はいさい! 4月も最終日となりました!!コロナで大騒ぎの1ヶ月でしたね… 石垣島では、先日、港にイルカが現れてこどもたちが大喜びなんてニュースがテレビでやっていました。 平和なニュースもありますね(*^^*) ただ、イル…More
我慢ウィークが本日よりスタート致しましたね。 明日、明後日は平日みたいですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日の石垣島は、冷房必須Dayです! お布団がとベランダで太陽をたっぷり浴びております( *´ー`* )…More
新型コロナの感染者発生がぐーっと減りましたね!!今後どうなっていくかというところみたいですが…みんなが自粛を頑張っているからだとテレビで言っていました(^^) そして、なんとコロナに感染していた妊婦さんも無事に出産を終え…More
ハイビスカスを見ると南国だなぁなんて思いませんか?石垣島にはそこら中にある!!やっぱ南国なんですねぇ☆ 赤いハイビスカスの花言葉は「常に新しい美」「勇敢」。なんか素敵です((* ᐕ)*ちなみに、いろいろ種類はあると思いま…More
本日は、石垣島にいるカピバラのお話しをしようと思います。2013年に、石垣島の名蔵川の上流に、自然の中のびのび生きるカピバラを、見つけたそうな。 ん?カピバラって自然に現れるものなのかな?(´△`) 近くにある植物園で飼…More
こんばんは(^^) 昨日のブログの続きです!! 石垣島は湯船が無いおうちが多いので、難しい方も多いかもですが…やっぱり、お湯にゆっくりつかるってとても癒し効果があるんだなと思います。 そして暖かい飲み物!!コンビニで買え…More
遅くなりましたが、自粛のご報告をさせていただきまして、5月6日まで営業を自粛致します。 寂しく、悲しくもある決断でしたが、日本の為、石垣島の為に、出来る事をしようと思います。 南国らしい雰囲気も、賑やかな石垣島は今はあり…More
皆様いかがお過ごしでしょうか? 自粛期間で、皆様がそれぞれにおうちでできる楽しいことを見つけようとしているみたいですね。 ネットの環境が広がっている今、いろんなことができることにびっくりしています。 おうちにいても寂しく…More
こんにちわ。本日はお知らせのブログとなります。 4月6日より、海への営業を自粛し、器材のメンテナンスなどを行っておりましたが。営業自粛のお知らせをさせてもらっていなかったので、ここでお知らせとさせていただきます。 石垣市…More
今日も、昨日に引き続き沖縄方言(うちなーぐち)のお話しですが、少し違ったパターンをご紹介(^^) それは、沖縄では大事にしている言葉で、深く心に染み入る言葉を黄金言葉(くがにくとぅば)と呼ばれる物です! まずは、R…More
最近のコメント