は背中で人生を語るんだぜ( ̄▽ ̄)
P6160030.JPG 俺の背中は何を語ってるんだ?
たぶん
「黒い」
ってだけだね(笑)
幻の島をあとにして 今日はマンタポイントへ IMG_5187.JPG マンタ食べちゃうぞー
って
マンタいなかったです (>_<)
P6170002.JPG ま 水中撮影会ってことで・・・
P6170003.JPG はいチーズ!
マンタいなかったんで 早速次のポイントに移動
ちょっとした穴があったんで IMG_5190.JPG このポーズからの・・・
IMG_5191.JPG コマネチ!
役者よの〜
P6170004.JPG こちらは 壮大なクレパスのあいだでパシャリ!
最後は浅場で潜りまーす P6170006.JPG ニモと一緒にはいポーズ (^ω^)
P6170009.JPG 今日も水中はとってもファンタスティックでござんした!
ってことで
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_

きょーは午後から海へ(^ω^)

2015年6月16日
6月16日(火) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮   00:37  89cm   13:20   21cm         満潮   06:25 192cm   19:44  166cm         
日の出   5:54 日の入  19:33

潜ったポイント 1.神社前 2.竹富北
連日の暑さに
ちょっと夏バテ気味のソウです、こんにちわ。
まだ夏じゃないのに夏バテ気味!
喉が渇いたら コーラ コーラ コーラ コーラばっかり飲んで
果たして大丈夫なのかな?
そんな今日は午後から 体験ダイビングとファンダイビングのお客様載せて いざ出港! IMG_5170.JPG 1年ぶりのお客様! 前回はシュノーケルでしたが・・・
今回は P6160003.JPG P6160004.JPG ダイビングにチャレンジ!
IMG_5172.JPG 最初はおっかなびっくりだったかも? でも二人とも上手にエントリー
P6160005.JPG ファンダイビングチームもごきげーん!
P6160006.JPG ほらねー^^
P6160019.JPG ふたり揃ってはいポーズ!
ダイビングを楽しんだあとは・・・ P6160026.JPG 今日は潮の関係で ちょっと遅めの幻の島!
P6160029.JPG 午後遅めの幻の島も趣があって良いもんです
P6160035.JPG みんな揃って写真もとりまーす!
P6160037.JPG お客様だけじゃなく たまにはブログにも登場しましょね!
こんな感じで今日も午後から海を満喫!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

今日は美女3名だぁ(๑≧౪≦)てへぺろ

2015年6月15日
6月15日(月) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮   12:38  26cm         満潮   05:44 188cm   19:01  164cm         
日の出   5:54 日の入  19:33

潜ったポイント 1.モリ
今日は午後からの出港でごわす。
梅雨も明けて軒並み晴天続きの石垣島ですが
めっちゃ暑いです〜!
綺麗どころ3名乗せて 貸切で出港ですよ! (結果的に貸切・・・) IMG_5157.JPG ほらね
IMG_5163.JPG 思いのほか暑いんで 今日は海の上でブリーフィング!
外の景色はもう夏だぁ!
P6150001.JPG 結果的に貸しきり状態になったので 時間もたっぷり〜 船首で記念撮影ですよ〜
P6150004.JPG 今回は2回目の体験ダイビングなんで 余裕の表情で
IMG_5168.JPG みんなあっという間に 水中デース!
P6150014.JPG 今日の水中もめちゃ綺麗です
P6150034.JPG 美女3人を前に スレート書く手も震えてたかな?
P6150041.JPG みんな楽しく体験ダイビング終了!
んでもって本日夕方は サンセットフィッシング! P6150046.JPG 今日の夕日もまた格別です
P6150047.JPG 釣果はもう一つだったけど・・・
P6150048.JPG P6150049.JPG 穏やかな海のうえでのんびりフィッシングを満喫〜 (*^_^*)
P6150051.JPG 親子二人で楽しんでもらいました〜
そんなこんなで
今日も楽しく海遊び!
安全無事に遊んでまいりました!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(._.)_

今日は一日海〜(*^_^*)

2015年6月13日
6月13日(土) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮   11:03  50cm   23:03   88cm      満潮   04:16 175cm   17:18  155cm         
日の出   5:54 日の入  19:32

潜ったポイント 1.トロピカルアイランド
今日も断然気持ちいい石垣島でごんす。
というか
ひじょーーーーーーーに
あっつーーーーー!
と思っていたら
今季最高気温くらいまで気温が上昇しておりました。
汗がダラダラ
こういう日こそ海に入ろうってことですね
そんな今日は幻スタート IMG_5133.JPG 思いっきり飛んでもらおーーー(*^_^*)
いつもお客様ばかり写ってるんで
たまにはスタッフも IMG_5132.JPG くっろ!!! 内地の肌の白い女性と並ぶと より一層黒さが引き立ちます。
スイカに塩かけるのと同じやな。 (ちょっと違うと思います)
幻の島へ行ったら 早速ダイビング開始! IMG_5143.JPG 説明したあとはいざ海の中へ!
IMG_5145.JPG の前に 呼吸の練習はしっかりと・・・
IMG_5147.JPG こちらの方は体験ダイビング2回目なんで余裕の表情!
IMG_5148.JPG で 二人共無事に水底へとうちゃーく! (*^_^*)
IMG_5150.JPG ナマコや
IMG_5149.JPG カクレクマノミと一緒に撮影!
IMG_5154.JPG 最後の最後に今日が誕生日であることが判明し
もっと早く言ってよーって思っちゃいましたね。
お誕生日おめでとうでした(*^_^*)
てことで
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました! _(._.)_

梅雨がようやく・・・(*^_^*)

2015年6月12日
6月12日(水) 晴れ 32℃ 風…南 波…1.5メートル
若潮 干潮   10:05  65cm   22:06   85cm      満潮   03:26 167cm   16:11  149cm         
日の出   5:54 日の入  19:32

潜ったポイント 1.竹富北
昨日、沖縄地方の梅雨明け宣言があった模様!
実質石垣島は既に明けていたような天気が続いていましたが。
これで名実ともに梅雨明け!
いいお天気が続くと思われます!

台風シーズンもこれから本格化していくんですけど・・・
先のことはさて置き
今日も梅雨明けらしいいいお天気! IMG_5123.JPG もちのろん 幻の島へ!
IMG_5121.JPG お天気に恵まれた上 潮が引いていたので綺麗な島を堪能できましたよ!
IMG_5125.JPG 気持ちいいんだけど日焼け注意〜! ( *`ω´) IMG_5117.JPG みんな揃っての写真も撮っときましょ!
一通り写真とれたら 早速体験ダイビングポイントへ!
IMG_0237.JPG IMG_0238.JPG 今回2回目の体験ダイビングらしいので 余裕のご様子!
IMG_5127.JPG やっぱり一回潜っていると エントリーもスムーズ!
IMG_5129.JPG ニモとも写真撮って〜
IMG_5130.JPG 水中記念写真撮って〜
楽しく40分過ごしました〜
いい天気といい海況にめぐまれ
本日も楽しくダイビンぐー!
ってことで
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました! _(._.)_

0980-87-0886