石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

久々に幻の島へ行った気分(*゚▽゚*)

2014年9月24日
9月24日(水) 晴れ 32℃ 風…南 波…1メートル
大潮 干潮  13:23   51cm          満潮  07:05  180cm     19:20  178cm
日の出  6:32 日の入 18:38

潜ったポイント 1.トロピカルアイランド 2.マンタシティポイント
ようやく台風の影響もなくなり
快適な気候が戻ってきた石垣島
そんな今日は
久々に?
幻の島へ行ってきましたよ!
久々というわけではないですが
台風で行けてなかったので
なんとなく久々って感じ・・・
今日も幻の島は
最高のロケーションでしたよ! IMG_2083.JPG 青空が広がって気持ちいい!
IMG_2073.JPG そんな島で可愛く記念写真!(*゚▽゚*)
IMG_2075.JPG 台風が行ったあとでよかったね!
IMG_2081.JPG 青空バックが映えますね!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
しっかり記念撮影したあとは
体験ダイビングの説明を受けて いざ海の中へ! IMG_2084.JPG 顔をつけて呼吸の練習!
上手くなったら
いざ水中へ!
IMG_0661.JPG 水中の中でサンゴ越しに はいチーズ!
IMG_2088.JPG カクレクマノミも無事に台風をやり過ごしたようで(´∀`*)
IMG_0665.JPG 女子旅!
二人で思う存分楽しめましたかね!?
ってことで 午前中は楽しく体験ダイビング!
午後はマンタポイントへいってきました!
今日は大当たり! IMG_0681.JPG 7枚のマンタが乱舞してました!
今日は久々にテンションアップ!
IMG_2104.JPG マンタシュノーケルのお客様も
大満足!?
ほんと たくさんのマンタに感謝です!
そんなこんなで
今日も無事安全に楽しく
海遊びしてきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

台風一過!(^O^)

2014年9月23日
9月23日(火) 晴れ 32℃ 風…南 波…3メートル
大潮 干潮  12:53   50cm          満潮  06:31  177cm     18:53  173cm
日の出  6:31 日の入 18:39

潜ったポイント 1.トロピカルアイランド
台風一過〜
今回の台風16号ですが
かなり石垣島からはそれてくれたものの
昨日の夜などは
大雨と風が激しくなりました。。。
風速25m!
すげー?
石垣レベルで考えると
たいしたことないになりますが
そんな台風が過ぎ去った本日
まだ風は強い状況でしたが
潜れるポイントはあるので
のんびり潜ってきましたぁ
IMG_0350.JPG 多少濁ってましたが・・・
IMG_2034.JPG 撮り方によってはこんなに綺麗!?
幻の島はまだ波が高くていけないので
今日は直でポイントへ!
早速ダイビングの説明をした上で
エントリー! IMG_0639.JPG 周りは魚だらけ〜
IMG_0640.JPG 水中ではコメントを書いての記念撮影!
IMG_0646.JPG こちらはニモと一緒に!
こんな感じで今日も楽しく安全に 潜ってきました!
台風の影響も 徐々に良くなっており
明日はもっといい海況になるはず!
ということで
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

体験ダイビング日和!!(*゚▽゚*)

2014年9月18日
9月18日(木) 晴れ 34℃ 風…北東 波…1.5メートル
長潮 干潮   9:33   74cm   21:56  114cm       満潮  16:47  136cm      
日の出  6:30 日の入 18:44

潜ったポイント 1.浜島東
今日は早めの出航で幻の島へ行ってきましたァ!
早めに着いたので・・・
もちろん貸切!
IMG_0358.JPG だーれもいない幻の島!
いつもは
石垣島で一番の人口密度!?
と思うくらいいますが
今日は広々〜
そんなところでみんなで記念撮影!
IMG_0356.JPG 三姉妹とそのご両親!
幻でイエーイ!
IMG_0366.JPG 三姉妹ジャンプ!
IMG_0367.JPG お父さんとお母さんもジャンプ!
IMG_0368.JPG ちょっと佇んだ感じも(笑)
IMG_0369.JPG 砂浜にメッセージ書くもよし!
のんびり幻の島を満喫したあとは
さっそく
ダイビングポイントへ!
きっちりダイビングの説明をうけて
早速水中へ! IMG_0379.JPG こういう記念撮影もいいでしょー
IMG_0377.JPG 最高の思い出になってくれたことを祈ります!
そんなこんなで今日も楽しく体験ダイビング!
本日もたくさんのお客様のご参加誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日もええ天気!(*゚▽゚*)

2014年9月17日
9月17日(水) 晴れ 34℃ 風…北 波…1.5メートル
小潮 干潮   8:02   75cm   19:59  120cm       満潮  15:42  130cm      
日の出  6:29 日の入 18:45

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日もめっちゃいい天気の石垣島です!
風はちょっと強いですが
青空満開の石垣島!
早速幻の島へ行ってきました! IMG_0312.JPG 最高のロケーションです!
IMG_0311.JPG こんなポーズや
IMG_0313.JPG こんな写真だって! 青空だからこそ撮れる写真です!
IMG_0316.JPG こんなのも面白い!?
IMG_0317.JPG こういうのもいいね!
IMG_2040.JPG ジャンプもいいね!
IMG_2043.JPG こんなジャンプも!
IMG_2035.JPG みんなで記念撮影もしちゃったよ!
こんな感じで幻の島を 満喫したあとは
海遊びポイントへ!
体験ダイビングの説明を受けたあとは
さっそくエントリーだ!
IMG_2050.JPG 余裕のVサイン!
IMG_2052.JPG こっちも緊張していないかな?笑
IMG_2058.JPG 期待にドキがムネムネ!?
いざ水中では! IMG_0318.JPG お魚に囲まれるとはまさにこのこと!
IMG_0321.JPG スレートにコメントして写真!
IMG_0322.JPG よく見ると・・・ 「おにいさん最高!」 と書いていただいております!
ありがとうございますw
IMG_0328.JPG こっちはハートマークで! お誕生日おめでとうございます!
スノーケルチームも! IMG_0347.JPG こんな感じで満喫!
IMG_2060.JPG プカプカ浮くだけでも 気持ちいいでーす!
ってことで
本日も
楽しく安全無事に帰ってきました!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日も幻の島だ!(*゚▽゚*)

2014年9月16日
9月16日(火) 晴れ 33℃ 風…南 波…3メートル
小潮 干潮   6:33   70cm   18:03  115cm       満潮  13:18  130cm      
日の出  6:29 日の入 18:46

潜ったポイント 1.モリ 台風の影響もあまりなく
快適な石垣島からお送りします!
今日も満点の青空デース! IMG_2028.JPG こんないい天気には幻の島も最高のロケーションに!
IMG_2020.JPG スタッフもお客様もうかれちゃいますねw
IMG_2021.JPG 二人で逆立ち!!
IMG_2022.JPG みんなで記念写真!
1人だけばちが・・・いや色違いが・・・
IMG_2025.JPG もちろんジャンプも!
IMG_2030.JPG 今日のポイントもこんなエメラルドグリーンで最高です!
IMG_2032.JPG 水中でも記念撮影です!
IMG_2033.JPG 浮上サイン出ちゃってますけど・・・w

イエーイってことでw
こんな感じで午前中は海を満喫!
でもって 午後はマンタを見に行ってきましたよ!
IMG_0301.JPG ばっちりー! 大迫力デース!
IMG_0302.JPG 今日は三枚のマンタが回遊してました!
ラッキ!
ということで
本日も安全無事に楽しく
海遊びしてきました〜!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

2014年9月15日
9月15日(月) 晴れ 33℃ 風…南東 波…3メートル
小潮 干潮   5:28   60cm   17:10  105cm       満潮  11:45  141cm   23:14  161cm   
日の出  6:28 日の入 18:49

潜ったポイント 1.名蔵湾
今日は波の予報が3mということでしたが
お天気自体は快晴の石垣島!
本日も幻の島スタートです! IMG_1990.JPG 上陸後はみんなで記念撮影!
IMG_1992.JPG みんなで撮影のあとは それぞれ思い思いのポーズで!
IMG_1993.JPG 二人で可愛くパシャリ!
IMG_1997.JPG こちらは3人でジャンプ!
IMG_1998.JPG 二人のいい思い出になったかな?
記念撮影のあとは
ダイビングポイントへ!
ダイビングの説明を受けたあとは 綺麗な海へエントリー!! IMG_1999.JPG うまく潜れてよかったね! 慣れればバッチリー!
IMG_2005.JPG ニモと一緒にはいチーズ!
IMG_2002.JPG こんな水中の写真もいい思い出に!
IMG_2014.JPG 綺麗な海で 楽しくダイビング!
今日も無事安全に海遊びしてきました!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

2014年9月14日
9月14日(日) 晴れ 33℃ 風…東 波…1.5メートル
中潮 干潮  16:31   92cm       満潮  10:45  156cm   22:31  171cm   
日の出  6:28 日の入 18:49

潜ったポイント 1.漁礁 2.トカキンの根 3.ミドルブック
今日から波が上がってくる予報が出ている石垣島からお送りします
接近はしないですけど
台風の影響が海には顕著に出てき始めてますが・・・
今日も元気よく
ファンダイブに行ってきました!
まずは漁礁というなの
魚が全くいない?ポイントへ!
これが IMG_0218.JPG 漁礁だ!
確かに漁礁なのに
魚いなーいw
でも水中のジャングルジムみたいでw
IMG_0220.JPG みんなで座って記念撮影!
余計なものが写ってますがw
IMG_0221.JPG 近くの長い根にはスズメダイがわんさかいるのに・・・
ちょっとにごり気味だったのが残念・・・
IMG_0222.JPG 2本目は大物狙いで!
水はめっちゃ綺麗でした!
しかし カスミチョウチョウウオに囲まれながら イソマグロを待ちましたが
全く気配なし・・・
残念・・・
水は綺麗だったのにね
最後は竹富みなみの砂地でまったり IMG_0232.JPG チンアナゴ
こいつら人気あるくせに
写真に撮ると
いまいちぱっとしないな〜
写真を撮る側の問題だと思う人・・・
はい!!
こんな感じで
本日ものんびり
まったり
ダイビングしてきましたよ
明日はファンダイビング最終日!
波が上がる予報ですが
元気出していきましょー
ということで
本日もご参加誠にありがとうございました!
_(_^_)_

今日はファンダイビング!

2014年9月13日
9月13日(土) 晴れ 33℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮  15:55   77cm       満潮   9:56  173cm   21:54  181cm   
日の出  6:28 日の入 18:50

潜ったポイント 1.シャークホーム 2.黒島V字2 3.フラッペ
今日は久々にファンダイビングのブログ!
乗合で3名のお客様を連れて
黒島方面へ行ってきました!
今日は地形と砂地! IMG_0151.JPG とっても綺麗なアーチの中で
光が差し込む風景は
まさに
神秘!
IMG_0155.JPG あまりにも綺麗なので 縦バージョンも撮ってみましたw
そしてアーチを出たところで なんと! IMG_0158.JPG タマカイです!
めっちゃでかい!
どれくらいでかいか写真だとわからないですよね。
あまり綺麗な写真じゃないですけど
ダイバーが写りこんだ写真がこれ IMG_0163.JPG 手前のダイバーと比べてみても・・・ 結構離れてるんですけど・・・
デカ!
いやーかなりレア物に出会えましたぁ
IMG_0167.JPG 黒島の水はとっても今日は綺麗でしたァ!
最後はパナリの砂地で まったりダイビングぅ〜 IMG_0176.JPG スカシテンジクダイがわんさか。
IMG_0178.JPG 砂地の綺麗なところで のんびーーーーり ダイビングしてきましたよ! IMG_0185.JPG 砂地の醍醐味
フィンを脱ぎ捨て素足でかけっこ!
多分、月面もこんな感じなんだろうなぁ
ともいながら
楽しんできました!
そんなこんなで
今日もお付き合い頂きまして
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

幻の島へいざ!

2014年9月12日
9月12日(金) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮  15:19   62cm       満潮   9:09  188cm   21:19  188cm   
日の出  6:27 日の入 18:51

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ 今日も波が穏やかな石垣島からお送りします!
今日も早速幻の島へいってきましたよ。
ついたら速攻みんなで記念撮影! IMG_1912.JPG 今日一緒に参加したのも何かのご縁! みんな揃ってはいポーズ!
IMG_1924.JPG みんなで撮ったあとは、大きく飛びます!
IMG_1915.JPG IMG_1919.JPG
IMG_1917.JPG IMG_1920.JPG みんな思い思いのポーズで 記念撮影ね!
IMG_1911.JPG あなただけの大切な思い出は見つかったかな?
そして体験ダイビングとシュノーケルへ! IMG_1930.JPG ニモと記念撮影だァ!
IMG_1944.JPG こちらは二人で水中満喫!
IMG_1938.JPG シュノーケルチームも楽しんでます!
一方???
ソウはファンダイブチームとして
ほかの船に乗ってマンタを見に行ってました笑 IMG_0144.JPG 2本潜ってようやくマンタに出会えたよん。
あーあえてほんとよかった。
お客様も待った甲斐がありましたね!
しかも結構近くまでよってきてくれましたしね!
そんなこんなで本日も無事楽しく安全に帰ってきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

幻の島へ!

2014年9月10日
9月10日(水) 晴れ 33℃ 風…南西 波…1メートル
中潮 干潮  14:43   48cm       満潮   8:24  200cm   20:44  193cm   
日の出  6:27 日の入 18:52

潜ったポイント 1.ホワイトビーチ
今日は幻の島からスタートですたい!!
満潮に近かったため
本日はちょっと小さめの
幻の島ですたい! IMG_1858.JPG 綺麗なおぞらが昼がる幻の島
みんなで記念撮影! IMG_1838.JPG まずはオーソドックスに笑顔の素敵な一枚
IMG_1840.JPG 天までとどけっ!
って
とどかないけど
ジャンプ写真!!
IMG_1844.JPG 5人揃ってはいポーズ!
これはもうアイドルだぁ!
IMG_1845.JPG IMG_1846.JPG いろんなポーズで思い出作り!
IMG_1855.JPG 奇をてらってこんなのもあり!?
IMG_1856.JPG M&M
チョコレートか?
意味はわかりません・・・笑
記念撮影が終わったら
早速ポイントへ移動〜 IMG_1860.JPG スノーケルを楽しんだり・・・
IMG_1865.JPG 飛び込んでみたり・・・
IMG_1864.JPG 水中から記念撮影してみたり・・・
と 海を大満喫!
体験ダイビングチームも IMG_1867.JPG ニモと一緒に写真を撮ったり・・・
IMG_3539.JPG ニモの写真を撮ったり・・・
IMG_3545.JPG メッセージを書いての記念撮影したり・・・
今日も思う存分海を満喫して帰ってきましたー
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(_^_)_

0980-87-0886