石垣島体験ダイビングBLOG

体験ダイビング カテゴリーの記事

ファンダイビングへ行こう(^O^)

2015年8月17日
8月17日(月) 晴れ 33℃ 風…南 波…1.5メートル
中潮 干潮   02:34  77cm   14:55  49cm        満潮   08:25 186cm   21:00 176cm      
日の出   6:18 日の入  19:16

潜ったポイント 1.モリ 2.三ッ石 お盆も過ぎて
忙しさも大分落ち着いてきました。
そんな今日は
午前中ファンダイビング!
楽しくのんびりいってきましたよ!
P8170001.JPG 一本目は産後の綺麗な浅いポイントでのんびり
P8170006.JPG P8170005.JPG 綺麗なサンゴと たくさんの魚に癒されます
P8170010.JPG 写真は綺麗に撮れたかな!?
2本目はちょっと地形っぽい三ッ石へ P8170020.JPG ここもサンゴがかなり綺麗に! 小魚たちもたーくさんいました!
P8170027.JPG ダイナミックな写真でしょうー!?
IMG_5930.JPG 数え切れない程です! ってか 数え切れないです(笑)
ダイビングを楽しんだあとは 幻の島へ!
P8170032.JPG じゃんぷしてー
P8170037.JPG まったり浸かって〜
P8170051.JPG 幻の島を堪能です
こんな感じで
今日ものんびりすぎるほどのんびり 海遊びしてきました〜
本日もご参加いただきまして 誠にありがとうございました!
_(._.)_

シュノーケル!!(。・ ω

2015年8月16日
8月16日(日) 晴れ 33℃ 風…南 波…2メートル
中潮 干潮   01:59  80cm   14:25  44cm        満潮   07:50 190cm   20:32 175cm      
日の出   6:17 日の入  19:17

潜ったポイント 1.モリ 2.マンタシティポイント
また台風が石垣めがけて進んでいるようですが・・・
どうしよう!? (>_<)
そんなことは直前に考えりゃええってことで
今日も楽しく海遊び!
今日は午前午後通して シュノーケル三昧です!
P8160001.JPG 船の上で説明と準備して シュノーケルだァ!
シュノーケルをしたあとは 幻の島へいくでー! P8160007.JPG こちら二家族でご参加のお客様! P8160008.JPG こちらはチョー乗りのいい感じで 幻の島のロケーションを 体で表現! P8160003.JPG こちら二人もノリノリ〜
P8160009.JPG ちょっと雲はありましたが いいロケーションでした!
午後はマンタシュノーケル!
今日はマンタ見られたかな? IMG_5835.JPG はい、いました! 4枚のマンタがずーっと!
ずーっといてくれたので みんなで飽きるまで マンタを観察してきましたよ! (笑)
そんなこんなで今日も楽しく海遊び!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました! _(._.)_

今日の朝は時化てましたが・・・(´・_・`)

2015年8月15日
8月15日(土) 晴れ 32℃ 風…南西 波…2メートル
大潮 干潮   01:25  85cm   13:55  41cm        満潮   07:15 192cm   20:04 173cm      
日の出   6:17 日の入  19:18

潜ったポイント 1.モリ 2.浜島東 今日の午前中は結構しけておりまして・・・
朝からマンタシュノーケリングにチャレンジしようと
きたに向けて船を走らせましたが
朝はものすごい時化状態・・・
道中マンタポイントを断念しました。
安全第一なんで そこはご了承ください!
ってことで
海遊びポイントへ移動! ポイントで海遊びの説明をさせていただき 早速水中へいきますよー! (^O^) P8150002.JPG 光があたっていないかのような黒い人間がスタッフです (´・ω・`) P8150003.JPG P8150005.JPG 体験ダイビング経験者だけに 余裕の表情! P8150025.JPG P8150026.JPG
P8150027.JPG P8150029.JPG こちらの皆さんも初めてのダイビングですが 結構余裕!?
IMG_5822.JPG 水の中は今日もとっても綺麗でしたよ!
P8150009.JPG IMG_5829.JPG 記念撮影バッチリー! P8150032.JPG P8150007.JPG 水中はいかがでしたでしょうか〜
シュノーケルも楽しく! P8150036.JPG P8150012.JPG 海遊びはこんな感じ!
あとは幻の島へ!
P8150037.JPG 上陸したらみんな集まって集合写真です 何かのご縁ですからね!
P8150042.JPG 若いおかーさま(笑)
P8150044.JPG ちょっとタイミング合ってない!?
P8150050.JPG 二人で飛んでようやくタイミングばっちり!
みんなでたくさんの思い出の写真を撮ってきましたよ!
こんな様子で 今日も楽しく海遊びでございやした〜!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_ 本日も

暑いぜ!石垣島!!!(๑≧౪≦)てへぺろ

2015年8月14日
8月14日(金) 晴れ 32℃ 風…南西 波…1.5メートル
大潮 干潮   00:50  92cm   13:24  40cm        満潮   06:38 190cm   19:38 170cm      
日の出   6:17 日の入  19:18

潜ったポイント 1.マンタスクランブル 2.浜島東
今日はとっても暑い石垣島!
暑い日は海遊びが一番ですよ!!
今日もたくさんのお客様をのせて
出港してきました!!
P8140009.JPG まずは幻の島の写真だ!
みんな揃って記念撮影です!
P8140010.JPG こちらご夫婦で参加の2名様! 幻の島って気持ちいいでしょう?
P8140012.JPG テンションアゲアゲで 大ジャーンプ!!
ってほどジャンプしてない? (笑)
P8140020.JPG こっちは大ジャンプ!! かな?
P8140022.JPG 魚眼レンズに 興味津々!!!
お次は海遊び!! P8140001.JPG 体験ダイビングエントリー前です!
P8140006.JPG 小さいお子様も体験ダイビングにチャレンジ! 小学3年生ですよー!
こんな感じで今日も楽しく海遊び!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

今日も楽しく海遊び(。・ ω

2015年8月13日
8月13日(木) 晴れ 32℃ 風…南 波…1.5メートル
大潮 干潮   00:12 100cm   12:51  42cm        満潮   05:59 186cm   19:11 165cm      
日の出   6:16 日の入  19:19

潜ったポイント 1.モリ 2.浜島東
みなさん
お盆という一大連休は如何お過ごしですか
今日も石垣島はめっちゃいい天気!
になりました!
朝はちょっと曇って雨も降っていたんですけど
今日のゲストの日頃の行いのおかげで
海に出た時にはいい天気になりました!
今日も写真がたくさーんあります!
今日のゲストの皆様
自由にダウンロードして 年賀状に使ってくださいw
それじゃ幻の島からスタート!
P8130001.JPG みんな集まって記念写真でーす!
P8130003.JPG P8130005.JPG 青空が広がるとやっぱ最高!
P8130006.JPG P8130007.JPG
P8130017.JPG P8130018.JPG みんな笑顔が最高ですね!
P8130012.JPG P8130013.JPG 久々にカメハメ波やってみました!
P8130031.JPG P8130028.JPG こちらの方々はワングループでいらっしゃいました! P8130029.JPG P8130030.JPG 子供たちも大はしゃぎです!
P8130032.JPG この可愛いギャルとのツーショット このショットをチョー楽しみにしていたのに おバカスタッフの指先が写りこんでんじゃーん! (´・ω・`)ガッカリ…
幻の島で思い出をしっかり作ったあとは
海遊びポイントへ移動です!
まずは体験ダイビングから! IMG_5812.JPG IMG_5814.JPG みんな上手に潜れましたよ!
シュノーケルチームも P8130020.JPG P8130046.JPG のんびり海遊び!
P8130040.JPG P8130044.JPG みんな楽しめましたか〜?
こんな感じで今日も楽しく 海遊びでしたァ!
今日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました! _(._.)_

今日も大賑わいでっせ!

2015年8月12日
8月12日(水) 晴れ 31℃ 風…南 波…2メートル 中潮 干潮   12:14  46cm 満潮   05:15 181cm   18:44 160cm 日の出   6:16 日の入  19:20
潜ったポイント 1.浜島東 2.モリ 今日もいいお天気の石垣島です! 日差しがきついので より一層日焼けがすすみそうです! そんな今日は写真がいっぱいです いっぱいアップしていきますよ! まずは幻の島の写真だ! P8120002.JPG P8120009.JPG P8120011.JPG P8120015.JPG P8120014.JPG お天気がいいと写真もええ感じですね〜 P8120084.JPG P8120083.JPG 青い空と碧い海があれば バッチリー! (*^^)v P8120086.JPG P8120010.JPG 幻の島で思い出つくりまくりんぐ! (。・ ω<)ゞてへぺろ♡ P8120080.JPG P8120004.JPG 思う存分思い出作ったあとは ポイントで思い出作り! 船首で P8120069.JPG P8120072.JPG 写真撮ったり! P8120052.JPG P8120073.JPG P8120068.JPG ジャンプしたりと 海の上ではしゃぎまくりでーす! IMG_5801.JPG IMG_5802.JPG 海の上で遊んだあとは 海の中も楽しんじゃえー! (๑≧౪≦)てへぺろ P8120017.JPG P8120045.JPG P8120032.JPG P8120024.JPG シュノーケルも思う存分楽しんでもらいました! こんな感じで今日も楽しくのんびり海遊び! 本日もたくさんのお客様のご参加 誠にありがとうございました! _(._.)_

お盆休みだょ!石垣集合!!

2015年8月11日
8月11日(火) 晴れ 31℃ 風…南 波…2メートル
中潮 干潮   11:32  52cm   23:30 108cm     満潮   04:24 174cm   18:11 155cm      
日の出   6:15 日の入  19:21

潜ったポイント 1.浜島東
待ちに待ったお盆休みに もう突入しているのかな?
石垣島も観光のお客様で 賑わってきましたよー
今日のお天気はサイコー
お天道様サンサン
波も穏やか〜
そんな今日は体験ダイビングとシュノーケルのお客様を 海へご案内してきました!
まずは幻の島! IMG_5764.JPG 気持ちいい青空と綺麗な海で最高の写真を!
IMG_5766.JPG
IMG_5767.JPG はじめは恥ずかしがっていましたが 撮らなかったら後々後悔すること間違いないよ!
P8110008.JPG ちょっとチャラい?感じで撮ってみましたw
P8110004.JPG ジャンプもいっとこー!
P8110010.JPG 彼女に摘まれてポイされないように(笑)
P8110007.JPG これもいい写真だねぇ〜
幻の島をあとは ポイントへ移動! IMG_5779.JPG 浜島の近くのサンゴの綺麗なところで シュノーケルだァ!
IMG_5778.JPG 台風が来て水温が少し下がりましたが みんな寒くなーい!! ってずっと泳いでました。
IMG_5782.JPG 太陽が差し込む綺麗なところで
IMG_5792.JPG 思う存分海遊びを楽しみました!
P8110016.JPG 帰りは船首に座って 記念撮影や!
こんな感じで今日も楽しく海遊び!
本日もたくさんのお客様のご参加 誠にありがとうございました!
_(._.)_

台風一過!

2015年8月10日
8月10日(月) 晴れ 31℃ 風…南東 波…2メートル
若潮 干潮   10:39  61cm   22:36 114cm     満潮   03:20 169cm   17:27 148cm      
日の出   6:15 日の入  19:21

潜ったポイント 1.浜島東 台風すごかったぁ〜
先日の台風も無事通過して
ようやく落ち着きを取り戻してきた石垣島です!
それてちょっと油断?してたわけじゃないけど
思いのほか強烈な台風でしたね
最大瞬間風速50mオーバー
車もひっくり返ってました
当ショップの船は無事に事なきをえて ほっと安心です!
そんな台風が過ぎたあとですが
早速幻の島へ! P8100001.JPG 今日はこのメンバーで!
体験ダイビングとシュノーケルのお客様です!
P8100002.JPG 台風のあいだは何もできなかったらしく 幻の島に感激デース!
P8100004.JPG こちらのお客様も台風の被害にあってしまったようで
でも旅行中に海に来れてよかった!?
P8100007.JPG 女性お二人には飛んでもらいます!
P8100013.JPG しっかり思い出作りしたあとは さっそくポイントへ移動だ!
P8100020.JPG 今日も海は綺麗だでー
ただ 台風の影響か 細かな砂粒が堆積して 少し動くだけで 煙のように舞い上がる砂w
P8100023.JPG こちらの家族は全員無事にエントリー!
ただ砂が舞っているでしょ?
P8100026.JPG シュノーケルチームもエンジョーイ!
P8100017.JPG こんな感じで楽しく海遊びしてきましたよー!
台風も過ぎ去って 穏やかな海が戻りつつあります!
みなさんこぞって石垣島へ遊びに来てくださいね!
ってことで
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

午前中は釣り、午後から体験ダイビング!

2015年8月5日
8月5日(水) 晴れ 33℃ 風…北東 波…2メートル
中潮 干潮   04:34  70cm   16:51  63cm     満潮   10:28 180cm   23:08 179cm      
日の出   6:13 日の入  19:25

潜ったポイント 1.モリ
今日午前中は家族を乗せて
釣りでんがなぁ!
午後は体験ダイビングと シュノーケリングでんがなぁ!
午前中はまだ海況は穏やか〜
そろそろ台風の影響が出始めそうです!
穏やかな海で 午前中はみんなで釣り〜!
P8050001.JPG こんな感じで 操船しちゃったりw 釣りを満喫〜!
P8050002.JPG 午後はみんなで幻の島へ! 記念撮影しちゃいましょー! こちらのご家族は このあと体験ダイビングが控えております!
P8050004.JPG 午後から合流のお客様!
幻の島にかんどー!
P8050006.JPG 家族どうしてこうやって写真撮影の時間を設けておりますよー
P8050007.JPG 午後からシュノーケルの女性二名様! 幻の島を楽しんでもらえましたかな?
P8050009.JPG こんなんもいい写真でしょう?
最後は体験ダイビング! IMG_5758.JPG お母様は残念ながら潜れなかったんですけど ご家族3名エントリー完了 ニモと記念撮影でーす!
IMG_5760.JPG 3名はなんとか潜れてよかった!!
こんな感じで今日も 楽しく海遊びしてきましたよ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

本当に嵐の前の静けさ・・・(´・ω・`)

2015年8月4日
8月4日(火) 晴れ 32℃ 風…南東 波…1メートル
中潮 干潮   03:44  70cm   16:09  47cm     満潮   09:36 195cm   22:25 183cm      
日の出   6:12 日の入  19:25

潜ったポイント 1.マンタスクランブル 2.浜島東 今回の台風は
非常にやばそうです (^_^;)
最大瞬間風速85mらしいですが
凄すぎて想像ができないですね〜
車なんぞは軽く飛んでいくでしょう
そんな台風が迫っているとは思えない
今日も穏やかな海ですw P8040001.JPG 今日も船は盛り沢山で出港します!
P8040002.JPG こちら親子でご参加! P8040004.JPG サングラスのミラーレンズに とってる自分が写りこんでる〜恥
P8040005.JPG ファミリーみんなではいポーズ!
みんなのせてマンタポイントへいきまっせ!!
今日のマンタは見れたかな?
今日はお客様に助けられましたw
ずーーっと探しながら泳いでたんですが 全くマンタ見つからず・・・
こりゃ今日は見れないかな〜と 半ば諦めかけ 記念撮影だけでもと思い P8040010.JPG P8040011.JPG カメラでお客様をとっている矢先 お客様が 「あそこに!」
って みつけてくれました〜 P8040016.JPG 一応証拠写真w ちっさw カメラスタンバイまでに遠くに行っちゃったw でも 人間諦めちゃダメですね〜 と痛感しました!
でもって 午後!
幻の島スタートです! P8040017.JPG 上陸したらまずは記念撮影!
P8040019.JPG 午後から参加の親子! 8歳のお子さんと 一緒に体験ダイビング!
体験ダイビングする前に幻の島で思い出作り!
P8040025.JPG 午前中からのお客様も上陸してジャンプ!
P8040029.JPG こちらも大きくジャンプ!
P8040021.JPG P8040022.JPG 思い出作りをしっかりしたあとは
いざ体験ダイビングへ! IMG_5756.JPG 8歳のお子様も 安全無事にエントリー完了!
IMG_5753.JPG IMG_5755.JPG こちらのお二人も無事にエントリー!
水中を楽しんでもらいました〜
シュノーケルも P8040039.JPG P8040041.JPG
P8040037.JPG P8040060.JPG こんな感じで 一日中 チョー穏やかな海で あそんできましたぁ!
本日もたくさんのお客様のご参加
誠にありがとうございました!
_(._.)_

0980-87-0886