石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

3ショップ合同の出陣!!

2016年11月20日
11月20日(日) 曇りのち雨 29℃ 風…南東 波…1.5メートル
中潮 干潮   05:23 27cm  17:36 93cm    満潮   12:12 133cm 23:13 141cm     
日の出  07:02 日の入  17:55
本日は朝から曇りのどよーんな感じ(´・_・`) 昨日の太陽さんはいずこへ。。。
でも張り切って行きましょ~!!♡ 本日は3ショップ合同でレッツGoー!!(^O^) まずは幻の島へ~ PB200003.JPG サンフィッシュ♡かりゆし♡ダイバーズネット
みんなでわいわい上陸~ PB200004.JPG シーサーポーズ☆彡 PB200006.JPG 飛びますっ!!飛びますっ!! PB200007.JPG かりゆしのお2人も仲良くポージング♡ PB200008.JPG あれ。浜さんwww 本日の船長さんでーす♡ PB200009.JPG 女の子限定かわいいショット☆彡
生憎の曇り空でしたが みなさん楽しめたかな~?♡
そしてブーーーーんと走り 体験ダイビングのポイントへ~ 本日は”モリ” PB200002 (2).JPG 緊張してます~言ってた彼女さんも無事にエントリー♫ PB200005 (2).JPG ニモちゃんにも会えました~♡ PB200014.JPG 3人チームものんびり水中散歩♡ PB200015.JPG ニモもパシャリ☆彡 PB200022.JPG ひろこちゃん♡りえちゃん♡まやちゃん 1日コースでのご参加ありがとうございました(^-^)
午前はここまで~♡
港に午前のゲストを送り みんなでランチタイム♡ あったか、おでん(*゚▽゚*) あったまる~
食休みがてらのんびりしていたら ザーーーザーーーの雨。。。 あーあー。 でも、めげずに午後もいってきまーす!!
PB200023.JPG 泳ぐ泳ぐ泳ぐ(´・ω・`) PB200026.JPG 寒いけど遊んだね~ PB200031.JPG たくさん写真撮ったね~ PB200036.JPG 雨ニモマケズ(^-^)
PB200025.JPG ファンダイバーもシュノーケル♫ PB200028.JPG 雨でも綺麗な海でした♡
雨ニモマケズ風ニモマケズ。 楽しんでいただけましたでしょうか♡ いきなり風が変わったりスタッフ泣かせな午後でしたが 寒いながら思い出になれてればと思います(>_<)
では明日はたくさんのご予約いただいてますので 楽しみ~!!遊ぶぞ~!! ではでは またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

感動を超えた圧巻の石垣の青い海

2016年11月19日
11月19日(土) 晴れ 28℃ 風…南東 波…1.5メートル
中潮 干潮   04:30 13cm  16:33 88cm    満潮   11:05 141cm 22:15 156cm     
日の出  07:01 日の入  17:56
本日は午前はゲストと海へ~ 午後はスタッフ強化2日目でファンダイブ!!
まずは午前から~ お2人貸切での出発~!(*゚▽゚*) PB190001.JPG 仲良しカップル♡ 元気にレッツGoー!!(^O^) PB190007.JPG 幻の島~ここまでも貸切!!ww なんて日だっ!(((o(*゚▽゚*)o))) PB190004.JPG まずは自己紹介(^O^)ww めぐちゃんとりょうくん♡ PB190008.JPG 背中で語る(´∀`) PB190009.JPG 水着で遊べちゃう、アツさ♫ PB190010.JPG ちゃぱちゃぱ♫ PB190016.JPG あ~きれいだな~ うん~俺明日帰るんだよ~ え~あたしあと5日いるよ~www なんて会話o(^▽^)o PB190020.JPG お手手つないでお船に帰りましょうね~♡ らんらん♫
早く泳ぎたいとりょうくんが気合い十分なので ポイントへ行きマース!!(((o(*゚▽゚*)o))) 本日は”モリ” PB190001 (2).JPG やっほ~!待ってたよ~ん♡ PB190010 (2).JPG よっ!!俺参上っ!! PB190011 (2).JPG わたしもいるよ~♫ 仲良しなんだから~!! PB190012 (2).JPG にょにょ☆彡 たくさん泳ぎました~(^O^) のんびり泳いで、飛び込んで、素潜りして たくさん遊んだ~!!!
ってな午前でしたっ♡
そして午後はスタッフ2人で 調査ダイブ!! 昨日潜りきれなかった竹富南にまたも出陣(^-^) ヨスジの根へ~ PB190017 (2).JPG ヨスジの根と言うくらいですから そりゃヨスジフエダイさん PB190029.JPG ぐるぐるタテジマキンチャクダイ すばしっこくて全然撮れなかったww PB190032.JPG スカシテンジクダイの群れ いや~圧巻の感動。 わたし初動画あげましたので フェイスブックも見てください♡ PB190035.JPG マクロな楽しみもしました♡ PB190040.JPG みきが大好き、ハマクマノミさん♡ 今日もかわいかった~♡ PB190049.JPG ぶーーーーん PB190061.JPG ぶーーーんパート2
遊んでるわけじゃないですよww では最後にわたしなりの本日のベストショット☆彡 PB190060.JPG ポストカードみたいな だいちゃんとティーダ
あ~きれいだったな~ あ~美しい海でした~ ダイビング大好き!!! 海が大好き!!!
最高の海をご案内します♡ まだまだ水着で遊べます(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
では明日は合同営業予定なので たくさんのゲストと会えるかな~♡ では

調査ダイブ~!!!

2016年11月18日
11月18日(金) 曇り 29℃ 風…東 波…1.5メートル
中潮 干潮   03:41  1cm  15:43 80cm    満潮   10:08 151cm 21:27 169cm     
日の出  07:00 日の入  17:56
お久しぶりです(´∀`)www 少しのんぶりしてました~ 冬の仕事と言ってはなんですが 船のオイル交換やお掃除 器材のメンテナンスしてました~♫
そして本日は スタッフの勉強のために ファンダイブしてきました~(^O^)♫
3本しっかりのんびり調査ダイブ♡ 本日は竹富島南のポイントを3つ! 1☆キンメの根 2☆じゃがいも 3☆ミドルブック
いや~楽しかった(*゚▽゚*)ww ダイバーでよかった♡ ダイバーズネットでよかった♡
じゃんじゃん写真アップします☆彡 PB180009.JPG ハナヒゲウツボさん いや~この子は興奮する PB180010.JPG ハマクマノミさん わたしこの子大好きなんです♡ PB180024.JPG ナンヨウハギさん 別名:ドリー♡ PB180029.JPG ガーデンイールさん 別名:チンアナゴさん PB180038.JPG じゃがいもの根のメイン♡ ヨスジフエダイの群れ PB180046.JPG 圧巻の大きさと群れ PB180058.JPG クマノミさん 赤ちゃん守ってました♡ PB180063.JPG 大きなイソバナ♡ 長寿ですね(´・ω・`) PB180070.JPG とんがりにはスカシテンジクダイの群れ PB180072.JPG バットマン!!!ww PB180067.JPG 砂からエイさん PB180082.JPG これがやりたかった~!!ww PB180095.JPG ヨスジさんはいつも団体行動♫
お魚の写真はこんな感じ(^-^)♡ うん。満足♡大満足♡
PB180105.JPG ダイ船長♡ PB180034.JPG ミキ幹部♡ PB180018.JPG マオゲスト♡
PB180104.JPG マンタごっこ♡www
水中3人で笑いっぱなしwww レギもマスクも水まみれwww
そんな楽しい調査ダイブでした!! 明日からはご予約いただいてますので いつも通りの営業となりますので♫ どうぞよろしくです(((o(*゚▽゚*)o)))
ではこのへんで♫

本日は貸切で海へご案内(´∀`)

2016年11月13日
11月13日(日) 晴れ 29℃ 風…東 波…1.5メートル
大潮 干潮   12:02  47cm      満潮   05:59 166cm 18:02 182cm     
日の出  06:57 日の入  17:58
本日はお天気にも 恵まれ最高のダイビング日和(*゚▽゚*) 社員旅行で石垣島にお越しのゲスト様を FUNダイビングと体験ダイビングチームでご案内☆
しかも!! なんと今日は貸切でご案内しちゃいました(๑≧౪≦)
出発して、まずは幻の島へo(^▽^)o
PB130001.JPG 向かってる船の中は朝から 賑やか(´∀`) 逆光ですがwww 雰囲気から楽しさがにじみ出てますね~!!ww まずは幻の島へご案内~(^O^)♫
PB130002.JPG 道中~のんびり♡ PB130003.JPG 元気に行きまっしょ~!!
PB130004.JPG ウェットなしでも寒くなーい♫ あちあち(^O^) PB130007.JPG 社訓を書いてもらいました!! “楽しくまじめにしっかりと!!” 素晴らしいモットーです♡ PB130010.JPG なんとなく並んでた6人ww いい感じ(´∀`) PB130008.JPG よっ!!社長!! すごくいいキャラの社長さんでした♡
のんびり遊んで 本気で泳ぐ2人もいましたwww 幻の島でクロールしてる2人笑えたー(^O^) PB130014.JPG 同時にゴール!!☆彡ww
本日はあったかかったね~ 夏を思い出しました♡
そして次は 体験ダイビングとファンダイビングのポイントへ “大崎”でーす 5人は体験ダイビング♫ PB130001 (2).JPG 大崎でたくさんのお魚さんと会ってきました♡ ここのポイントは オニヒトデにやられてしまっているけれど お魚さんはたくさんいます☆彡 みんな~頑張れ~さかな~
ファンダイブはのんびりマンツーマンで 潜ってきました~ PB130004 (2).JPG アカククリさん、こんにちわ PB130005 (2).JPG ハマちゃんも、こんにちわ♡ この子はクマノミ種の中で一番凶暴なのです かわいー顔して!!ww
そんな1本目はウミガメにも会えましたが カメラ水没しまして、、、 ゲスト様のカメラではしっかり撮れてるかと思います♡
そしてポイントで ランチタイム~ 船上ランチ(((o(*゚▽゚*)o))) PB130015.JPG あったかお蕎麦♡ PB130016.JPG PB130017.JPG PB130018.JPG PB130019.JPG PB130020.JPG 贅沢なランチですね~っと喜んでくれました♡
そして午後は マンタポイントへ~ 会えるかな~会えるかな~♫(*゚▽゚*) PB130010 (2).JPG マンタ待ち~ PB130011 (2).JPG マンタいないな~
今日は会えないのかな~。。。 シュノーケルチームも泳ぐ、泳ぐ!!
でも本日は会えませんでした(´・_・`) そろそろマンタのシーズンも終わりなのかな~ 今年は少しずれていたからな~
本日は1日暑く夏日でした~!! まだまだ水着でもいられる石垣島♡ もう11月も半分終わり。 年末まで張り切っていきますよ~!!!
では またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

夏のように暑い1日でしたっ!♫

2016年11月12日
11月12日(土) 晴れ 29℃ 風…東 波…2メートル
中潮 干潮   11:24  49cm      満潮   05:11 157cm 17:29 172cm     
日の出  06:56 日の入  17:58
本日はお日柄もよく、、、www お天気だぁ~!!(((o(*゚▽゚*)o))) あったかい1日の始まりですっ♡ PB120001.JPG 逆光でした(>_<) みなさん笑顔で出発~!!!
幻の島、行きマース(^O^)♫ PB120002.JPG 上陸~!! お兄さんハーレムです♡(*゚▽゚*)♡ PB120003.JPG PB120005.JPG 仲良しご夫婦~♡ 年賀状の画像にいかがですか?ww PB120006.JPG 元気な2人♡ PB120007.JPG “石垣”を漢字で書くか悩んでたww PB120013.JPG こちらは飛ばします~ お姉さんの表情がたまらんですww♡ PB120015.JPG PB120016.JPG びよーーん(^O^) 飛びます♫飛びます♫ PB120018.JPG まつげ♫まつげ♫ PB120019.JPG 秋の空ですね~黄昏~ PB120021.JPG シャキーーーン!!(☆∀☆)
きれいなお天気の幻の島でたくさん遊んで~ 午前はここから ウミガメさんに会いに”大崎へ” PB120001 (2).JPG 藍よりも青い海♡ PB120003 (2).JPG シュノーケルでばっちり!!☆彡 みなさん感激してました~
PB120005 (2).JPG ライセンスチームも無事のおかえり~♫
午前はのんびりシュノーケルしましたね~ たくさん泳いだ!!たくさんお魚見ました~♡
そして午前のゲストを送りに 一時帰港(´・ω・`) 1日コースはランチタイム♡はむはむ PB120022.JPG 食べますっ!! PB120023.JPG PB120024.JPG 食べますっ!!
みなさんきれいに完食してくれました♡
そして午後は みんなでダイビング~(((o(*゚▽゚*)o))) PB120010 (2).JPG 無事にエントリー♡ PB120035.JPG よゆうのお2人♡
PB120019 (2).JPG ニモに会えて大興奮の様子♡ 動画でしっかり思い出保存♡
PB120026.JPG お魚のお話~(´∀`) PB120029.JPG 貝さん オン ザ サンゴ♡
PB120037.JPG 初ダイビング!良い思い出になってくれていたら 嬉しいです♡
PB120033.JPG かずさんも発見!!(☆∀☆) PB120034.JPG ファンダイブのお兄さんもナイスショット☆彡
みんな近くで潜っていたので ワイワイしてました~♡
たくさん泳いでたくさん話して たくさん笑って(^O^) たくさんの思い出作れたかな~?♡
本日は暑かったくらいでしたねo(^▽^)o まだまだ太陽さんに助けられて たくさん潜りたいと思います!!
ではでは またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

久々に晴れた幻の島~☆彡

2016年11月11日
11月11日(金) 晴れ 26℃ 風…北東 波…2.5メートル
中潮 干潮   10:37 52cm  23:12 47cm    満潮   04:11 146cm 16:51 160cm     
日の出  06:56 日の入  17:58
4日ぶりのブログ更新っ!! サボってたわけではありませんよ~(*゚▽゚*) 他のショップのお手伝いや SUPのご案内やその他もろもろ、、、 海は昨日ぶり♡ 昨日はファンダイバーさんとのファンダイブで お写真あまり撮れなかったので おさぼりしましたww
なので本日はしっかり濃ゆい内容で書きます♡ww φ(`д´)カキカキ では本日は、当ショップにかりゆしさんが乗り合いにて 出発~!!! PB110001.JPG 女子ばかりの1日でした~♡ いいにおい♡www PB110002.JPG まずは幻の島へ上陸!! 久しぶりに晴れたね~♫ PB110003.JPG ベスト着たから寒くなーい(^O^) PB110005.JPG 親子の♡愛♡ PB110007.JPG 本日はポッキーの日!!!! わたしはロースト味が好きです♡(´∀`) PB110012.JPG オシャレな写真撮れました~♡ 親子仲良しうらやまし♡ PB110015.JPG PB110016.JPG 何回撮り直したかな~?www そこは親子の絆はないの~?♫ PB110019.JPG 眩しいね~太陽さん(^O^)
久しぶりに晴れた幻の島でしたっ☆彡
そして~体験ダイビングのポイントへ(´・ω・`) PB110012 (2).JPG 体験チーム♡ PB110016 (2).JPG ニモちゃんの動画を真剣に撮るママ♡ PB110019 (2).JPG ナイス親子ショット☆彡 初めてだったけどよゆうでした(^O^)
PB110018 (2).JPG シュノーケルチームもたくさん泳いで 半日でしたが楽しんでくれました♡
そしてあがってからは風が寒く みんなお湯のペットボトルを 湯たんぽにして帰港~!!
半日の方を送り 1日コースのみんなでランチ~!! あったか味噌味うどん♡おにぎり
のんびり食休みして 午後のゲストをお迎えして 午後はみんなで ウミガメ探検ツアー!!!!
そりゃウミガメの遭遇率99%☆彡 ちゃんと会えました~♡ PB110022.JPG 写真撮りに行ったら ちょうど起きたので~ そのままパシャリ☆彡 のんびりカメさん見て~ ばいばいしました(^-^) PB110023.JPG 太陽を浴びた海は本当にきれい♡ 深く青い海も浅くキラキラの海も だーーーい好き♡(*゚▽゚*)
11月ももう半分を過ぎようとしてます 早いですね~ 海あがりは少し肌寒く感じる季節になりましたが まだまだ遊べますっ!! きれいな海はいつでもここにあります(^O^)
では明日も海☆彡 本日はここまで またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

またまたdiving三昧♡

2016年11月7日
11月7日(月) 曇り 29℃ 風…東 波…2メートル
小潮 干潮   05:49 51cm  18:11 102cm    満潮   13:02 125cm 23:37 136cm     
日の出  06:53 日の入  18:00
本日も元気にレッツゴ~!!(*゚▽゚*) みなさんコースはバラバラだけど 同じ船に乗れば仲間~♡♡♡ PB070001.JPG 体験の3人と講習の2人とファンの2人と、、、 あれ。1人おかしいww(^O^)
3ショップ合同営業ですよ~!♫
まずはまずは ま~ぼ~ろ~し~♫ 少しお天気悪いけど そんなの関係な~~い(((o(*゚▽゚*)o))) PB070007.JPG まずは上陸写真!! PB070011.JPG 画伯せいやくんがシーサーを書いてくれましたww 口が大きすぎて笑える(^O^)w みんなでシーサーポーズ♡ PB070008.JPG PB070009.JPG シングル~       ダブル~ PB070012.JPG トリプル!!!
PB070013.JPG ご夫婦も飛びますっ!! PB070017.JPG 幸せタイムの、まささん(´∀`) PB070024.JPG 釣られま~す♫
混んできたので移動しま~すo(^▽^)o
まずは ポイント"モリ” みんなそれぞれエントリー☆彡 PB070001 (2).JPG おやおやふぐさん♡ PB070002 (2).JPG ニモにふぐでご挨拶www ファンチーム♡ PB070003 (2).JPG あら、人だったのねwww
そして体験チーム♡ PB070004 (2).JPG ニモちゃんとパシャリ☆彡 最初は緊張してた2人ですが 慣れてきたらすいすい♫
そして~ 午前はここまで♡ 午前のお2人を送り~ のんびりランチを食べて~(^O^) 午後はファンチームとライセンスチームで 大崎へウミガメさんに会いに~♡ 会えるかな~(๑≧౪≦)てへぺろ
PB070006 (2).JPG 待ってたよ~ん(´∀`)
なんと同じとこに2匹のウミガメさん♡ こりゃ贅沢です♡
そしてポイントを変え 竹富島”温泉” PB070008 (2).JPG ぽこぽこ。あったか温泉♡ 硫黄のにおいたっぷり♡ お肌つるつる(´・ω・`) PB070009 (2).JPG 男性陣もお肌つるつる目指して~ ぽこぽこ☆彡
温泉はわたしも行きたかったポイントなので すごく楽しかった~!!(*゚▽゚*)
本日もたくさん潜りました♡ 11月にはいり海あがりは肌寒く感じることも ありますが まだまだ海遊びできますっ!! 内地はダウンを着ているとの情報もありますが こちら石垣はまだまだTシャツでいけま~す!! 足元はもちろんビーチサンダル♡www
お問い合わせお待ちしています♫
では明日は陸番なので 次のアップは9日かな♡ またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

special divingDAY♡

2016年11月6日
11月6日(日) 晴れ 29℃ 風…東 波…2メートル
小潮 干潮   04:55 43cm  16:58 98cm    満潮   11:44 127cm 22:29 143cm     
日の出  06:52 日の入  18:01
本日はスペシャルツアーDAY(((o(*゚▽゚*)o))) 4人のファンダイバーと ファンツアーへ出発~!!♫ 本日は黒島方面へ走りま~す!
まずは竹富南にある”キンメの根” ここは唯一ハナヒゲウツボや あの映画で流行りのドリーに会える そんなポイントです♡ 1本目レッツGoー(´∀`) PB060008.JPG いや~感動しました。 会えちゃった。ハナヒゲさん♡ この子はですね、幼魚の時は黒色なのですが 大人になるに連れて性転換して青くなる、そんな魚です PB060005.JPG また会いに来るね~♡
お次は PB060001.JPG モヨウフグさん この方はこんなのんびりしてそうに見えて 毒性は強いのです。 はい、おさわり禁止ね絶対
PB060003.JPG かわいそうに右目が潰れてしまってます(>_<)
お次は みんな大好き PB060016.JPG チンアナゴさん 別名:ガーデンイール PB060020.JPG にょこにょこ♫ たくさんお顔出してました~
ドリーは写真撮り忘れwww また会いに行ったら撮ってきま~す♫
1本目からたくさん収穫!! 楽しい楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
2本目は 黒島”V2″ PB060023.JPG みなさん水底集合で~っと 自由に潜行(^O^) PB060024.JPG 洞窟みたいな穴場を抜けて~抜けて~ PB060028.JPG みなさん、すいすい抜けてきま~す
その先にはなんとサメが!! 洞窟の中にライトを当てると~ でました~!!! でも写真だとすごく怖く見えるので アップしませんww
そんなスリリングな2本目♡ みんな大満足でおかえりなさ~い そしてそのままランチタイム(´・_・`)♡ きれいな海を眺めながら のんびり食べるランチは幸せタイム♫
そして最後は “V字”にて締めの3本目!! PB060035.JPG アカヒメジの群れ。 この子たちはお星様になると赤くなるらしいのです ダイバーはその姿は見ることはありませんが(´Д`) 魚群~♫ PB060039.JPG こんなドロップオフの地形ポイント 水底は23メートル! 透明度良いのでくっきり水底見えてました~ PB060043.JPG ほら船もくっきり(*゚▽゚*) きれ~ですね~ PB060048.JPG こちらはルージュミノウミウシ。 岩にくっついてるのを見つける ガイドのりゅうさん 素晴らしい(^O^) PB060050.JPG 視力がいいとかのレベルではありません!ww きれ~な色♡
PB060044.JPG たくさん泡出しました~ キラキラと水面にあがる わたしたちの吐いた泡♡ PB060045.JPG ぽわわん(*´∀`*)ポワワ あ~幻想的♫
3本ゆっくりファンダイブ♡ あ~ダイビング大好きだ~!!(((o(*゚▽゚*)o))) スタッフも充実させてもらいました☆彡 明日もファンダイブのゲストがいらっしゃいますので またたくさんの写真アップします☆彡
ではこのへんで またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

やはりマンタには興奮が止まらない!

2016年11月5日
11月5日(土) 曇り 29℃ 風…東 波…2メートル
中潮 干潮   04:12 37cm  16:10 92cm    満潮   10:46 133cm 21:44  151cm     
日の出  06:52 日の入  18:01
海況がやっと落ち着いた本日(´∀`)♡ 朝から行ってきました!!!
マンタポイント~(((o(*゚▽゚*)o))) PB050009 (2).JPG そりゃもちろん会ってきました♡ この船とシュノーケルとのコラボレーション(^O^) 最高です!! PB050004 (2).JPG シュノーケルでもがっつり会えました♡
マンタは動画でしっかり撮りましたので フェイスブックでご覧ください!!
そして~ 2本目はファンダイバーさんのための寄り道♡ PB050001 (2).JPG ハマクマノミちゃんと♡ PB050002 (2).JPG (/ω\*)♡いやんwww PB050012 (2).JPG ミノカサゴさんにもご挨拶♡ PB050014 (2).JPG ケロケロ♫やっほ~(^O^)
そんなファンダイバーはお楽しみの中、、、 PB050002.JPG 彼女たちは休息タイム(^-^)www
そんなマンタもウミガメさんも たくさんの人気者を見て~ 大満足の午前(*゚▽゚*)♫
そして午後のゲスト様をお迎えがてら 港でランチタイム♫ 女子会みたいにおしゃべりしまくりの お昼でした~(´・ω・`)♡
そして午後のゲストをお迎えし~ 幻の島へGo~Go~!! PB050004.JPG いま我がショップではやりの~ このポーズwww みなさんにやってもらいましたwww PB050006.JPG 女子6人ではいチーズ☆彡 PB050008.JPG 組体操ヘタすぎでしょwww PB050010.JPG 曇り空でしたが女子らしく 書いてくれました(*゚▽゚*) PB050013.JPG そりゃジャンプもやるでしょ!! びよーーーーん(^O^) PB050020.JPG PB050021.JPG キマってますww PB050022.JPG わたしのハートをプレゼント♡
みんな仲良しで楽しんでくれました♡
そしてポイントへ~ 本日は”ブラックパール”☆彡 みなさんでニモちゃんにご挨拶しましょ♫
PB050017 (2).JPG まずは体験ダイビングチーム♡ 朝からたくさん海遊びしてくれて ありがとうです♡ PB050019 (2).JPG なに書くのかな~ PB050022 (2).JPG ダイビング中www きれいな字で(°д°)ビックリしました☆彡
PB050033.JPG ニモちゃんともしっかり記念ショット☆彡
船酔いの朝から復活してくれて 1日お付き合いしていただき ありがとうございました♡
PB050023.JPG シュノーケルチームも のんびりすいすい♫ PB050025.JPG 水中でも仲良しなんだから~!! 楽しそうに笑いながら泳いでました♫
本日はたくさんのポイントに行き たくさん遊びました~♡ 船酔いで辛そうな2人も復活してくれたし~ 良い1日でしたっ(((o(*゚▽゚*)o)))
では今夜はナイトもご案内☆彡 このへんで~ またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

久しぶりの太陽に包まれて~

2016年11月4日
11月4日(金) 晴れ 28℃ 風…東 波…3メートル
中潮 干潮   03:35 31cm  15:33 84cm    満潮   10:01 141cm 21:09  158cm     
日の出  06:51 日の入  18:02
久しぶりに朝から晴れてる~!!(*゚▽゚*) テンションあがる~♫ 肌寒い朝でしたが太陽さんの力を借りて ご機嫌MAXでいってきま~す(^O^)
PB040001.JPG 焼ける~と言いながら 日焼け止めを塗り塗りするゲスト様たち! まずは幻の島へ~ PB040003.JPG 上陸でっせ~☆彡 久しぶりにきれいに晴れた幻の島に行きました♡ PB040004.JPG 親子でご参加♡ PB040006.JPG 真面目かっ!wwって突っ込んでしまうような 姿勢のいい写真www PB040007.JPG 朝から船酔いで辛そうでしたが 陸で少し復活(>_<) PB040011.JPG みんなで並んではいチーズ☆彡 PB040012.JPG まだまだ寒くはありません!! PB040019.JPG 6人ジャンプはさすがに揃わないwww でも楽しそうだからよしっ!! PB040020.JPG すごいジャンプがうまいんです♡
そしてのんびり遊んで~ お次は体験ダイビングのポイントへ♫ 本日は”ブラックパール”へ~ みなさん無事にエントリー☆彡 PB040002 (2).JPG 4人仲良くぞろぞろ水中散歩 PB040005 (2).JPG ニモちゃんとご対面♡ PB040007 (2).JPG 青い壮大な世界へ~♡(*´∀`*)ノ。+゜*。 PB040006 (2).JPG ファンダイバーさんは わたしとのんびりダイビング♡ PB040014 (2).JPG PB040017 (2).JPG 親子もよゆうのダイビング♡ PB040018 (2).JPG 船酔い大丈夫かな~ 無事潜れて良かった(´・_・`)♡ PB040020 (2).JPG なう~(((o(*゚▽゚*)o))) 水中なう~♫
荒れた海況でしたがみなさん 水中はのんびり楽しんでくれていました♡
そして港へランチタイム~(^O^) 本日はだご汁とおにぎり♡ お腹いっぱいいただきました~♡
そしてのんびり食休みして~ 午後はあらたにゲストをお迎えして ウミガメポイントへ~♫ 午前よりは少し海況落ち着いたかな?(´・ω・`)
ファンダイビングチームはダイビングへ♡ シュノーケルチームは カメさん求めて泳ぐ~泳ぐ~
PB040022 (2).JPG 会えた~♡ カメさんいつもありがとう(*゚▽゚*) いつも待っててくれて ありがとう♡
シュノーケルチームも真下にカメさん来てくれて 水面に顔上げるのも見れて お子様も大興奮!! ゆらゆら泳ぐ竜宮城へ~www
PB040026 (2).JPG ぽわん♡
本日もたくさんのゲスト様と会えて 楽しい1日を過ごすことが出来て 本当にありがとうございました(>_<)
そして最後に 帰り道のまおちゃん、、、www PB040027.JPG いつもファンダイビングありがとう♡
では
またのご参加を スタッフ一同心よりお待ち致しております _(._.)_

0980-87-0886