連日、曇り空の石垣島です~!それでも最高気温は33度!真夏のような暑さ~!
どんより空でのスタートですが…晴れないかな~と祈りながら出発!
まずはシュノーケリングへ~!!
ウミガメエリアへやってきましたよ!

いたいた~!!今日もウミガメさんはのんびり岩の上で♪
お腹の下にコバンザメが少し見えてるのがわかりますか~!?
人間が近づくと甲羅にいたコバンザメはびっくりしてお腹側に隠れてしまうんです!
ウミガメさんは動じないのに~!?コバンザメは人に慣れないものなのでしょうか?笑

太陽も出てきたので大きなわっか~!シルエット写真も撮りましたよ~!!
大きくなればなるほどバランスが難しいシルエット写真!ぜひシュノーケルの際はチャレンジしてみてください~!!
場所を移動して体験ダイビングへ~♪

こちらは体験ダイビングの様子ですが、ジーっとゲスト様が見ている岩の影…
なんだかたくさん小さな魚が群れている様子!?近づいて見てみると…

キンメモドキの群れが~!!!凄い数です!!!
前回来た冬のときよりかなり増えていました!いや~この群れを見ると夏を感じますね…!
キンメモドキは日中は岩陰などの隙間でこのように群れて暮らしています。
同じ方向を向いて泳ぐ姿はまるで絵本のスイミー!!近づいても隊列を崩さず器用に避けて泳いでいきます!

ぐおーっと行ったり来たりする姿が圧巻!!
しかもかなりの至近距離で見られるのが凄いんです!!
シュノーケリングでも上から見ることができますが、やっぱりこの穴の中をぐっと覗き込むのが迫力満点なんです!

岩の上はハタンポがたくさん群れていました♪
こちらはシュノーケルでもよーく見えますよ~!!

そしてさらにてっぺんはこんな感じ~!!!
小魚パラダイスでした!上を泳ぐとまるでモーセが海を割ったときのように魚がいなくなってゆく光景が面白くて何度も通ってしまいます…笑

リクエストの手つなぎショット♪
水中では筆談できるようにボードを持っていきますので、ぜひやりたいポーズがあれば教えてくださいね!
お昼を食べたら幻の島へ~!!

少しまた曇り空になってきてしまいましたが、パワーでそんなの吹っ飛ばしてしまいましょう~!!!
6人だとジャンプをそろえるのも一苦労!?笑 何度もチャレンジしましたよ~♪
あしたは予報では雨!?雨が降っていても水中のダイビングは楽しめますよ~♪
雨のときこそ海遊び!ぜひおすすめです~!!それではまたあした~!!
最近のコメント