11月6日(日) 晴れ 29℃ 風…東 波…2メートル
小潮
干潮 04:55 43cm 16:58 98cm
満潮 11:44 127cm 22:29 143cm
日の出 06:52
日の入 18:01
本日はスペシャルツアーDAY(((o(*゚▽゚*)o)))
4人のファンダイバーと
ファンツアーへ出発~!!♫
本日は黒島方面へ走りま~す!
まずは竹富南にある”キンメの根”
ここは唯一ハナヒゲウツボや
あの映画で流行りのドリーに会える
そんなポイントです♡
1本目レッツGoー(´∀`)

いや~感動しました。
会えちゃった。ハナヒゲさん♡
この子はですね、幼魚の時は黒色なのですが
大人になるに連れて性転換して青くなる、そんな魚です

また会いに来るね~♡
お次は

モヨウフグさん
この方はこんなのんびりしてそうに見えて
毒性は強いのです。
はい、おさわり禁止ね絶対

かわいそうに右目が潰れてしまってます(>_<)
お次は
みんな大好き

チンアナゴさん
別名:ガーデンイール

にょこにょこ♫
たくさんお顔出してました~
ドリーは写真撮り忘れwww
また会いに行ったら撮ってきま~す♫
1本目からたくさん収穫!!
楽しい楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))
2本目は
黒島”V2″

みなさん水底集合で~っと
自由に潜行(^O^)

洞窟みたいな穴場を抜けて~抜けて~

みなさん、すいすい抜けてきま~す
その先にはなんとサメが!!
洞窟の中にライトを当てると~
でました~!!!
でも写真だとすごく怖く見えるので
アップしませんww
そんなスリリングな2本目♡
みんな大満足でおかえりなさ~い
そしてそのままランチタイム(´・_・`)♡
きれいな海を眺めながら
のんびり食べるランチは幸せタイム♫
そして最後は
“V字”にて締めの3本目!!

アカヒメジの群れ。
この子たちはお星様になると赤くなるらしいのです
ダイバーはその姿は見ることはありませんが(´Д`)
魚群~♫

こんなドロップオフの地形ポイント
水底は23メートル!
透明度良いのでくっきり水底見えてました~

ほら船もくっきり(*゚▽゚*)
きれ~ですね~

こちらはルージュミノウミウシ。
岩にくっついてるのを見つける
ガイドのりゅうさん
素晴らしい(^O^)

視力がいいとかのレベルではありません!ww
きれ~な色♡

たくさん泡出しました~
キラキラと水面にあがる
わたしたちの吐いた泡♡

ぽわわん(*´∀`*)ポワワ
あ~幻想的♫
3本ゆっくりファンダイブ♡
あ~ダイビング大好きだ~!!(((o(*゚▽゚*)o)))
スタッフも充実させてもらいました☆彡
明日もファンダイブのゲストがいらっしゃいますので
またたくさんの写真アップします☆彡
ではこのへんで
またのご参加を
スタッフ一同心よりお待ち致しております
_(._.)_
最近のコメント