石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

早朝は凄まじい雨・・・

2014年8月29日
8月29日(金) 晴れ 34℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮  15:20   62cm   満潮   9:04  177cm  21:19 178cm    
日の出  6:23 日の入 19:05

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日は朝から曇り空が広がり
出航前には
ザーザーブリの大雨でした!
とはいえ
石垣島では雨が長続きしないので
あっという間に晴れ間に。
そいうわけで
今日もは幻の島へレッツゴーでした!(*゚▽゚*)
IMG_1527.JPG ご家族5人でお越し! 良いロケーションでいい思い出が作れたかな?
IMG_1529.JPG こちらはお二人で!
シーサーを真似てもらいました!(^O^)
IMG_1530.JPG こちらもお二人で!
IMG_1533.JPG ハイジャンプ!
しっかり飛べましたね!
IMG_1538.JPG 青い空と海の中に溶け込む2人です!
思い思いに幻の島で
記念撮影をしたあとは
早速ダイビングポイントへ!
きっちり船の上で説明を受けて
いざエントリー!(((o(*゚▽゚*)o)))
女性3名とニモちゃんの IMG_1541.JPG 合同写真だ〜!
IMG_3116.JPG こちらはお二人でピース!
IMG_3120.JPG こちらもお二人でニモとツーショット!
IMG_3127.JPG コメント書いての記念撮影!
IMG_3129.JPG こちらも二人で 「石垣島ラブ」
バッチリ(・∀・)オッケー!
IMG_3135.JPG こちらは画角独り占め!
IMG_3136.JPG こちらも独り占め!
午前はこんな感じで
とっても楽しく潜ってきました!
午後はマンタを探しにレッツゴー!
今日はマンタ大当たりー!
3枚のマンタがいったりきたり。。。 IMG_3151.JPG しかも足元を何度も泳いでくれましたよー(*゚▽゚*)
IMG_3163.JPG なかなか足元を泳いでくれることって少ないんですけど。
IMG_3173.JPG 今日のお客さんはラッキー!(((o(*゚▽゚*)o)))
ってことで
今日も安全無事に楽しく潜ってきました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

あっちっち〜(((o(*゚▽゚*)o)))

2014年8月28日
8月28日(木) 晴れ 34℃ 風…南 波…1メートル
中潮 干潮  14:51   53cm   満潮   8:29  183cm  20:51 179cm    
日の出  6:22 日の入 19:06

潜ったポイント 1.モリ 連日の晴天が続き、ついに33.6度を記録した石垣島からお送りします。
去年は夏にもかかわらず
石垣島の方が内地より気温が低いという
南国が避暑地なんて
ネタになりそうな状況でしたが
今年は内地が冷夏ってことらしくて
一応南国の面目を保ってます(´∀`*)
そんな今日も幻の島からスタートなりぃ IMG_3103.JPG 幻の島上空の青空と太陽!
ちょっと太陽の光り方がステキ(*゚▽゚*)
IMG_3082.JPG ええ天気の幻の島で記念撮影!
IMG_3083.JPG 思い思いのポーズで
IMG_3087.JPG 記念撮影だァ!
IMG_3085.JPG ちょっと満潮気味で島自体は小さめでしたが・・・
ばっちり写真と思い出を蓄えたあとは
海遊びポイントへ!
IMG_3090.JPG 今日の水中もとっても綺麗でしたよー
思わずピースw
IMG_3093.JPG 光の差込具合が幻想的? ご家族みんなでシュノーケリング いい思い出になったかな?
IMG_3098.JPG 海の中もこんな感じで
IMG_3100.JPG サンゴいっぱいでございましたぁ!
ということで
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日元気に出発だぁ(*゚▽゚*)

2014年8月27日
8月27日(水) 晴れ 33℃ 風…南 波…1メートル
中潮 干潮  14:22   48cm   満潮   7:55  187cm  20:24 178cm    
日の出  6:22 日の入 19:07

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
太陽サンサンの石垣島からお送りしまっす!
今日も晴天ですが、
最近ずっと天気がいいですねー
台風も全く来ないし・・・
なんていうてたら
ドカンと一発・・・

それはさておき
今日も幻の島へ行ってきました!
IMG_3052.JPG お空はこんな感じ。
太陽が眩しいぜ IMG_3058.JPG ロケーションバッチシー(^O^)
IMG_3050.JPG 幻の島でぜひ撮りたいポーズです!
こんな感じで幻の島を満喫後
早速ダイビングポイントへ!
IMG_1485.JPG 準備が整ったらいざ水中へ!
IMG_1488.JPG こっちも準備万端!
IMG_3062.JPG 水中も満喫!
IMG_3067.JPG こちらも水中でバッチシー(*゚▽゚*)
IMG_3071.JPG
こんな感じで楽しく潜ってきましたァ!
ちなみに
昨日アップできなかった フィッシングの写真もアーーーップ!
IMG_1474.JPG デカイ! IMG_1478.JPG IMG_1481.JPG  IMG_1484.JPG
IMG_1475.JPG あ、真ん中に社長が心霊写真のようにw
という感じで、釣りも楽しくやってマース
それでは
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日はいい天気!(*゚▽゚*)

2014年8月26日
8月26日(火) 晴れ 33℃ 風…南 波…1メートル
大潮 干潮  13:53   45cm   満潮   7:21  188cm  19:57 176cm    
日の出  6:21 日の入 19:08

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日も晴天の石垣島からお送りします!
とっても綺麗な海と空!
早速、体験ダイビングへGO!です(*゚▽゚*) IMG_2993.JPG 夏の青空が目にしみるぜ(>_<)
IMG_3015.JPG 今日も透明度は結構いい感じで すんなりエントリーしたあとにピースサイン!
IMG_3017.JPG カクレクマノミと一緒にパシャリ!(^O^)
IMG_3019.JPG 2回目ということでしたが 楽しんでもらえたかな?(๑≧౪≦)
IMG_3023.JPG こちらは初めてのダイビング!
ダイビングにハマるかも!?
IMG_3036.JPG 水中のこんな綺麗な景色を堪能してきましたァ!
IMG_3032.JPG ごごはファミリーでスノーケリング!
子供たちも大ハシャギ!?
IMG_3027.JPG 家族揃って水中からはいポーズ!
IMG_3039.JPG ご両親は疲れて船で休憩しているあいだも
子供たちは絶えず海の中で遊びまくり!
今日は疲れてぐっすりかな!?
ってことで、本日も無事安全に楽しく帰ってきました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日も最高な石垣島(。・ ω

2014年8月23日
8月23日(土) 晴れ 33℃ 風…南 波…1メートル
中潮 干潮  12:22  51cm   満潮   5:33 176cm  18:42 160cm    
日の出  6:20 日の入 19:10

潜ったポイント 1.モリ
今日もあぞおらが広がる石垣島からお送りします!
お天気は今日も最高!
青空が広がり
空が高ーく感じる一日!
そんな今日も幻の島からスタートです!
どうです? IMG_2966.JPG 空が高いでしょー?
IMG_2962.JPG ご家族で体験ダイビングのお客様!
家族みんなではいポーズ!
IMG_2965.JPG こちらは小さいお子様も一緒のスノーケルチーム!
ロケーション最高の幻の島をあとにして
早速海遊びポイントへ!
IMG_2980.JPG 今日も水中はとっても水が綺麗!
IMG_2981.JPG 綺麗なサンゴの周りに 綺麗なお魚が いっぱいでしたぁ
IMG_1409.JPG 4人家族みんな並んで カクレクマノミと一緒に 記念撮影(^O^)
IMG_1412.JPG 最初はちょっと緊張だけど
海に入ってしまえば
ピースの余裕!
そんなこんなで今日も楽しく安全に
体験ダイビング満喫してきましたよ(*゚∀゚*)
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

石垣島は最高の島ですっ☆

2014年8月22日
8月22日(金) 晴れ 32℃ 風…南 波…1.5メートル
若潮 干潮  11:48  57cm   満潮   4:48 169cm  18:19 153cm    
日の出  6:19 日の入 19:11

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日もバッチリ夏してる石垣島よりカズヤ日記の時間ですっ☆ そんな今日も幻の島からスターット(๑≧౪≦) IMG_1378.JPG 真っ青な空へ向かってジャーンプッ!!
IMG_1384.JPG 砂だらけになりながらも、はしゃいじゃうんですっ(*゚∀゚*)
IMG_1382.JPG いえぇぇぇぇぇいっv(^O^)v
IMG_1377.JPG 昨日のSUPに続き、ダイビングでもご参加いただきましたm(._.)m 「石垣島を遊び尽くしますっ!!(。・ ω<)ゞ」
幻の島の後は、メインのぉ〜 IMG_1388.JPG IMG_1389.JPG
IMG_1390.JPG IMG_1391.JPG ダイビングいってきまぁすっ!
IMG_1402.JPG IMG_1405.JPG あーんど、シュノーケル〜(*゚∀゚*)
IMG_2950.JPG 「初ダイビング」成功〜☆
IMG_2951.JPG 「初めてのダイビング、最高です!!」
IMG_2960.JPG 「石垣島楽しかった♡」
IMG_1401.JPG 「石垣島、最高やでぇぇ〜!!!」
と、今日もたくさんの皆様の「笑顔」を見れましたっ(๑≧౪≦)
本日もたくさんの皆様のご参加、ありがとうございましたm(._.)m

今日も晴れの石垣島!

2014年8月20日
8月20日(水) 晴れ 32℃ 風…南 波…1.5メートル
長潮 干潮  10:11  71cm   22:07 119cm   満潮  17:18 140cm    
日の出  6:19 日の入 19:13

潜ったポイント 1.モリ
今日も気持ちよく晴れ渡った石垣島からお送りします!
本日、朝方は多少の風があったものの
空は晴れわたっており
体験ダイビング日和〜(*゚∀゚*)
早速、説明を受けた後
みんなでエントリー!
初水中で IMG_2809.JPG はいポーズ(´∀`*)
IMG_2808.JPG こちら女性お二人も はいポーズ!
IMG_2812.JPG サンゴ越しにもパシャリ(*゚∀゚*)
IMG_2816.JPG こちらはニモ越しに一枚!
今日は水も綺麗でしたァ!
そして
本日の午後はマンタへ!
今日は出会えたかな?
最近調子がいいのですが・・・
蓋を開けてみると
バッチリー(*゚▽゚*)
マンタ3枚が登場でしたァ! IMG_2838.JPG ちょっと光が放射状に差し込んで
綺麗な感じでしょ?
IMG_2840.JPG 足元近くを泳いでくれたり・・・
IMG_2841.JPG 最後は斜めに光が差し込んだマンタだァ!
ということで
本日は幻想的な
マンタを堪能してきましたぁ!
本日もたくさんのお客様のご参加
まことに
ありがとうございました!
_(_^_)_

おっきなマンタが!(゚д゚lll)

2014年8月17日
8月17日(日) 曇り 30℃ 風…南 波…1.5メートル
小潮 干潮  06:04 71cm   17:48 102cm   満潮  12:10 146cm    
日の出  6:18 日の入 19:16

潜ったポイント 1.モリ
今日もお天気がイマイチの石垣島ですが
元気よくお送りいたします!
曇り空でもこんな感じの海の中! IMG_2699.JPG デバスズメダイの幼魚たちが元気よく泳いでおります。
IMG_2687.JPG 午前中は体験ダイビングで
マンツーマンで
ご案内!
IMG_2690.JPG カクレクマノミとも一緒に記念撮影!
IMG_2695.JPG シンプルなコメントですが(^O^)
IMG_2698.JPG くつろぎのポーズではいチーズ!
IMG_2702.JPG クロナマコとも一緒に撮影!
みっちり体験ダイビングを楽しんでいただけたようです!
そして午後は
マンタに会いに石垣北部へ!
今日はマンタに出会えたんでしょうか!?
バッチリ(・∀・)オッケー!
出会えましたよー
今日は大きいマンタ2枚に遭遇しました! IMG_2737.JPG 結構近くを泳いでくれたと思いきや
IMG_2727.JPG 今度は真下を泳いでくれました〜!
IMG_2739.JPG 終始、大きなマンタの迫力に
圧倒されてましたぁ!
水も綺麗だったし
言うことなし!
そんなこんなで
お天気はイマイチでしたが
楽しく安全に海遊びしてきました〜
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日は残念ながらの曇り空でしたが(>_

2014年8月16日
8月16日(土) 曇り 30℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮  05:06 66cm   17:06  85cm   満潮  11:05 162cm    
日の出  6:17 日の入 19:16

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日は一日、曇り空でしたが
海は穏やかな石垣島からお送りしまーす
今日は幻の島からスタート! IMG_2652.JPG 曇り空とは言え
すごいたくさんの方が
幻の島にはいらっしゃってました(^O^)
IMG_2651.JPG 家族みんなではいポーズ ∠( ゚д゚)/
IMG_2647.JPG やっぱり青空の方が写真が映えるのは致し方ない。。。
とはいえ
台風が来なかっただけでもよしとするかな(>_<)
その後は 幻の島をあとにして
その後は竹富近海の
体験ダイビングポイントへ!
IMG_2654.JPG ニモと一緒に記念撮影!
IMG_2663.JPG こちらはスレートにコメントを書いての一枚!
IMG_2666.JPG こちらはご家族4名で一枚!
そんなこんなで曇り空ではありましたが
楽しくダイビングしてきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

お盆まっさいちゅー(*゚∀゚*)

2014年8月14日
8月14日(木) 晴れ 32℃ 風…南西 波…3メートル
中潮 干潮  15:49  50cm   満潮   9:23 196cm  21:59 186cm  
日の出  6:17 日の入 19:18

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日も西の風が強い石垣島からお送りします!
なんか昨日今日と
朝はビュービュー風が吹き荒れる感じで(^_^;)
気象庁のHPみると瞬間最大風速15mだって(´∀`*)
といっても
南西の風なので
竹富の北側近くにいってしまえば
あれ?
って言うほど穏やかぁ
そんな今日は
たくさんのお客様をお連れして
出港です! IMG_2606.JPG 風は強いですが
一応天気なんで!
みんな元気よく出発!
残念ながら
幻の島へは風が強いのでいけませんでしたけど・・・
早速ダイビングポイントへついて
れっつらダイビングぅー! IMG_1321.JPG
にもちゃん、こいこい〜(^O^) IMG_1323.JPG って感じでしょうか。
IMG_1331.JPG 4人揃って記念撮影!
IMG_1336.JPG こちらは3人で!?
IMG_1339.JPG IMG_1340.JPG
IMG_1341.JPG IMG_1342.JPG こっちは一人ずつで!
一方シュノーケルチームは? IMG_2609.JPG 子供たちも IMG_2621.JPG 大人たちも大喜び!?
こんな感じで
今日も楽しく海遊びしてきましたよー
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886