石垣島体験ダイビングBLOG

Author Archive

お写真たくさんだ~(☆∀☆)

2018年5月10日
5月10日(木) 晴れ 28℃ 風..北東 波…2メートル
長潮 干潮   09:57  93cm   22:06  65cm          満潮   04:02 139cm   15:21 134cm     
日の出  06:02 日の入  19:17



あ~やっと晴れたぞ~( ´ ▽ ` )♡ 嬉しいなぁ~♪
今日はきれいな景色見せられるぞ~(゚∀゚)
まだ少し風が強い中でしたが 1日遊んできましたよ~♪
P5100001.JPG
P5100003.JPG みんなの笑顔が最高だ~☆
P5100005.JPG いや~きれいだ~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
P5100006.JPG 空もきれいだね~(☆∀☆)
P5100010.JPG らぶらぶなんだから~♡”
P5100011.JPG こちらも負けてませんよ~♡”
P5100012.JPG 絵になりますなぁ♡”
P5100014.JPG 小物も使っちゃうぞ~(^O^)
P5100016.JPG  P5100018.JPG オリオンビールで~あり乾杯~( ^^)/▽▽\(^^ )
P5100020.JPG そりゃ飛ぶしかないっしょ?!o(^▽^)o
P5100022.JPG みんなで豪快にジャンプ~(・∀・)♪ 決まりましたね☆彡
ラストはみんなでお船の前で♡
P5100023.JPG
P5100024.JPG みなさんお付き合いいただき ありがとうございましたw( ´ ▽ ` )
いや~きれいかった~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
そしてお次は体験ダイビング~♪ ダイビングのポイントは 風の影響なのか透明度は低め。。。(>_<)
P5100002 (2).JPG  P5100005 (2).JPG
P5100008 (2).JPG  P5100011 (2).JPG
きれいにお撮りできず~ すみません(´;ω;`)
みなさん潜れて~ 石垣の思い出にできたかな~♡
そして~午後の部は~ 引き続き~海へご案内♪
P5100016 (2).JPG 泳ぐぜ~( ´ ▽ ` )
P5100022 (2).JPG
P5100027 (2).JPG やほ~ニモ~♡ 一緒にパシャリ(☆∀☆)
P5100026.JPG
P5100028.JPG 楽しかったぜ~(´∀`)♡
P5100031 (2).JPG たらこくちびる全開♡きゅん♡
P5100033.JPG うぇ~い(^O^)
そんな本日でしたが~ 楽しくのんびりご案内できました(^O^)
明日もまだまだ続きますよ~
では($・・)))/

梅雨入りですって( ̄▽ ̄)

2018年5月9日
5月9日(水) 曇りのち雨 26℃ 風..北 波…2メートル
小潮 干潮   08:45 104cm   21:05  67cm          満潮   03:17 132cm   13:47 129cm     
日の出  06:03 日の入  19:16



昨日の嵐のようなお天気も 落ち着きまして~( ´ ▽ ` ) 風もだいぶ落ち着いてきた~石垣島です~
そして昨日より梅雨入りを宣言しました~ 沖縄県(*゚▽゚*)
あ~入ってしまったねぇ~
変なお天気が続きます~(´Д` )
本日も1日海で遊んできましたよ~っと♪
P5090001.JPG 女子わいわい(^O^)
P5090002.JPG  P5090003.JPG たのシーサーo(^▽^)o
みんなお揃いのTシャツでかわいいぞ~♡
P5090004.JPG 幻の島~(*゚∀`*)ノ☆。゚+. 上陸シーサー☆www
P5090008.JPG ♡はーと♡の友情~(^O^)
P5090010.JPG
P5090016.JPG
P5090018.JPG 女子はかわいいなぁ~♡
P5090013.JPG  P5090015.JPG ジャンプも豪快に~(*゚∀゚*)
P5090020.JPG 喜んで海へ入ってくれました♡ ノリが最高や~(☆∀☆)
P5090024.JPG よ~し(^O^) ポイントへ行くぞ~!!!
P5090002 (2).JPG シュノーケルチーム☆彡
P5090012.JPG 5人チームだもん♪ ダイビングとシュノーケルでも 一緒に遊べるんだぞ~(゚∀゚)
P5090014.JPG ニモちゃんとはいチーズ☆彡
P5090022 (2).JPG ビーバー隊!!参上!
ライセンスお持ちの2人と~ 初めてのダイビングと~♪ のんびり潜れました(^O^)
午前はここまで~( ´ ▽ ` )
午後ももちろんダイビングしてきました~
大崎まで頑張ったぞ~ 揺れる~揺れる~
P5090023 (2).JPG がしっと持ってるww
P5090024 (2).JPG 無事に彼女さんもエントリー!
うねりの強い水中でしたが~ しっかりダイビングしてきました(´∀`)
帰港と同時に豪雨( ̄▽ ̄) もう濡れてるから、いっかwww
コロコロ変わるお天気も 梅雨の印ですね~
明日も海だぞ~!
では($・・)))/

雨雲がやってくるぞーい(゚o゚;;

2018年5月8日
5月8日(火) 雨 28℃ 風..南西のち北東 波…2メートル
小潮 干潮   06:37 106cm   19:39  64cm          満潮   01:53 124cm   12:01 131cm     
日の出  06:04 日の入  19:16

雨雲がやってくるぞーい!!
本日は ゲスト様を ホテルにお迎えに行く前から なにやら 曇り空・・・
雨が 降る前にと! 朝イチ番に 急いで 幻の島へ~(´∀`)
上陸した後の 集合写真から ご紹介☆彡
曇り空に 負けない 元気いっぱいの ゲスト様(゚∀゚) P5080003.JPG
ビーチの 写真で 彼の方が彼女より グイグイくる感じ・・
嫌いじゃないです(笑) P5080008.JPG
雨雲に 向かって 「来るな~!!!!」 P5080013.JPG
そして 幻の島を 出発と同時に 雨がドカーッと 降ってきましたー(>_<)
でも これって 僕らの作戦勝ちv(´∀`*v)ピース
雨が降っても 海の中は へっちゃらだもんねー(。・ ω<)ゞ
ダイビングも バッチリ問題無く エントリー(*゚▽゚*) P5080009 (2).JPG P5080008 (2).JPG
初ダイビング!! 楽しんでもらえたかな? P5080002 (2).JPG そして 石垣島の海のアイドル 「カクレクマノミ」 会えちゃいました(/ω\*) P5080004 (2).JPG
そんな感じで 雨が弱くなった タイミングを狙って 帰港(๑≧౪≦)
本日は 午前半日での ご案内でしたので これで おしまい☆
明日も 海行ってきまーすv(´∀`*v)ピース

のんびりGW明け~☆彡

2018年5月7日
5月7日(月) 曇り 29℃ 風..南 波…2メートル
小潮 干潮   05:35 106cm   18:26  60cm          満潮   00:33 127cm   10:56 140cm     
日の出  06:04 日の入  19:15


GWも完全に終わり~(゚∀゚) お船を陸揚げしたり~ みなさんのんびりモードになっている石垣島です~♪
本日も1日遊んできました~♡
仲良し親子さんをご案内(´∀`)
P5070001.JPG ママが若すぎて~初めは兄弟かと!!ww
P5070001 (2).JPG マンタポイントまで頑張りましたが~
ノーマンタ( ̄▽ ̄)
P5070003 (2).JPG マンタのお気に入りの根に~ ウミガメさんが2匹お昼寝してました~♡ これはラッキー(☆∀☆)
P5070002.JPG そのまま~幻の島へ~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
曇りですがきれいでしたね~
P5070003.JPG それぞれ撮影タイム♪
P5070009.JPG 次回はパパとお姉さまも 連れてきてあげてね(^O^)
ポイントへ向かい~ ランチを食べて~ いざ!体験ダイビング☆彡
P5070007 (2).JPG 不安だったママもじょうずに潜れたよ♡
P5070008.JPG 親子でダイビング~最高だぁ~☆彡
P5070016.JPG お留守番のパパになにかメッセージでも! といったのに~
ニモかわいい♡www
素直なコメントありがとうo(^▽^)o
石垣島の観光もまだしていないとのことでしたので 早めの帰港で~ 午後も楽しんでくださいね(^O^)
では($・・)))/

海は本当にキレイだな~(☆∀☆)

2018年5月6日
5月6日(日) 曇りのち晴れ 30℃ 風..南 波…1.5メートル
中潮 干潮   04:41  99cm   17:29  52cm          満潮   10:10 149cm      
日の出  06:05 日の入  19:15




本日がGWラストかな~( ´ ▽ ` ) 明日からはみんなお仕事かな~
そんな石垣島も本日は最高気温30℃予報~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
あ~暑い1日になりそうだ~
はて? おかしいぞ~( ̄▽ ̄) 幻の島が曇っているではないか!!!
P5060002.JPG  P5060003.JPG らぶらぶな2組で出港ですよ~♡
P5060007.JPG 手つないで~島をお散歩♪
P5060011.JPG 日付も忘れないように~♪
P5060014.JPG 1番奥までみんなでいってみた~(^O^)
そして~ポイントへ~ P5060001 (2).JPG シュノーケルチーム☆彡
P5060003 (2).JPG 体験ダイビングチーム☆彡
P5060006 (2).JPG 無事に潜れたね~(^O^)
ゴルフに負けないくらい 楽しめたかな?(´∀`)♪
そして午後は~ 一の口エリアへ~
P5060008 (2).JPG いや~きれいでした~(☆∀☆)
P5060009 (2).JPG
P5060013 (2).JPG
P5060014 (2).JPG めっちゃ増えた~www
P5060024.JPG みんなきれいに並んでいただいて~ ありがとう(*゚∀゚*)
P5060029.JPG ただただ、キレイでした(☆∀☆)
あ~楽しすぎて泳ぎすぎた♡
まだまだ続くぞ~!!! 休まないぞ~!!!
では($・・)))/

こ。ど。も。の日( ̄ー ̄)

2018年5月5日
5月5日(土) 晴れ 28℃ 風..南東 波…2メートル
中潮 干潮   04:01  92cm   16:44  42cm          満潮   09:34 158cm   23:26 132cm   
日の出  06:05 日の入  19:14



GWらしい忙しさも本日まで~( ´ ▽ ` )♪ 気を抜かず頑張るぞ~!!
と、本日はこどもの日(^O^)♡ ちゃんとお子様もご案内してきましたよ~
P5050001.JPG  P5050002.JPG
P5050003.JPG  P5050004.JPG 本日は満タンにて出港~!!(゚∀゚)
みんなで幻の島~(*´∀`*)ノ。+゜*。 P5050006.JPG
P5050008.JPG 女子4人ののんびりの図☆
P5050012.JPG 素な感じがよいですね(*´ω`*)
P5050015.JPG 中学生からのお友達ですって~♪ いいねぇ~(^O^)
P5050016.JPG 男女の友情、信じる派です(*゚∀゚*)ww
P5050017.JPG いつまでも仲良しでね~♡”
P5050021.JPG 本日の主役~ こどもの日だもんね(゚∀゚)
太陽さんを狙いながら~ のんびり上陸してきました~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
そしてみんなでダイビング~♪(^O^)
P5050006 (2).JPG  P5050007 (2).JPG
P5050010 (2).JPG
P5050016 (2).JPG  P5050023.JPG
P5050012 (2).JPG
P5050013 (2).JPG
P5050020 (2).JPG
P5050025.JPG 3チームにて分かれてご案内(´∀`)
何分水中にいたかな~?ww(☆∀☆)
みんな上手にダイビングできました~☆彡
そして~午後は またまたダイビング~(^O^)♪
御神岬灯台下とビックアーチ 潜ってきましたよ~( ´ ▽ ` )
P5050040.JPG
P5050044.JPG 吸い込まれる~( ̄ー ̄)
P5050049.JPG
P5050054.JPG
P5050061.JPG
P5050068.JPG  P5050069.JPG
P5050070.JPG
P5050074.JPG
みんなで潜ると楽しいなぁ~o(^▽^)o
ダイビングの楽しさ伝わったかしら?♡
のんびり午後2本~楽しかったな~♡
GWも終盤を迎え~ 安全に迎えられて スタッフもひと安心♡ まだまだ気を抜かず頑張るぞ~!!!
では($・・)))/

風も落ち着き~穏やかな1日でした♪

2018年5月4日
5月4日(金) 曇り 26℃ 風..東 波…2メートル
中潮 干潮   03:25  84cm   16:05  33cm          満潮   09:02 166cm   22:36 139cm   
日の出  06:06 日の入  19:14


昨日の北風どこへ行ってしまったのかしら。 とゆうくらい 朝から復活の石垣島~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
ポイントに着いてしまえば~ のんびり出来ちゃう~穏やかな1日でした~♪
本日は午前中に シュノーケルもダイビングもして~ ラストに幻の島でランチとゆう贅沢なコースでご案内☆彡
みんな楽しく海遊び出来たかな~( ´ ▽ ` )
P5040002 (2).JPG 晴れてるぞ~(*゚∀゚*)
P5040003.JPG 午前はのんびり大崎へ~
P5040001.JPG 深場でウミガメやマンタ探し~(☆∀☆)
P5040008 (2).JPG 体験ダイビングの説明を~(^O^) って!聞いてくれ~
そしてみんな無事にダイビング~☆彡
P5040004.JPG
P5040010.JPG
P5040013.JPG
P5040018.JPG
P5040022.JPG
みんなやっぱりニモが好き!!♡
かわいいニモちゃんに会えて~ 楽しい海遊びはここまで~(´・ω・`)
ラストは幻の島へ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
P5040010 (2).JPG 上陸だ~(´∀`)
P5040011 (2).JPG 1日一緒にいると~ 団結力も出てきちゃう~♪
P5040014 (2).JPG ♡Happy♡
P5040021 (2).JPG サンゴや貝もお土産に♡
P5040026.JPG ファンダイビングありがとうございました~♡
P5040029.JPG 自撮りしてる表情が1番いい笑顔(^O^)
P5040030.JPG シングルジャンプ~(((o(*゚▽゚*)o)))
P5040032.JPG 一人旅だって寂しくないもん(゚∀゚)
みんなお腹ペコペコだね~♪ 八重山そば♡ いただきま~す( ´ ▽ ` )
P5040034.JPG  P5040036.JPG
あったかいおそば食べて~ 石垣へ戻りま~す(*´ω`*)
1日どうもありがとうございました♡”
まだまだGWは続きます~(^q^)
では($・・)))/

GW中の北風さんよ~(>_

2018年5月3日
5月3日(木) 曇り 24℃ 風..北東 波…3メートル
中潮 干潮   02:52  76cm   15:29  26cm          満潮   08:32 172cm   21:52 147cm   
日の出  06:07 日の入  19:13



昨日までのお天気が嘘のような~ 朝から北風が~( ̄▽ ̄) なんじゃこりゃ~( ̄▽ ̄)
そんな本日はお天気も海況も崩れ~。。。
桜口インリーフにて体験ダイビングのご案内を してきました~♪
こんなに風が強くても~ 楽しめるポイントはあるんです~♡!!
P5030002.JPG 仲良しご夫婦で~♡ 無事にエントリー(^O^)
P5030003.JPG パパのこの笑顔が 水中で癒されましたよ~♡
P5030006.JPG ニモのおうち 小さくて爆笑しましたねwww
いや~楽しかった~(´∀`)♪
そして~午後も~ またまたダイビング~ 色々見つけて~2本目なので余裕も出てきて~
P5030013.JPG ヒトデ~☆
P5030015.JPG ハリセンボンも追いかけたネ~( ´ ▽ ` )
P5030016.JPG 最後にわたしから~ ありがとうの記念ボード書かせていただきました~
のんびり1日ありがとうございました!! たくさんお話しして~ たくさん笑って~♡ ダイビング好きになってもらえたかな?(*゚∀゚*)
また是非、石垣島にお越しの際には 遊びにきてくださいネ☆彡
ではまだまだGWは続きます(^O^)
では~($・・)))/

5月始まりましたよー(*゚▽゚*)

2018年5月2日
5月2日(水) 晴れのち曇り 30℃ 風..南 波…1メートル
大潮 干潮   02:14  65cm   14:50  19cm          満潮   08:03 175cm   21:11 153cm   
日の出  06:08 日の入  19:13
5月始まりましたー(´∀`)
昨日は ブログおさぼりしちゃったので 今日2日分 まとめて ご紹介しちゃいますー(。・ ω<)ゞ
5月初めの 2日間は なんと!!!! 波の予報が 1mという 最高の海日和で スタート(*゚▽゚*)
天気がいいってことは 幻の島も 楽しめちゃうってことで いっぱい お写真 撮ってきましたヽ(・∀・)ノ
1日に ご参加頂いたゲストさん( ´ ▽ ` )
太陽の光が 眩しそうー(*゚▽゚*) P5010009.JPG
P5010005.JPG P5010007.JPG P5010006.JPG
もちろん 水中も バッチリご案内してきました☆彡
ニモちゃんとの 記念撮影(๑≧౪≦) P5010010 (2).JPG
FUNダイビングチームも 太陽の光が差し込む 明るいポイントで フワフワ水中散歩! P5010003 (2).JPG
午後からも ダイビングでの ご参加を頂き 水中ツアーへご案内(^O^) P5010023.JPG P5010030.JPG
最後まで お天気に恵まれた さいっこうの 1日でした☆
さてさて 本日2日はと いいますと こちらも お天気ばっちり 最高気温30℃ 海に行くしかないでしょー( ´ ▽ ` )
本日のゲストさん(*゚▽゚*) ちょっとはじけすぎちゃったかな?(笑) P5020004 (2).JPG
特大ジャンプをしているチームも あれば P5020007 (2).JPG 贅沢な のんびりおくつろぎタイム( ´ ▽ ` ) P5020013.JPG
う、うん。。。 見なかった事にしましょう(笑) マーメイドらしいです・・・ P5020008 (2).JPG
自撮りも バッチリです(*゚▽゚*) P5020015.JPG
そして水中はと いうと 皆さんバッチリ エントリー出来ましたー(((o(*゚▽゚*)o))) P5020004.JPG P5020001.JPG P5020002.JPG
午後からは 小さなゲストさんも お迎えして マンタポイントへ☆彡
パパ、ママと 一緒に シュノーケルしたことは いい思い出に なってくれたかな? P5020008.JPG
たくさんの ゲストさんたちが ダイバーズネットに 遊びにきてくださって スタッフ一同 嬉しい限りですm(_ _)m
もうすぐ 夏本番!!!
石垣島の海が 皆さんを 呼んでますよ~(笑)
ではでは 本日はこのへんで!
また明日も 引き続き 海遊び ご案内してきマース(。・ ω<)ゞ

4月ラスト~楽しいチャーターでした♡

2018年4月30日
4月30日(月) 晴れ 28℃ 風..南 波…1メートル
大潮 干潮   01:14  54cm   13:44  24cm          満潮   07:06 177cm   19:55 166cm   
日の出  06:09 日の入  19:12



4月最終日も~ 楽しい楽しい1日でした~(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
GW中でしたが~チャーターでのご案内♪ なんてラッキーな2人なんだ!!!
P4300001.JPG 最高に楽しいカップルさんでした♡
P4300003.JPG ♡LOVE♡
P4300005.JPG シルエットもステキです(*´ω`*)
P4300010.JPG 晴れてくれてよかった~(゚∀゚)
P4300015.JPG あ~たのし~♡(*゚▽゚*)
P4300018.JPG ジャンプ~!!(^O^) 彼女さんのが高い!www 女の子飛び~www
P4300020.JPG きれいに決まりました!( ´ ▽ ` )
P4300022.JPG 爆笑の走り飛び(>_<)www
P4300023.JPG 大の字でフィナーレ☆彡
P4300024.JPG 仲良し♡で楽しくて♡最高です(´∀`)
P4300025.JPG 波照間島でもきれいなお写真撮ってきてネ~♪
P4300028.JPG わたしの写真にたくさんお付き合いさせて すみませんでした(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
そして~ポイントへ走ります~( ´ ▽ ` )♪
P4300004 (2).JPG 船下にウミガメさん発見(*゚Д゚) ムホムホ
P4300007 (2).JPG きれ~にカメさんと撮れました~
P4300015 (2).JPG 素潜りでカメさんへ~!!(^O^)
のんびりシュノーケルを楽しんで~ 船上ランチです~♪
P4300029.JPG
ラストは体験ダイビング~(^O^) P4300021 (2).JPG 本物のニモに会えました♡ww 水中3人で笑いすぎて マスクの中常に水没www
あ~楽しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))
また是非、石垣島へお越しの際には お待ちしております(^O^)
明日から5月突入~!!!(☆∀☆)
暑くなってきた石垣島~ GWまだまだ続くぞ~
では($・・)))/

0980-87-0886