石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

久々に曇りの石垣島〜(๑≧౪≦)

2014年8月11日
8月11日(月) 曇り 33℃ 風…南西 波…2メートル
大潮 干潮  14:31  25cm   満潮   7:49 214cm  20:44 191cm  
日の出  6:15 日の入 19:21

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日は久々に一日曇りがちな石垣島から
元気いっぱいにお送りいたします (*゚∀゚*)
たまに太陽がでたりして
湿気はスゴイが過ごしやすい石垣島です
そんな今日も
幻の島へ帆先を向けます!
でもって IMG_1270.JPG みんな幻の島で記念撮影!
IMG_1271.JPG IMG_1273.JPG みんな思い思いのポーズで
IMG_1272.JPG ジャンプもありーので IMG_2384.JPG IMG_1276.JPG 楽しくパシャリです! IMG_2385.JPG みんな思い出の写真は撮れたかな!?
幻の島をきっちり満喫したあとは・・・
いざ
体験ダイビングポイントへ!! (((o(*゚▽゚*)o)))
ダイビングの説明を受けたあとは
さっそくエントリーだ! IMG_1280.JPG これまた
思い思いのポーズで IMG_1281.JPG 楽しいポーズや
IMG_2399.JPG IMG_2400.JPG 可愛いポーズや
IMG_2403.JPG  IMG_2402.JPG いろんなポーズでハイチーズ! IMG_2396.JPG こっちは5人揃って記念撮影! IMG_2413.JPG かわいくスレートに書いてくれたお二人に(TдT) アリガトウ
IMG_2397.JPG こちらはニモ3匹+4名でパシャリ!
水中での思い出づくりに今日もワイワイでしたぁ!
ってことで
無事安全に楽しく帰ってきましたよー
本日もたくさんのお客様のご参加
ありがとうございました! _(_^_)_

今日も幻の島へ!(*゚∀゚*)

2014年8月10日
8月10日(日) 晴れ 33℃ 風…南 波…2メートル
大潮 干潮  13:09  21cm   満潮   6:12 209cm  19:28 183cm  
日の出  6:15 日の入 19:21

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日も午前中から雲ひとつ無い晴天の石垣島から
お送りいたします!
本日も
幻の島からのスタートですたい!
青空広がる幻の島!
ロケーションは最高たい!
IMG_2332.JPG 逆光にならないようにすると どうしても眩しくなっちゃいますけど その仕草もいいもんですね〜(。・ ω<)ゞ
IMG_2333.JPG ちょっとエグザ○ル風に (^O^)
IMG_2335.JPG そして、ジャンプも!
IMG_2339.JPG こっちは足を曲げずとも この跳躍力!! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
幻の島をあとにして 海遊びポイントへ!
ちょっとセクシーなポーズだぁ IMG_1259.JPG さあ、れっつらシュノーケル〜!
体験ダイビングチームも エンジョーイ! (*゚∀゚*)
そして
5人はそれぞれ IMG_1261.JPG IMG_1262.JPG  ポーズの仕方が IMG_1263.JPG
IMG_1264.JPG IMG_1265.JPG 違っていた
お一人ずつだとさみしいので みんなの 集合写真もパシャリ IMG_1267.JPG ニモと一緒だァ!
こちらのカップルも IMG_2367.JPG はいチーズ!
そして 「また来ます!」 いただきましたぁ〜
最後に IMG_2372.JPG 石垣の海はサンゴのジャングルや〜
といいつつ
きょうはおしまい。
無事安全をモットーに
今日も帰ってきました〜
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました
_(_^_)_

石垣では珍しい西風〜(*゚∀゚*)

2014年8月9日
8月9日(土) 晴れ 33℃ 風…西 波…2メートル
大潮 干潮  12:26  29cm   満潮   5:20 199cm  18:49 175cm  
日の出  6:14 日の入 19:22

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
1年を通して滅多に吹かない西風だった石垣島
一応これも台風の影響なんでしょうが
海況、お天気は至って穏やかな一日でした!
そんな今日は
幻の島からスタートです!
雲一つないような青空の下
みんなで記念撮影! IMG_1222.JPG はいチーズ(*゚∀゚*)
本日のダイバーズネットのお客様 IMG_1223.JPG 情熱のイタリアの方でしたぁ
国際的になったダイバーズネットです(´∀`*)
IMG_1224.JPG 夢のお姫様だっこ!
IMG_1226.JPG きゃー!(≧∇≦)
こんな感じで最高のロケーションで最高の写真を撮ったあとは
早速海遊びポイントへ移動!
IMG_1231.JPG 初めてのダイビングはどうだったかな? IMG_1236.JPG イタリーの海より綺麗だっておっしゃってましたw
IMG_1241.JPG みんなでカクレクマノミを観察中・・・
シュノーケル組も・・・ IMG_1243.JPG お茶目な写真を撮りつつも・・・
IMG_1244.JPG しっかりウェットスーツに着替えたあとは・・・
IMG_1239.JPG レッツ!シュノーケリング!!!(^O^)
IMG_2329.JPG 今日も綺麗な水中、水面で
思う存分楽しんできた一日でしたァ!
明日もこんなお天気に恵まれることを祈りつつ!
また明日!
本日も沢山のお客様のご参加
誠にありがとうございました
_(_^_)_

今日も晴天!(^O^)

2014年8月8日
8月8日(金) 晴れ 33℃ 風…北西 波…2.5メートル
中潮 干潮  11:39  40cm  23:32  99cm 満潮   4:22 187cm  18:07 164cm  
日の出  6:14 日の入 19:23

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日も波は高いが
いい天気の石垣島から
お送りいたします
(。・ ω<)ゞ
本日の午前中のダイバーズネットのお客様が
なんと
高校時代の同級生だったことが発覚!
卒業からずっとあっていなかったようで
同じ日に同じショップで同じ高校出身の同級生・・・
これぞ奇跡と言わずして何を奇跡というのか!?
という奇跡な本日は
幻の島へは行くことができなかったですけど
早速体験ダイビングポイントへGO!
IMG_2263.JPG 今回初めての体験ダイビングだったお二人!
IMG_2277.JPG カクレクマノミと一緒にパシャリ!
IMG_2281.JPG 石垣島も気に入ってもらえたようです (^O^)
家族でご参加! IMG_2279.JPG 楽しんでもらえたかな??
午後は久々に
竹富南でファンダイビング! IMG_2290.JPG よくわからないポーズのガイドのM子(^O^)
IMG_2295.JPG 14年ぶりというブランクダイバーさんでしたが
体は覚えているものですね
めっちゃうまかったです(´∀`*)
水もとっても綺麗で
IMG_2288.JPG 穴の向こうの海を覗くと
青さが強烈でしたぁ!
ということで
今日も楽しく無事に帰ってきましたよっと。
早く台風の影響がなくなって欲しいと思いつつ
また明日!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

2014年8月7日
8月7日(木) 晴れ 33℃ 風…北西 波…3メートル
中潮 干潮  10:46  55cm  22:33 109cm 満潮  17:20 153cm  
日の出  6:14 日の入 19:23

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
沖縄本島に台風が接近!?
でも石垣島はどこ吹く風〜?
ってな感じです
波は結構高くてポイントまで行く際は
結構バチャバチャしましたが
ポイントについてしまえば
快適な海でしたァ!
そんな今日は笑顔の素敵なお客様をのせて IMG_2210.JPG いざ出港です!
IMG_2211.JPG こちらも青空と綺麗な海に歓声をあげられてましたねぇ(^O^)
今日は波の関係で
幻の島へはいけませんでしたが
いざポイントについたら
早速体験ダイビング!!
IMG_2218.JPG 石垣の海を堪能してもらえたかな?
IMG_2222.JPG IMG_2219.JPG
シュノーケルチームも楽しんでもらえたようです! IMG_2223.JPG
水中からもパシャリ! IMG_2224.JPG
今日の水中もお魚たくさん! IMG_2227.JPG 綺麗な海に思わず(;゚д゚)ゴクリ…
そんな海で今日も楽しく安全に潜って帰ってきました!
台風の影響も少なくすんでよかったε-(´∀`*)ホッ
明日もこんな良い天気に恵まれることを祈りつつ
また明日!
今日もたくさんのお客様のご参加
ありがとうございました
_(_^_)_

石垣島は海日和っ☆

2014年8月6日
8月6日(水) 晴れ 32℃ 風…北 波…3メートル
若潮 干潮   9:38  70cm  21:13 114cm 満潮  16:18 141cm  
日の出  6:13 日の入 19:23

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日の石垣島も多少波はありますがいいお天気(^O^) 元気に海へ出かけてまいりましたっ!! IMG_1210.JPG 気持ちのいいスノーケリング日和でした〜☆
IMG_1195.JPG 夏休み真っ只中のちびっ子のご参加も大歓迎でございますぞ〜(๑≧౪≦)
IMG_1208.JPG 大人も子供もココではみーんなはしゃいでしまいますネ! 不思議なチカラを持った「石垣島の海」で一緒に遊びましょ〜(^O^)
IMG_1198.JPG
IMG_1206.JPG 綺麗なサンゴとたくさんの魚が皆様を待ってます(。・ ω<)ゞ♡
台風11号が沖縄本島辺りを通過します。 旅行の計画がある方は今後の台風情報に十分注意してくださいね(ToT)
本日もたくさんの皆様のご参加、ありがとうございましたm(._.)m

台風の影響って・・・(´・ω・`)

2014年8月5日
8月5日(火) 晴れ 33℃ 風…北東 波…3メートル
長潮 干潮  08:06  80cm  19:32 111cm 満潮  14:44 134cm  
日の出  6:13 日の入 19:25

潜ったポイント 1.浜島東 2.ホワイトビーチ
台風11号の影響は?
まったく感じないほど
今日は穏やかで晴天の石垣島!
こんな日はもちろん
幻の島からのスタートですよ!
IMG_2132.JPG 今日の幻は干潮にちかかったので いつもより大きく水面から出てました!
IMG_2125.JPG 綺麗な幻の島に バンザーイ ヽ(´ー`)ノバンザーイ
IMG_2129.JPG このロケーションに 皆さんカンドー!! ( ;∀;) カンドーシタ
IMG_2140.JPG IMG_2143.JPG みんないい笑顔ですねぇ〜
IMG_2144.JPG IMG_2135.JPG お二人で撮る思い出の写真!?
まったり
幻の島で記念写真を撮って満喫〜
しっかり思い出を作ったあとは
ポイントへレッツゴーだ!
IMG_2158.JPG なんか後ろの方から怪しい雲が近づいてきてますが・・・
案の定、午前中1回雨が降っちゃいましたァ!
そんなことに負けず IMG_2169.JPG 縦横無尽に泳いだね!
IMG_2176.JPG 青空をバックに一枚!
IMG_2187.JPG 水中もこんな綺麗ですよ〜
IMG_2188.JPG バブルリングも太陽があるとさまになりますよ〜
体験ダイビングチームも・・・ IMG_2193.JPG これは水中でニモの写真を撮っているようですw 楽しんでくれたかな?
そんなこんなで今日も
楽しく
無事に
遊んできましたぁ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

日中は太陽がサンサン(*゚▽゚*)

2014年8月4日
8月4日(月) 曇り 32℃ 風…南 波…3メートル
小潮 干潮  06:39  84cm  18:17 101cm 満潮  12:52 136cm  
日の出  6:12 日の入 19:25

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 2.浜島東
今日もお天気に恵まれた石垣島からお送りします(*゚▽゚*)
風と波が強い可能性がありましたが
今日は無事
幻の島へ行くことができました!
今日の幻の島は
こんな感じ(((o(*゚▽゚*)o))) IMG_1163.JPG 雲も多少はありますが
青空が広がる最高のロケーションでした!
そんな中
みんなで記念撮影!
IMG_1166.JPG みんな元気にいい笑顔!
IMG_1157.JPG IMG_1158.JPG 親子で・・・子供達で・・・
記念撮影!
IMG_1159.JPG IMG_1160.JPG 夫婦で・・・男同士で・・・
記念撮影!
色んな写真を撮ってきましたぁ!
その後はみんなでファンと体験ダイビング! IMG_1171.JPG みんな揃ってはいチーズ!
IMG_1184.JPG おふたり揃ってはいチーズ!
IMG_1190.JPG 浮上サイン・・・ではないようです(^O^)
ナイスなイエーイサインです!
IMG_1186.JPG 男を感じさせる一枚!
かっこいいやん(´∀`*)
IMG_1192.JPG ダイビングのあとはスノーケリングも満喫!
そんなこんなで今日も安全無事に楽しく海遊びして帰ってきましたぁ!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

久々の幻の島へ!(*゚▽゚*)

2014年8月3日
8月3日(日) 曇り 32℃ 風…南 波…2メートル
小潮 干潮  05:35  85cm  17:30  90cm 満潮  11:34 146cm  
日の出  6:12 日の入 19:26

潜ったポイント 1.浜島東
台風の影響も過ぎ去り
久々に幻の島へいってきました!
今日は午後からシュノーケリングでしたが
久々の幻の島は綺麗でしたぁ!
IMG_2054.JPG 青空と白い砂浜と青い海!
テンションも上がりますね〜 IMG_2065.JPG なんかこの景色
久々〜(*゚▽゚*)
IMG_2064.JPG いい表情です(*゚▽゚*)
IMG_2072.JPG こんな写真もいいよね!
幻の島で十分記念撮影したあとは・・・
スノーケルポイントへ! IMG_2086.JPG 綺麗なサンゴが広がる水中に
みなさんも自然と笑顔に!! IMG_2099.JPG すごく楽しそうな雰囲気が伝わってきます(*゚▽゚*)
IMG_2077.JPG こんなサンゴに癒されたい方
是非遊びに来てネ!
そんなこんなで
今日も海遊びにご参加くださりまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

台風一過〜(((o(*゚▽゚*)o)))

2014年8月2日
8月2日(土) 曇り 32℃ 風…南西 波…4メートル
小潮 干潮  04:48  84cm  16:53  78cm 満潮  10:40 157cm  23:06 167cm
日の出  6:11 日の入 19:27

潜ったポイント 1.モリ
台風は全く大きくないままそれていきましたが
海は顕著に影響を受けている
そんな石垣島からお送りします。
本日の午前中は青空も広がってました(*゚▽゚*)
波はちょっと高くて
午後から曇っちゃいましたけど・・・(>_<)
そんな本日
幻の島へはいけませんでしたが
シュノーケルと体験ダイビングへレッツゴー! IMG_2013.JPG 石垣は初めてというご家族!
台風の影響さえなければパーフェクトだったのに!
IMG_2014.JPG 出航前の笑顔が素敵!
さー出航だァ!
機材の説明や注意事項をしっかり説明したあとは
いざ海へ! IMG_2038.JPG 台風あとでしたが水はまあまあ綺麗!
IMG_2021.JPG 水中堪能中!?
IMG_2031.JPG こちらのご家族も水中を満喫!
綺麗なサンゴにうっとりぃ(^O^)
IMG_1155.JPG こちらのお姉さんたちも綺麗な水中を見て
あっちにこっちに泳ぎまくってましたァ!
体験ダイビングチームも
呼吸の練習をしてからの〜 IMG_1153.JPG
いざ水中へ! IMG_1152.JPG 水中は綺麗だったのかな?
IMG_2047.JPG カクレクマノミも無事台風を乗り切り・・・
IMG_2041.JPG サンゴも綺麗なままでした!
こんな海でみなさんのお越しをお待ちしております!
ってことで
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886