本日の石垣島は北からの前線の影響で午前中どこまで行けるか海況を見ながらのご案内…!
朝までは晴れていましたが、11時くらいからは怪しい予報に…。
天候が変わっても安全な竹富エリアへまずは1本GO!!
こちらの地味なお魚さんクロソラスズメダイと言います!
一見あまり注目度が高くないお魚なのですが…実はとっても面白い生態が!
ダイバーがつまんでいる海藻ですがイトグサと言い、実はこのイトグサをクロソラスズメダイが育てているのです!
え、魚が草を育てる…?どういうことかと言うと、イトグサ以外の海藻が生えてくると間引きをしてイトグサの成長を助けるのですよ~!
なのでイトグサを取るふりをすると怒って噛みついてくるのです!
こんなに自分の何倍もある人間に立ち向かう勇気!すごいですよね~!!
クロソラスズメダイすべてが噛みついてくるわけではなく、その子の性格によって噛まない子もいます!
このポイントの子は特にアグレッシブでついつい意地悪したくなってしまいます。笑
ちょこんと砂地にいたのはニシキツバメガイ!
ニシキツバメガイは色に個体差がありこの子は青と黄色がはっきりとしていました。
おしりの部分が二つに分かれていることからツバメと付くのだとか!
のんびりと砂地を進んでおりとっても写真を撮りやすい子です♪
北風が迫ってくる前にもう1本!竹富エリアの少し深いエリアに移動しました!
コモンシコロサンゴの上を優雅に泳ぐ魚たち!
手前の黄色い子はヨスジフエダイと言い、体に4本線があるのが特徴です。
このように見た目から名前が付いている魚は結構います!なので覚えやすい♪
観察していると全員で一斉に泳ぐわけではなく、種類ごとになんとなく分かれて泳いでいるから面白い!
自分の姿を確認できなくても仲間が分かるから不思議ですよね~!魚にしかないアンテナがあるのかな~!?
最後にどどーんと大きなアデヤカバイカナマコ!!
抱き枕にできそうなほど大きいナマコなんですよ~!
後ろにぽろぽろと落ちているのはなんとナマコのうんち~!!
ナマコは砂ごと食べて、キレイにした砂を出す海のお掃除屋♪
ちなみにかなりのスピードでモノをボッと出します。笑
早すぎて動画に収めるのは無理でした~!!
ぜひ見つけたらそんな様子を観察してみてくださいね!
それでは今日はこのへんで~!またあした♪
最近のコメント