石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

石垣島でダイバーにワタシはなるっ!!

2015年1月14日
1月14日(水) 雨 22℃ 風…南東 波…4メートル
小潮 干潮    6:33  67cm   20:34  60cm     満潮   13:12 129cm   
日の出   7:28 日の入  18:15

1.米原ビーチ
今日の石垣島はお天気悪しっ! 海もシケ模様…(T^T)
なので
今日より講習スタートのゲストさんと米原ビーチへレッツらゴー(^O^)/
さっそく講習スタートッ!! IMG_2482.JPG セッティングの説明中〜
IMG_2483.JPG 安全にダイビング出来るように色々チェック中〜
IMG_2485.JPG いざっ、海へ〜!!
IMG_2486.JPG 水中にいる間、大雨が降ってたみたいですっ!!
IMG_2490.JPG 「雨ニモマケズ特訓中っ!!」
午後からは学科講習行ってみよぉ〜(๑≧౪≦) IMG_2491.JPG 頭から煙を出しながら?頑張って無事にテストも合格っ!! (^O^)/パチパチ
お土産の東京ばななは都会の味でした。。 ごちそうさまでしたm(._.)m 今日はゆっくり休んでくださいネ!
そして明日も頑張ってくださいネ〜☆

今日は久々に海!!(^^)

2015年1月10日

1月10日(土) 曇り 20℃ 風…北東 波…2メートル
中潮 干潮   04:47  22cm   16:20  65cm     満潮   10:23 135cm   22:01 135cm   
日の出   7:28 日の入  18:13

1.トロピカルアイランド 今日の午前中は
冬の石垣島って感じで
どんよりな空模様! IMG_2569.JPG そんな今日は久々に海へ!
ちょっと寒いけど
元気よく海へ行ってきました!
まずは
港で体験ダイビングの説明です! IMG_2571.JPG みんな真剣なまなざしで!
きっちり説明を受けた後は
早速ポイントへ移動!
IMG_2572.JPG 水中はとってもきれいで明るかったですよ!
IMG_2573.JPG 最初はちょっと怖かったみたいですけど
無事エントリー! IMG_2575.JPG サンゴ越しに記念写真を!
IMG_2576.JPG カクレクマノミともばっちり写真OK!
IMG_2582.JPG 最後はお絵かき先生にコメント書いて記念撮影!
ちょっと寒かったけど、
あっという間の40分でしたぁ!
ってことで
今日も楽しく海遊びしてきましたよ!
ってことで
今日もご参加いただきましてまことにありがとうござました!
m(_ _)m

最高気温23度!!あつーい!(^O^)

2015年1月4日
1月4日(日) 晴れ 23℃ 風…南東 波…1メートル
大潮 干潮   00:48   4cm   12:41  71cm     満潮    7:16 133cm   18:26 164cm   
日の出   7:27 日の入  18:08

1.ホワイトビーチ 今日は快晴の石垣島!
最高気温も23度を超えて
暑いと言わせるほどに!
幻の島も
最高に綺麗なシチュエーションとなりました! IMG_2500.JPG さっそく記念撮影だァ!
IMG_2486.JPG 今日は12歳のお子様も体験ダイビング!! その前に幻の島で思い出作り!
IMG_2487.JPG 風景を撮る
お客様を撮る
スタッフを撮る
うちのオーナー
の図
IMG_2498.JPG 最後にもう一枚2人で記念撮影!
十分思い出を作ったあとは
体験ダイビングポイントへゴー!
IMG_2503.JPG 12歳で
マスクに水が入ってきても慌てずに頑張りました!!
IMG_2506.JPG ニモとも記念撮影!
IMG_2507.JPG 最後はスレートに自分でコメント書いて記念撮影しましたね!
とっても頑張りましたね!
楽しんでもらえてよかった!
ってことで
今日は最高のお天気の中
楽しく体験ダイビングしてきましたよ!
ってことで
今日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

お正月だっちゃ!(๑≧౪≦)

2015年1月2日
1月2日(金) 晴れ 18℃ 風…北 波…3メートル
中潮 干潮   11:15  77cm        満潮    5:55 124cm   17:06 155cm   
日の出   7:26 日の入  18:07

1.大崎 平成15年2日目
みなさんはどのようなお正月をおすごしでしょうか。
今日は午後からマンタシュノーケル!
ただ
北風ビュービューなので
もちろん
マンタポイントまではいけません。
ってことで、
最近大崎で見かけるらしいので
大崎でシュノーケル!
いざ
大崎に向けて出港して
ポイントについたところで
水面を泳ぐマンタ発見!
急いでエントリーしてみましたが・・・
あれ?
いない・・・
いくら泳いでも
発見できず・・・
えーーーー!
さっきまでいたのに。。。
ってことで
1時間ほど
シュノーケルして探しましたが現れず。
そのあいだにウミガメはいましたけど。
IMG_2480.JPG ちょっと遠いけど
見ることができました。
残念だけど
マンタは見れなかったねー
ってことで
帰路につきました。
一応ゆっくりマンタを探しながら進んでいくと・・・
再びマンタ発見!
みんな必死に急いでエントリー!
写真はないですが
チョー間近で
マンタと一緒に泳ぐことができました!
ほんと写真がないのが無念。
そんなこんなで今日も楽しく
安全無事にマンタシュノーケルを楽しめましたよ!
本日も
ご参加いただきまして誠にありがとうございました!
_(_^_)_

あけましておめでとうございます!_(_^_)_

2015年1月1日
1月1日(木) 晴れ 17℃ 風…北 波…3メートル
若潮 干潮   10:19  77cm   23:24  22cm     満潮    4:56 118cm   16:19 149cm   
日の出   7:26 日の入  18:06

1.ホワイトビーチ
みなさま
あけましておめでとうございます。
本年度も
何卒よろしくお願いいたします!
本日は元旦
2015年初日!
そんな年初めの今日は
かなり寒い一日となりました!
石垣島の初日の出!
ちょっと曇り気味でしたが 拝めましたよー
IMG_2375.JPG そんな今日の午前中は
海で体験ダビング!
風邪がビュービュー
波はポイントに着くまでは バチャバチャ
なので 港で体験ダイビングの説明をしてからいざ海へ! IMG_2376.JPG このあと
ポイントに着くまで結構なアクロバティックな海でした!
水の中はまあまあ綺麗でしたけどね。
その写真は今日はないんですけどねw
さてさて
午後は
今年の安全と繁盛を祈願して ダイバー仲間で 山登りー!
IMG_2445.JPG 高山病が怖いので タンクを背負っていきます(笑)
IMG_2447.JPG 険しい山道をタンクを背負って 登っていきます(アホ)
IMG_2451.JPG 時にはこんな岩場をも・・・
膝はプルプル
重いタンクは容赦なく我々の肩に食い込み
おかげで
ソウは崖から落ち、
カズは膝から崩れ倒れました(笑)
IMG_2452.JPG ようやく山頂についたと思ったら とんでもない強風が!! ほんとにビュービュー!
そして寒い!!
でもせっかく登ったので
記念撮影です!
IMG_2468.JPG みんなではいポーズ!
ちなみに
風に煽られ
後ろに転がると
断崖絶壁で
100%生きて帰れません(笑)
IMG_2472.JPG この一枚。。。
この一枚を取るがために
タンクを背負い
邪魔でしかないフィンを手にとって
断崖絶壁をのぼりましたぁ・・・
ということで
みなさんの安全は
祈願してきました!
心配する事なかれ!
今年のダイバーズネットはやるよ。
ってことで
本年度も何卒宜しくお願いいたします!
_(_^_)_

暑い!大晦日でございます!(๑≧౪≦)

2014年12月31日
12月31日(水) 晴れ 22℃ 風…北 波…1.5メートル
小潮 干潮    9:07  74cm   22:29  35cm     満潮    3:33 113cm   15:26 144cm   
日の出   7:26 日の入  18:06

1.ホワイトビーチ
今日の朝は13.7℃まで冷え込みまして
出勤時には
((((;゚Д゚))))サムー
ってなってましたけど
グングン気温は上昇し
お昼には
22度まで上がりました!
風もあんまりなくて
非常に快適な石垣島の大晦日です!
年末に
海から上がって
上半身裸でいられるって幸せ(*゚▽゚*)
そんな今日は久々に幻の島に行ってきました!
IMG_2354.JPG 冬とは思えない青空が広がりまくり!
IMG_2347.JPG 今年度最後の幻の島でのジャンピング!
IMG_2359.JPG IMG_2360.JPG 綺麗なサンゴや貝殻ありました?
IMG_2358.JPG この時期になると黒さでスタッフが判別できなくなりますね!
右から二番目がスタッフですが ほかと比べてもあまり黒くないです〜
夏場は一目瞭然ですが。
幻の島でしっかり今年最後の写真を収めたあとは
早速ダイビングポイントへ! IMG_2363.JPG きっちり説明を受けて
さっそくエントリー!
カクレクマノミと一緒に写真だァ!
IMG_2370.JPG もう一枚ニモとツーショット!
赤と白のおさかな
紅白でお正月にぴったりじゃないですかー!
IMG_2372.JPG こんな感じで記念撮影も!
IMG_2373.JPG もういっちょ!
今日は寒くないダイビングで
今年最後の潜り納としては
最高の一日で
楽しかったですぅ!
ってことで 今年は何かとお世話になりました!
来年度もよろしくお願いいたします!
それでは皆様
良いお年を!
_(_^_)_

海況回復だぁ!(^O^)

2014年12月30日
12月30日(火) 晴れ 21℃ 風…北 波…1.5メートル
小潮 干潮    7:46  64cm   21:20  49cm     満潮    1:45 116cm   14:26 140cm   
日の出   7:25 日の入  18:05

1.ホワイトビーチ
昨日は結構時化ておりましたが
今日は随分と回復しました!
ま、ちょっとうねり残ってましたけど。
そんな今日の午前は
体験ダイビング!
IMG_2337.JPG
今日は仲睦まじいご夫婦のお客様!
体験ダイビングの経験もあり
とってもうまいお二人!
IMG_2340.JPG ソフトコーラルの前でパシャリ!
IMG_2344.JPG 「沖縄サイコー!!」
でしょ?
本島で潜った時より良かったそうです!
IMG_2339.JPG こんな感じで水中楽しく潜ってきました!
でもって
午後は
フィッシング!
!cid_426B1C50-2905-42AF-806C-AD5596CC1BD2.jpg 最初はあんまり大きいのが釣れなかったんですけど
無事に今日の晩御飯に十分な魚をフィッシュ!
釣りたての魚と一緒に沖縄の夜を満喫してくださいね!
ってことで
本日も一日
楽しく海遊び!
今日は比較的あったかかったなぁ〜
明日はちょっと荒れるかも!?
頼む!
海の神様よ、明日も良い海況を!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

海は大時化ですがぁ!(>_

2014年12月29日
12月29日(月) 曇り 19℃ 風…北 波…3メートル
小潮 干潮    6:38  50cm   19:53  59cm     満潮   13:22 138cm   00:11 127cm   
日の出   7:25 日の入  18:05

1.ホワイトビーチ
あれよあれよ

いうあいだに
もう年末!
今日も入れて今年はあと
3日だけ!
大掃除くらいは・・・
と思ってましたが
多分することはないでしょう。
そんな今日は海は大時化でした〜
波3mでしたが
北うねりがすごくて
朝イチのお客さんを竹富島に迎えに行く際は
ばっちゃばっちゃで
ちょっとしたジェットコースターw

ポイントついてしまえば
リーフに囲まれているので
大丈夫なんですけど!
IMG_2324.JPG 海面は荒れてましたけど
水中に入ってしまえばなんのその!
意外に穏やかなもんです!
IMG_2327.JPG ニモと一緒に写真もばっちり!
楽しんでもらえたかな!?
IMG_2329.JPG 二人で仲良くはいチーズ!
IMG_2330.JPG 魚になりたい?
今日のお二人は立派な魚になってましたよ!
またなりに来てくださいね!
ということで
今日はおしまい!
本日もご参加いただきまして誠にありがとうございました!
_(_^_)_

久しぶりに海へ!(。・ ω

2014年12月27日
12月27日(土) 曇り 24℃ 風…北東 波…2.5メートル
中潮 干潮    4:54  16cm   17:20  64cm     満潮   11:28 142cm   23:01 143cm   
日の出   7:24 日の入  18:03

1.ホワイトビーチ
最近、丘作業でPCいじったり、
SAPいってたり、
釣りだったりで、
全く海の中に入っていなかったんですけど、
今日久々に海突入。
久々すぎて
ちょっとドキドキしちゃいました(笑)
そんな今日は
お客様のせて体験ダイビング!
IMG_2296.JPG お二人とも無事エントリー!
とっても上手なお二人でしたァ!
今日の水中はちょっと流してましたけど、
無事にカクレクマノミにも出会えたし
バッチシー(๑≧౪≦)
IMG_2301.JPG バッチリ参上できてよかったぁ!
ダイビング終わったあとは
シュノーケルもしちゃいます! IMG_2310.JPG 綺麗な海で
寒さも忘れ?
シュノーケリング満喫!
IMG_2314.JPG こちらの方ものんびりシュノーケル!
そんなこんなで今日も無事に海遊びしてきましたぁ!
最後はカクレクマノミに締めてもらいましょう!
IMG_2316.JPG まだ潜れるでー
っていっとります!
ということで
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

メリークリスマス!(*゚▽゚*)

2014年12月25日
12月25日(木) 晴れ 21℃ 風…北東 波…2.5メートル
中潮 干潮    3:26  ー7cm   15:32  61cm     満潮    9:54 148cm   21:15 170cm   
日の出   7:23 日の入  18:02

1.石垣西
メリークリスマス!
あーめでたい
クリスマス!
みなさんは素敵なクリスマスイブを過ごされましたか?
ご家族と一緒に・・・
恋人と一緒に・・・
夫婦で・・・
素敵なクリスマスを過ごされていたと思います。
お前はどうだったかって??
聞くなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ということで
本日はクリスマスということですが
午後から
フィッシングへ行ってきました!
今日は
波風もそれほどなく
楽しいフィッシングでしたー
写真はお客様のご希望で
小さく載せてくれ!
とのことなので
小さく載せました笑 IMG_2290.JPG IMG_2294.JPG
一本釣りじゃー!!!! IMG_2288.JPG やだ
自分の写真だけ大きく載せて
目立ちたいみたいじゃない(/ω\*)
って、
釣れてるように見せかけて
釣れてるフリをしている一枚でしたぁ
今日もこんな感じで楽しくフィッシングしてきました!
本日もご参加いただきまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886