毎日暑い石垣島です。 もう水着で泳いでも寒さは感じません。むしろ丁度良いですね〜 今日までで、強い南風も落ち着き、明日からはまた穏やかな海が戻ってきそうな予感〜 ニュースは穏やかではなさそうですが。 東京のみなさま、大丈…More
海の中には、こんなケーブルが存在します。 海底ケーブル。 竹富島に電力を届けるために、石垣島から繋がる電気を供給する大切なケーブルだそうです。 これが切れたら、竹富島は停電してしまうのかな? なんて思いながら、ダイビング…More
今日は環境省の方が開催して下さったサンゴの生態などの勉強会に参加してきましたー^_^ 石垣島の現在の海の状況を詳しく教えて頂き、ツアーでもお話出来る内容をたくさんGETしてきました(o^^o) と同時にいつまでもしっかり…More
こんばんは(´ー`) 今日も風は強かったけど、いい天気でした♪ クマノミたちに会って来ましたよ~☆ まず1番手はクマノミ!! 自由にフワフワ泳いでました。 2番手はセジロクマノミ! なんとも言えない表情がかわいい。 3番…More
こんばんは(´ー`) 今日はサラダ記念日!!!らしいです。 なんだか、俵万智さんの書いた本からサラダ記念日という日になったみたいですよー。 テレビでもやってたみたい。有名な日なのかな?( ・∇・) そんな今日もいいお天気…More
こんにちは(´ー`) 本日も良いお天気!!幻の島もキレイだったなぁ。 雲の形がとってもキレイで、なんだか夏の空だなぁと感じました!! 今日もサンゴもりもり! ハマクマノミも安定のかわいさ。 そして最近は本当に海があたたか…More
ダイビングはやっぱり素晴らしいものだと思わせてくれる1日でした! サンゴの素晴らしさ。 シュノーケルでも楽しめちゃうこの浅さのキレイさ! 傷つけないは当たり前。 生きてるんだから。 カメさんもこの絶景で幸せそうに泳いでま…More
はいさーい!! 強かったカーチバイもそろそろ落ち着きつつありますー^ ^ この強い強い南風が落ち着いたらいよいよ夏本番(о´∀`о) 水中も賑やかになってきております^_^ アーチの中も前が見えないぐらいの魚たちです(^…More
こんにちは(´ー`) 7月といえば、石垣島では豊年祭があったり、ビアフェスタがあったりとお祭りシーズン!! 今年は中止になってしまうものも多そうですが… 伝統行事のハーリーも今年は中止でした(>_<) でもで…More
いよいよ、始まりました〜7月到来です!! 夏のような。と言いたいところなのですが、本日天候がグズついておりますー。 強い南風も残っております。 明日から落ち着いてくる予報なのでー今日は大人しくしておきましょう。 南風のシ…More
最近のコメント