石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

3月始まりましたよー(*゚▽゚*)

2018年3月1日
3月1日(木) 晴れ 24℃ 風…北東のち東 波…2メートル
大潮 干潮   00:11 -11cm  12:28  51cm 満潮   06:42 187cm  18:23 200cm  
日の出 07:06 日の入 18:46

はいさーい(๑≧౪≦) 3月突入いたしましたー!!
本州は 春の嵐なんて 大変なお天気ですが(;_;) 石垣島は お天気バッチリ! 波も穏やか!! 最高の海日和で 3月もスタートですっ(*゚▽゚*)
本日は 午後からの 体験ダイビング☆彡
美人親子が ご参加くださいましたー( ´▽`)
お天気がいいので 海に入る前に 1枚パシャリ(^-^) P3010004.JPG
緊張気味の お2人の為にも しっかりお話しして P3010003 (2).JPG
のーんびり エントリー(*゚▽゚*)
最初のドキドキも 海に入ってしまえば こっちのもんだっ!! P3010004 (2).JPG P3010007 (2).JPG
太陽の光のおかげで 海の中も明るい(^-^) たくさんのお魚たちが お出迎えしてくれましたー( ´▽`) P3010017.JPG
色々まわって ニモちゃん発見(*゚Д゚) ムホムホ P3010011.JPG
ママと2人で スイスイ 水中散歩~(*゚▽゚*) P3010015.JPG
余裕の ピースv(´∀`*v)ピース P3010019.JPG
水中記念ボードは ママとも 撮りたかったねー(T ^ T) ママごめんなさいーm(_ _)m P3010020.JPG
船に戻って 寒くなる前に 港に帰港(*゚▽゚*)
初めての ダイビングは いい経験に なったかな?
次回は 弟くんも 一緒に みんなで 遊びにきてねー(๑≧౪≦)
ではでは( ´▽`)

2月、LastDay☆彡

2018年2月28日
2月28日(水) 曇り 26℃ 風…南 波…2メートル
中潮 干潮   00:08   5cm  12:15  66cm 満潮   06:37 146cm  18:03 173cm  
日の出 07:06 日の入 18:45

2月も最終日を迎えました~( ´ ▽ ` ) 寒い日も多く~スタッフ泣かせの2月でした~www本音♡
もう3月には海開きだぞ~(*゚▽゚*)♫”
あと少し♫あと少し♫
そんな最終日は~午前から大賑わい!!! 午後はマンタポイントも行ってきましたよ~
ではお写真アップしていきま~す☆彡
P2280005.JPG カメラのモード変えたから~ なんか鮮やかなお色になりました!
みんなで上陸だ~ ノーズリーブでも寒くないぞ~!!
P2280007.JPG 明るく楽しいfamilyさまでした♡ パパ~海の男~!!!
P2280008.JPG あつあつカップル~♡
P2280009.JPG 自己アピール、激しい!!www
P2280011.JPG  P2280012.JPG みんなでジャンプ~!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
P2280014.JPG のんびりタイム~♡”
P2280017.JPG 船長たちはキャップがトレードマーク♡♡♡
お次は体験ダイビングのポイントへ~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
P2280001.JPG 上手にダイビングできました~☆彡
P2280005 (2).JPG きれいな海でのんびりダイビング~(*´∀`*)ノ。+゜*。
P2280007 (2).JPG ニモちゃんに大興奮~(☆∀☆)
P2280011 (2).JPG ママにお手紙なう、、、
P2280013 (2).JPG 船にいるママへ、、、♡
仲良しfamilyと♡あつあつカップルさまとのダイビング~
楽しかったな~(^O^)♡
午前はこのへんで~
午後はいっちゃうぞ~!!! マンタシティ~o(^▽^)o
P2280019.JPG 移動中に誕生日サプライズ~(*゚∀゚*)
おめでとうです~♡ かっこいい20代を楽しんでくださいネ♡
そして~ P2280019 (2).JPG
P2280017 (2).JPG
あれあれ~ マンタシティがさみしいぞ~ おかしいな~ マンタさ~ん( ´ ▽ ` )
どこなの~。。。。。。。。。
結果。無念(>_<)
みなさんにまた石垣島に来ていただく理由作ってしまいました~ww
自然相手なので こればっかりは~(´・_・`)
ですがきれいな深い青い海をのんびりシュノーケル できて~楽しいお時間でした♫
本日は雨予報も曇り止まりで~ 雨には降られず~楽しい1日となりました!!
3月も楽しく毎日、海に行きたいな~♡ ではでは($・・)))/

初めてのダイビング!!大・成・功☆

2018年2月25日
2月25日(日) 曇り 26℃ 風…北 波…2メートルのち3メートル
長潮 干潮   08:24  93cm  22:10  31cm 満潮   03:31 113cm  14:37 140cm  
日の出 07:10 日の入 18:44

2月も 残りわずか!! そんな本日は 午後からの体験ダイビングを ご案内してきました(>Д<)イエッサ!!
お昼前から 北風が ピューピュー 吹いてきたので 石垣島の南側へ(*゚▽゚*)
到着したら 早速エントリー(๑≧౪≦)
初めての ダイビングでも バッチリです☆ P2250007.JPG P2250006.JPG
スイスイ 泳ぎ回って~ ニモちゃんに 会いに~(*゚∀゚*) P2250001.JPG
ニモちゃんを 撮ってると 見せかけて・・ となりのお友達 撮ってます(笑) P2250005.JPG
ダイビングの最後に 2人で 思い出の 水中記念ボード作成(๑≧౪≦) 砂が舞ってしまって 申し訳ないですm(_ _)m P2250009.JPG
船に 戻ったものの まだ時間が あったので 少し スノーケルもご案内(*゚▽゚*)
「こっち来て~」の声に 超!超!超! 猛スピードで 近づいてきてくれたので 1枚目 ピースが切れちゃいました(>_<)(笑) P2250011.JPG
2枚目は ゆっくりv(´∀`*v)ピース P2250013.JPG
夕方まで 遊び尽くして 本日も帰港(๑≧౪≦)
海での時間は あっという間だったけど 楽しんでもらえたかなー?
またまた 石垣島の海で お会いしましょーね(*゚▽゚*)
ではでは!

幸せのおすそ分けいただきました☆彡

2018年2月24日
2月24日(土) 曇り 24℃ 風…南東 波…2メートル
小潮 干潮   06:38  84cm  20:50  41cm 満潮   01:37 111cm  13:12 139cm  
日の出 07:10 日の入 18:43

本日も海日和~(*´∀`*)ノ。+゜*。 少し曇りの1日でしたが~ 思いっきり楽しんできました~!!
P2240001.JPG
まずは午前はマンタ狙いのシュノーケル~☆彡
ウミガメさんには会えたけど~(>_<)
P2240003 (2).JPG きれいな青い海にスイスイ現れた~( ´ ▽ ` )
P2240004 (2).JPG 休憩はさんで~2時間近く泳いでました~www♡
午後は幻の島~体験ダイビング~☆彡 お昼休憩しながら~向かいます~(*゚▽゚*)
P2240003.JPG ワンコのお散歩スタイル?(^O^)ww
P2240004.JPG みんなで集合写真~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
P2240007.JPG サンゴフレーム♡
P2240014.JPG かわいいカスタム漁サン♡
P2240016.JPG らぶらぶすぎて~どうしよ~(´・_・`)♡
P2240006.JPG 謎の鳥、出現!!(*゚∋゚)クックルドゥドゥ
お天気はいまいちでしたが~ みなさん喜んでくれました~♡
そしてラストは体験ダイビング~!!!
P2240005 (2).JPG
P2240006 (2).JPG
P2240008 (2).JPG はねむーーーん( ´ ▽ ` )
P2240009 (2).JPG ウェディングーーー( ´ ▽ ` )
2組さまとも幸せですね♡ うらやまし( ̄▽ ̄)♡
春ですな~、、、、ぼそり。
そんな2月も残すところあと4日!! 2月は短いから~ほんとあっという間~(>_<)
3月にはもう海開きだもん~♫”
よ~し、気合い入れてくぞ~!!!!
ではまた明日($・・)))/

ダイビング三昧~( ´ ▽ ` )♡

2018年2月22日
2月22日(木) 曇り 21℃ 風…北 波…3メートル
小潮 干潮   04:56  54cm  17:57  45cm 満潮   11:12 144cm   
日の出 07:11 日の入 18:42

本日は222”にゃんにゃんにゃん” 猫の日ですよ~(´∀`)♡ 石垣島も竹富島もネコちゃんたくさんいるからね~ 今日は大切にしましょうネ♫
本日も北風強く~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. 安全第一でご案内してきました~
みんなでダイビングだ~!!!
まとめてアップ☆彡
P2220001.JPG 若いメンバーですなぁ(゚∀゚)
P2220002.JPG  P2220003.JPG みんなご機嫌だぜ~(^O^)♫
レッツダイビング~!!!
P2220001 (2).JPG 韓国からお越しです~♡ 言葉の壁は乗り越えられます!!!
P2220003 (2).JPG ねぇねぇ、僕に会いにきたんじゃないの? ラブラブして~僕さみしいじゃん♡笑
P2220007.JPG わーい(・∀・)
P2220010.JPG  P2220011.JPG とっても上手に潜っていただきました~☆彡
そして卒業旅行男子チーム!!!
P2220012.JPG
P2220013.JPG 水中もわいわい盛り上がり~!!!(*゚▽゚*)
P2220014.JPG 全員集合~(((o(*゚▽゚*)o)))
P2220018.JPG  P2220019.JPG
P2220020.JPG  P2220021.JPG
P2220022.JPG
P2220033.JPG 自由すぎる~!!o(^▽^)o
P2220034.JPG ドアップいただきっ♡
そして~午後もダイビングしちゃいました~
P2220038.JPG 2回目だもん♫ よゆうのエントリー(^O^)
P2220040.JPG ラブ♡
そんなインターナショナルな1日ですが 言葉の壁を超えて~ たくさん仲良くなっちゃったもんね( ´ ▽ ` )
寒さに負けず~ 1日たっぶり石垣島の海を満喫してもらいました~♫
なんだか変なお天気の石垣島ですが~ そろそろ春になるかな~(*´∀`*)ノ。+゜*。
あ~夏が待ち遠しいぜ!!!
では($・・)))/

海はきれいな~大きいな~(´∀`)☆彡

2018年2月21日
2月21日(水) 曇りのち雨 22℃ 風…北のち北東 波…2.5メートル
中潮 干潮   04:22  40cm  17:00  43cm 満潮   10:34 147cm  22:57 134cm  
日の出 07:12 日の入 18:41

昨日は本当に小春日和でしたネ~( ´ ▽ ` )♡
あれ、今朝は少し。。。 ひんやり(^_^;) グレーの雲に包まれながらの出港となりましたが~ みんなの笑顔で吹き飛ばせ~!!!
P2210001.JPG あれ~雲から太陽の光が~(((o(*゚▽゚*)o)))
P2210006.JPG ポイント着いて~それぞれ 説明タイム♪(´∀`)
みんな真剣なお顔で(☆∀☆)
そしてチームごとにエントリー!!☆彡
P2210001 (2).JPG すんなりエントリー(^O^)♫ きれいな海の世界へようこそ♡
P2210002 (2).JPG ニモちゃんにも会いに行ってきました~♡
P2210004.JPG アナログ女子です!!o(^▽^)o 最後の方はスイスイ泳いでましたね~☆彡
のんびりダイビング後は~ みんなでランチタイム(゚∀゚)
P2210008.JPG おいしくいただきました♡(・∀・)
そして午後はみんなでシュノーケルだ~☆彡
P2210010.JPG 準備はいいか~!!!
P2210005 (2).JPG フードかぶってかわいいね♡
P2210009 (2).JPG  P2210010 (2).JPG
P2210012.JPG
両方のんびり楽しんじゃったぞ~(´∀`)♡
そして最後は宣伝用に・・・♡
P2210009.JPG かわいい女子2人に 撮らせていただきました♡
2月も残りわずか!!! 来月には海開きだ~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
いよいよシーズンの準備始めないと♫
筋トレからだ~!!!
では($・・)))/

にぎやかな半日でしたー(๑≧౪≦)

2018年2月20日
2月20日(火) 曇りのち雨 25℃ 風…北東のち東 波…1、5メートル
中潮 干潮   03:48  28cm  16:09  43cm 満潮   09:59 151cm  22:06 150cm  
日の出 07:14 日の入 18:41

本日は 午前中に 元気なお姉さん2人と 幻の島と体験ダイビングに 行ってきましたー(๑≧౪≦)
まずは 貸切の 幻の島で 写真撮影会v(´∀`*v)ピース P2200007.JPG
貸切だったので 大きな声で はしゃぎまくってました(。・ ω<)ゞ P2200005.JPG P2200014.JPG こんな アイドルっぽい1枚も(๑≧౪≦) P2200010.JPG P2200011.JPG
大ジャンプ(笑)も 撮ってきました(*゚∀゚*) P2200004.JPG
撮影会の後は ダイビングの説明なんですが・・・
聞いてないんかーい!!! P2200015.JPG
っていうのは 冗談で(´∀`) しっかり聞いていてくれたので エントリーもばっちり☆彡
砂をまけば 小さいお魚が 集まってくるんだよー(*゚∀゚*) P2200007 (2).JPG
ニモちゃんとも 記念撮影ターイム(*´ω`*) P2200003 (2).JPG
バッチリ 水中記念ボードも 作成して(´∀`) P2200008 (2).JPG
本日は 半日での ご案内でおしまい(*^_^*)
初めての ダイビングでしたが 楽しんでもらえたかなー?
次回は1日ゆーーーっくり 遊びにきてね☆
では このへんで! また明日ー(´∀`)

もぉ春なのかー?春よこいっ!!

2018年2月19日
2月19日(月) 晴れ 25℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮   03:17  19cm  15:29  43cm 満潮   09:28 151cm  21:24 160cm  
日の出 07:14 日の入 18:40

あったかーい! あったかーい!! あったかーい!!!
最高の天気でしたー(๑≧౪≦)
気温25℃って 最高すぎるでしょ(*゚▽゚*)
そして 本日は 1日コースのご案内です!!
まずは マンタシュノーケルへ☆
海の中から見上げると こんな感じ(๑≧౪≦)
こんな 青い海を シュノーケルしてたんだなー(・∀・) P2190002 (2).JPG
マンタさんには 会えなかったけど 小さいウミガメさんが お散歩中でしたー(。・ ω<)ゞ
そして こんな最高の天気の日は あそこに行ってきましたよ!!
あ・そ・こ!!
幻の島でーすo(^▽^)o バンザーイ!!! P2190005.JPG
ご自身のカメラでも バッチリ 撮影中(๑≧౪≦) P2190009.JPG P2190008.JPG
P2190006.JPG
そして 幻の島の七不思議!! またまた 日付変わってました((((;゚Д゚)))) P2190001.JPG ※知らない方は 少し前のブログを 読み返して見てくださいね☆彡
ダイビングポイントに 移動して そこで ランチターイム(*゚▽゚*)
本日は あったかーい豚汁でーす(´∀`) P2190013.JPG
ランチ休憩後は お待ちかねの 体験ダイビング☆ P2190006 (2).JPG ニモの 撮影に夢中です(笑) P2190008 (2).JPG 最後は 2人で φ(`д´)カキカキしてもらって P2190011 (2).JPG
水中記念ボード 作成(´∀`) P2190013 (2).JPG
バッチリ 海遊びをして 本日も 帰港v(´∀`*v)ピース
いやー 1日中 あったかかったなーo(^▽^)o
明日も 張り切って 海に行ってきまーす!!!
ではでは!

2018年度!新コース始動(*゚▽゚*)

2018年2月18日
2月18日(日) 晴れ 24℃ 風…南東 波…2メートル 中潮 干潮   02:48  13cm  14:52  46cm 満潮   09:00 150cm  20:46 167cm 日の出 07:15 日の入 18:40
1日、2日 お天気の崩れた 石垣島でしたが またまたお天気復活 いたしましたー(。・ ω<)ゞ そしてそして そんな日は 海に行くっきゃない!! 午後から 2018年度新コース ☆午後発!体験ダイビング+マンタシュノーケル☆ ご案内してきました(((o(*゚▽゚*)o))) まずは 体験ダイビングからご案内ですっ(^O^) 潜る前には しっかり お話しましょうね~(((o(*゚▽゚*)o))) P2180001.JPG しっかり 聞いてくれていたので 楽々エントリーo(^▽^)o P2180004.JPG ふわふわ 水中散歩開始です(๑≧౪≦) P2180011.JPG 散歩中に ナマコ発見で 記念撮影(๑≧౪≦) 落書きしたの 誰じゃー(ノД`)笑 P2180009.JPG ダイビング後は 船でのんびりしたり マンタシュノーケルに 行ったり 本日も張り切って 遊んできました☆彡 P2180018.JPG さてさて 明日はさらに 風も落ち着いてくる 予報なので 1日 思いっきり 行ってきまーす(((o(*゚▽゚*)o))) では 本日はこのへんでっ!! さらばっ!!

雨が降る前に遊んじゃえー(๑≧౪≦)

2018年2月16日
2月16日(金) 雨 24℃ 風…南のち北 波…1、5~2、5メートル
大潮 干潮   01:51  10cm  13:43  56cm 満潮   08:07 144cm  19:35 169cm  
日の出 07:16 日の入 18:39

本日も 昨日に 引き続き 海へ行ってきましたー(´∀`)
本日は午後から お天気が 崩れる予報でしたので 午前半日でのご案内☆彡
雨が 降る前に遊んじゃおうってやつです(๑≧౪≦)
まずは たくさんのゲスト様と 幻の島に 向かいます!!
朝から みんなでワイワイしながら しゅっぱーつ(*゚▽゚*) P2160001 (2).JPG
まずは 集合写真デース(((o(*゚▽゚*)o))) P2160006.JPG
今日初めて 会ったとは思えないぐらいの 密集度(´∀`)
もちろん 色々な写真も 撮ってきましたよv(´∀`*v)ピース P2160013.JPG P2160008.JPG P2160009.JPG P2160016.JPG
幻の島の NEWシンボル!! サンゴで作った ハート♡ P2160014.JPG 上陸する度に 毎回日付が 更新されてるんですよね~( ´▽`)
こりゃ 幻の島の 七不思議かも しれませんぜ( ̄▽ ̄)笑
その後は みんなで シュノーケルへ(^-^)
移動中の船でも 元気いっぱい☆ P2160003 (2).JPG P2160002 (2).JPG
もちろん 海でも 元気いっぱい 泳ぎまくりです~(。・ ω<)ゞ P2160003.JPG P2160004.JPG 小さいお子様でも バッチリ泳げます(๑≧౪≦) P2160001.JPG
そんな感じで 本日は おしまいで~す!!
雨が降る前に なんとか 帰ってこれましたO(≧▽≦)O
ではでは またお会いしましょー!!

0980-87-0886