石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

ウミガメパラダイスDAY

2021年1月30日

こんにちは!

日中は気温が20度くらいまで上がり、風も穏やかな1日でしたよ~!

今日は1日シュノーケリングコースへご案内!

 

まずは幻の島へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽が覗く幻の島は最高に気持ちいいですね!

冬の石垣島は日照時間が短く、なんと沖縄は全国35位!

太陽サンサンのイメージがありますが特に冬場は曇りの日も多いのです!

沖縄の気候は高い山がないため湿った空気が直接入り込み、周りの海水によって雨雲が発生しやすいからだそう。

冬場の貴重な太陽を見られると嬉しくなってしまいます。

↓参照サイト

沖縄の気候

なのでとってもラッキーですよ~!なんてお話しをしていました。

 

 

 

 

そしてシュノーケリングではカメさんのポイントへ!

今日はなんと7匹!のウミガメに遭遇。

次から次へとウミガメ発見で終始賑わっていました!

石垣島ではアオウミガメとよく遭遇しますが、今日はタイマイにも出会いましたよ~!

シャイなのかすぐに沖に泳いでいってしまいましたが…仲良くなって写真をお届けしたいです。

 

ちなみのアオウミガメとタイマイは素人でも簡単に見分けがつきます!

ウミガメの見分け方

↑こちらでとても分かりやすく解説してあります。

ポイントは頭と甲羅の形!

アオウミガメはまるっこく、優しい顔つきをしています。(上記の写真はアオウミガメです)

そしてタイマイはくちばしの様に口がとがっており、甲羅のフチがギザギザしているのが特徴です。

ぜひこのポイントを押さえておくとウミガメに出逢ったとき、見つける楽しさも倍増するかも…!?

 

そしてハマクマノミにも会いにいきましたよ~!

 

 

 

 

ここに住んでいるハマクマノミはシュノーケリングの距離でもとっても見やすくて、ツーショットが映えます!

ハマクマノミはクマノミ種の中でもナワバリ意識が強く、近づいてくるものに「なんだ!?」と立ち向かってきます!

なのでカメラを向けるとずいっと近くまで寄ってくれるのです。

自分の体の何十倍もある人間に立ち向かってくるなんて健気で可愛い魚ですよね。

石垣島にはハマクマノミがたくさん生息しています!

皆さんでも簡単に見つけることができるので、ぜひ一緒にツーショット撮りましょう~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして太陽サンサンの今日は水面もとっても綺麗~!

毎日見ていて飽きないんですか?とたまに質問を受けることがありますが、飽きませんっ!

綺麗なものはいつ見ても綺麗で感動しちゃいます!

 

当店あつまるの1日シュノーケリングコースはこちらのリンクより詳細をご覧いただけます!

https://diving-beginner.com/tour_b/

 

それでは今日はこのへんで!

明日も太陽が覗くことを祈って海にいってきます!

 

 

 

メンテナンスDAY⚓️

2021年1月27日

 

こんにちは(*´∇`*)

今日もポカポカ日和の石垣島です!

天気が良いので海に行きたい所ですが、今日も今日とてメンテナンスを頑張ります( ; ; )

 

 

冬の間は海に行かない日々が多いのでそういう日を活用して器材のメンテナンスや船のメンテナンスをする大切な期間です(^ ^)

 

でも天気が良いと海に行きたくなるものですね!笑

 

昨日と今日は船のポールをひたすら1日かけて磨いてました✨

 

何で磨いているかというと、

その名も!?

 

 

『ピカール ケア』✨✨

 

もうネーミングセンスからピカピカになりそうですよね(^O^)笑

 

値段も470円の税抜きなのでそこまで高くない!

暇な時はピカールを調達してひたすらポール磨きですね!笑

 

 

こんな感じでポールについてる汚れを

ピカールを使って落として行きますよ〜!!

 

 

ん〜1年分の汚れがついてるって感じがしますね!

これは落とし甲斐がありそうですね!!

 

まずはピカールを乾いたウエスに少量付けて

ポールにピカールを塗り込ませるように

擦っていきます!

 

意外と力もいるので磨き終わった頃には手首が痛いです(p_-)

 

 

そして落としたポールがこんな感じ✨

ピカピカになりましたね!

 

 

さすが!名前の通りピカールになりました✨✨

ミシェルとミガルー2艇ともポールはこれでピカピカになりました!

 

当店の船の紹介はこちら💁‍♀️↓

https://diving-beginner.com/shop/

 

 

ただ天気が良いので日焼けしながらの作業になりました_(┐「ε:)_

海がすぐ近くにあるのでくそーーと思いながらも

もくもくとやらせていただきましたm(__)m笑

 

メンテナンスもいいけど、たまには海にも行きたいなぁ〜💙

ご予約お待ちしてますね💙

今はピカピカのメンテナンスばっちりの船で

ご案内できますよ(^O^)笑

 

 

陸作業も午前中で終わってしまったので

午後からは新人スタッフを連れて島観光してきました❣️

 

石垣島の観光名所で1番であろう、

まずは川平湾へ行ってきました💙

 

川平湾はいつ行ってもやっぱり綺麗!!

少し冷たい風が吹いていたので寒かったですが、新人スタッフの子は喜んでくれてました!

 

川平湾とは!気になった方はこちらをタップ💁‍♀️↓

https://okinawa-labo.com/kabira-bay-4573

 

陸で海を眺めるのもいい気分ですね✨

次は一緒に水中で海を眺めにいきましょうね✨

 

 

今は水面マンタシーズン💙

プランクトンを食べに何枚もマンタが登場してきて見応え抜群!!

 

https://youtu.be/kVUInXY9gwA

 

最近の黒島マンタの動画です!

また見に行きたいなぁ💗

 

 

では今日はこのへんで!

次のブログは海?に行ってるかなぁ??笑

New ショップTシャツ✨

2021年1月25日

 

こんにちは〜🌞

最近は天気がいいのか悪いのかよくわからない石垣島です💦

 

今日は時々雨が降ったり、晴れれば湿度が高くて半袖半ズボンでも大丈夫なぐらい暑いです😆

 

本日はつい先日、届いた新しい「ダイビングスクールあつまる」のオリジナルショップTシャツをお披露目したいと思います!✨✨

 

 

じゃーん🤍スタッフ一同楽しみにしてました!

みんなで考えた字体とダイバー!

早くこれを着て海へ行きたいです!

 

 

そしてポイントは!!

 

 

Patagoniaさんとコラボしているんです😆✨

 

最近アウトドア好きに人気のPatagonia。

ロゴも可愛くてお洒落ですよね~

 

もちろん私たちは海で使うことがほとんどですので、このTシャツは撥水加工されています!

そしてUPF加工というものをしており、石垣島ではと~っても危険な紫外線を防ぐために、生地と製品の機能性を向上させています!

石垣島など沖縄地方では紫外線から逃れる事はほぼ無理なことですよね💦

紫外線を受けてしまうとシミやそばかすが増えてしまいますよね💦

 

女性にとってはこのUPF加工は心強い機能になりますね!

 

なぜPatagoniaの商品をユニフォームにしたか?

 

機能性だけで見れば同じ様な商品、もっと安い商品は沢山出回っていると思います。

大きな違いはPatagoniaの商品が環境に配慮された商品であるという事です。

 

Patagoniaの企業理念は、

「地球を救うためにビジネスを営む」です。

 

自分たちのビジネスが環境破壊に繋がらない様に、また地球の環境を改善するためにビジネスをしようと言う思いです。

 

 

この動画に簡単なPatagoniaの思いが詰まっています。

衣料品業界は気候変更を悪化させる汚染の最大10%の一因となっている。

 

 

 

 

という事実から、Patagonia社は品質と環境問題がリンクすると考えました。

 

長持ちする服を作って、皆に長く着てもらおう!

 

と堂々と公言しています!

衣料品業界は服を売ってなんぼの世界です。

毎年、少し変更した服を新品として売り出し、毎年買い替えてもらおう!とするのが普通です。

そんな業界にいながら、消費者に対して「買い換えないでください。」と言ってしまう所がすごいです!

 

絶対に新品の服を買わないというのも難しいので、いざ新品を買います。と言う時の素材についても環境について考えられています。

一つが素材についてです。

Patagoniaの商品説明の全てに入っているのが、「リサイクル素材〇〇%」という言葉です。

実際に素材を作る時に素材やペットボトルをリサイクルすることにより無駄や環境汚染を大幅になくしています。

 

新しく服を作る際に、素材を大量に作る事で工場等でCO2などが多く発生します。

しかし、今ある素材、廃棄される予定の素材を再度使える様に加工する事により、新しく作るよりも大幅にCO2などの発生を少なくする事が可能です。

 

通常の企業ですと安く作るという企業努力を優先しますが、Patagoniaは環境を良くするためにという企業努力を行っています。

実際に自分が同じ立場だった時にこの考えに及べたかというと難しかったとでしょう・・・

50年前には既に環境問題に意識を持ってきていたなんてすごい企業だと思います!

 

商品だけでなく、実際に製品を工場で作る人たちにも目を向けています。

工場で働く労働者は環境が悪かったり、適正な給与が支払われていない所が世界各地にあるという問題があります。

この問題が貧困などに繋がると言われていたりもします。

 

Patagoniaはフェアトレード・サーティファイドを行っています。

 

フェアトレード・サーティファイドの商品が購入されると、実際に商品を作っている人たちへ直接売り上げの一部が渡る仕組みになっています。

世界には様々な問題があります。

環境破壊もですが、貧困も世界が解決するべき問題の一つ。

SDGsにも取り上げられています。

企業が貧困を解決する方法の一つとして、Patagoniaはフェアトレード・サーティファイドを行っています。

 

 

この動画でフェアトレード・サーティファイドの紹介をしています。

素晴らしい取り組みですので、是非見て下さい!

 

 

 

 

この様にPatagoniaは様々な方法で地球規模の問題を考えてビジネスを行っています。

そして、そのPatagoniaの考えに賛同する企業に対してユニフォームプログラムを行っています。

 

私達ダイビングスクールあつまるも石垣島の小さな会社ではありますが、様々な問題を解決する一つの会社でありたいと考えています。

Patagoniaの企業理念や活動に賛同し、ユニフォームプログラムで応援ができればと思いPatagoniaのユニフォームプログラムに応募しました。

安くてすぐダメになる商品ではなく、高くても長く使える事で環境負荷をほんの僅かでも減らすために。

私たちがユニフォームに選択することで、ほんの僅かでも貧困を減らすために。

私たちができる事はほんの僅かですが、皆さんも是非何か一つでも環境にいい事をやっていきましょう!

今後は私たちも積極的に環境問題の活動を行っていきたいと考えています。

まずは石垣島の海を良くするために!!

 

 

 

ではこのへんで!

明日は海へ行ってきます🏝

大物日和な1日🌊

2021年1月24日

 

 

こんにちは(^ ^)

 

今日は新城島と黒島と竹富島と幻の島という

なんとも贅沢な1日コースをご案内してきました!

 

まずは新城島にてマンタシュノーケル🤿

始めはユメウメイロやクマザサハナムロの群れを見て癒されてたら、、、

 

きましたきましたー!!

 

 

大きな口を開けてナンヨウマンタ登場!!

なぜ口を開けているのかというと、

水面に集まっているプランクトンを捕食しに来ているんです!

 

 

この個体は7.8mぐらいの大きなマンタ!

ここまで大きな子を見たのは久しぶりな感じがしてゲスト様よりも興奮しちゃいました!笑

 

その後も何枚も船の周りをぐるぐる捕食してくれていたので1時間以上泳ぎまわっちゃいました!笑

 

 

ポイント移動したらそこにはウミガメが4匹ぐらい泳いでました!

島在住のKさんとアオウミガメの2ショットがとても素敵です╰(*´︶`*)╯♡

 

 

シュノーケラーの奥にいる銀色の集合体はなんだ!?!?

 

近づいてみると、、、

 

 

 

正体はグルクマでした!

グルクマもナンヨウマンタ同様に捕食しに集まってました!

グルクマは捕食のとき口を大きく開けて泳ぐ魚です。口の大きさは魚界では1番ではないかと思います。顎大丈夫?ってぐらい口を大きく開けれるんですよ〜!

 

 

大きな口を開けて泳いでいたら海水も胃袋に一緒に入っていくのでは?と思う方もいるかもしれません。
でもグルクマはプランクトンなどの小さな餌を食べていますが、海水はエラアナから出し、その内側にあるサイハというクシ状の器官で餌だけとって食べているのです。

 

魚の体もうまくできてますねえ!笑

 

 

もちろん体験ダイビングもご案内してきました!

グルクマの群れを見て興奮してましたね!笑

初めてなお2人でしたが、上手でした!

水中でもたくさんボードを使って会話しましたね!

楽しかったし、面白かったし、私は溺れかけました!笑笑

 

とってもかわいい記念ボードありがとうございます!!

また遊びにいらしてくださいねm(__)m

 

 

たくさん遊びまわったので遅めの帰港でしたが

今日の海は楽しかった〜❤️

石垣島の海は楽しいですね!

 

では今日はこのへんで!

またねー(๑˃̵ᴗ˂̵)

ポカポカ日和☀️

2021年1月15日

 

こんにちはー♪( ´θ`)

ここ数日お天気がいい石垣島☀️

あったかいと海に行きたくなりますよね!笑

 

今日はリピーターのスキンダイバーの方と

のんびり1日ご案内してきました💗

 

前もってヘアバンドをつけようと!

うさぎとひつじです😜❣️

前髪が浮遊しないからいいよーって

おすすめしてくださいました🤿

 

 

今日はなんといっても天気がいいし

透明度も良かったです💗

 

水中でバイク乗ってる風!笑

うさぎちゃんBKB!!笑

 

珊瑚がもりもりしてる所でも

潜って潜って素潜りしまくりました⭐️

 

今日のベストショットはBKB!

 

一日中天気が良かったので

頬が火照ってます笑笑

冬なのに日焼けしちゃったな笑

 

では今日はこのへんで!

またねm(__)m

寒波🥶

2021年1月8日

 

こんにちは(^ ^)

石垣島は昨日に引き続き寒波到来です💦

 

気温より海水の方が暖かいので

お湯かな?と錯覚が起きました笑

 

今日は思ったよりも海況が悪かったので

島陰の穏やかなところにて

のんびりご案内してきました(*´ω`*)

 

 

まずはしっかりと体験ダイビングの

レクチャーをさせてもらいます!

寒い中聞いてくれてありがとうございます!

 

 

そのおかげか、、

 

 

2人とも上手にエントリー出来ました!

そのあと水中を楽しんでもらい、

 

 

石垣最高!!

冬でも石垣島は最高なのです❤️

 

でも冬は冬なので

今日はみんなもじもじくんスタイル☺︎

 

暖かいわぁ(●´ω`●)

 

では今日はこのへんで!

風邪をひかないように気をつけてくださいね!

またね٩( ‘ω’ )و

のんびりシュノーケル🤿

2021年1月5日

こんにちは(*´ω`*)

今日は午後からのんびり1カ所で

シュノーケリングを楽しんできました🌈

 

ポイントについたら

お水はいつもよりも綺麗でした!

そして今日は暖かい!

 

なので約1時間30分ぐらい休憩を

挟みながら遊んできました(o^^o)

 

 

ポイントにはこんな丸くて大きな

コブハマサンゴがどーんと⭐️

 

 

こちらはさっきのサイズよりは大きめ!

トップが水深1mぐらいで

そこにルリスズメダイがわんさかいました🙌

 

カメラを撮るには最高の水深ですね!笑

 

 

人と比べてみても大きさは一目瞭然🤗

 

のんびりサンゴをみたり

お話したりとてもたのしかったです!

 

気をつけてお帰りください😆💗

 

では今日はこのへんで!

ありがとうございました!

新年マンタGET⭐️

2021年1月3日

 

こんにちは♪( ´θ`)ノ

今日は一日黒島の方へ遠征

してきました!

 

冬は水面マンタの時期ですね(๑╹ω╹๑ )

なので1発目はマンタ狙いでシュノーケルへ!

 

 

すると!

マンタが登場〜🎊

小さい子と大きい子2枚見れました💗

 

新年マンタありがとございました🐠🐠

 

 

ポイントを変えて、

マンツーマンダイビング✌️

 

マンツーマンなので水中も存分に

移動してきました笑

 

そしてそのあともマンタシュノーケリングを

して帰港しました🌈

 

では今日はこのへんで!

またね(●´ω`●)

抜けるような青!

2021年1月2日

こんばんは!

太陽もちらほら覗き、抜けるような青い海が待ってましたよ〜!

この砂地にはベラがたくさんいるのですが、こんなふうに砂を巻き上げるとごはんと勘違いして寄ってきます😂✨

めちゃくちゃ楽しいですが、やりすぎると視界ゼロになってしまうのでやりすぎ注意です💥笑

 

大人気のニモちゃんの隣に住む、クロソラスズメダイさん🐠

地味ですがぜひ注目して欲しい子です!

がぶりと噛みついてるのにはきちんと理由があって、この下にはクロソラスズメダイがせっせとお世話している藻があるのです。

藻はクロソラスズメダイのごはんとなりますので、必死に食料を守ろうとしているのです🥲

こんな大きな人間に…健気で可愛すぎますね🌈✨

 

あしたはもっと暖かくなりますように!

それではまた〜!!☀️

謹賀新年🌅

2021年1月1日

 

 

みなさま

明けましておめでとうございます🌅

今年も宜しくお願い致します!

 

 

今日は朝にみんなで初詣と

船の安全祈願をしてきました⭐️

 

今年1年も安全にみなさまを素敵な海へ

ご案内できればと思います!

 

 

今日は朝から天気が良くて

1年の始まりには最高のスタートに

なりました🙌

 

 

お守りを持って写真を撮りました!

そして朝虹がちらっと出てたんです🌈

見えました?🥰

 

 

 

ツアー中に太陽が眩しかったので

つい写真を撮ってしまいました😘

初日の出綺麗ですー🌅👏👏

 

 

 

午前も午後も潜り始め🤿

クロスズメダイは安定にストーカー

してきてました😅笑

 

いい感じにツーショットですね📸

 

 

では今日はこのへんで!

また明日ね٩( ‘ω’ )و

0980-87-0886