石垣島体験ダイビングBLOG

サンゴを至近距離で見て~!!

2021年3月22日

今日は北風びゅーびゅーの寒い1日となりました。

最高気温18度と極寒…!!!

え、それで寒いの!?と思うかもしれませんが、南国の気候に慣れているわたしたちスタッフにとって20度を下回る日は極寒なのです…。

そんな日は海のが温かく感じるのでさっそく穏やかな南側のポイントへレッツゴー!!

 

まずは体験ダイビングへ!

 

 

みなさん、サンゴのことを間近で観察したことはありますか??

写真などで見る色とりどりで綺麗なサンゴの全体図は見たことがあっても、至近距離で見る機会というのは意外とないのではないでしょうか!?

顔を近くに寄せてよーく観察すると…なんと…うにょーんと触手が伸びているんです!!

 

 

サンゴには穴が開いておりそこから1つ1つ触手を出しているのがわかりますか!?

遠目で見ると石のように動かないサンゴもこんなに近くで見ると触手が伸びていて動いているのがわかるかと思います!!

ここでクイズ!では、サンゴは動物…?植物…?

 

サンゴの写真を眺めながらシンキングタイム♪

正解は…

 

 

動物です!!

この触手を伸ばしている1つ1つがポリプと呼ばれており、サンゴはその集合体なのです。

例えるとサンゴがマンションだとすると、伸びている触手のお部屋に住人がいるようなイメージです♪

そのポリプから伸びている触手はなにをするのかというと…うにょーんと伸ばして水中のプランクトンを食べる手のような役割をしています!

そう聞くと、この触手を一生懸命伸ばしてごはんを食べるサンゴ…近くで見るとめちゃくちゃ生命のエネルギーを感じるような気がします!!

ダイビングでないとこんなに間近で見ることはできないので、ぜひダイビングを体験したときは至近距離で見てみてくださいね!!

 

 

そしてお昼を食べに港へ~♪

今日は港でゴミを拾い、クリーン活動♪

マスクとビニールを拾いました。こういったゴミは風で飛ばされて海へ落ちてしまうことが多いです。

海の中だけでなく港でも気づいたら、拾う、この習慣付けが環境を守る鍵になるのではないでしょうか。

 

午後も穏やかな南側のポイントで元気にシュノーケリング~!

 

 

ハマクマノミファミリーが出迎えてくれましたよ~!!

ニモに似ているハマクマノミですが、ニモは体に白い線が3本、ハマクマノミは1本のみ。

そして性格も全く違い、ハマクマノミはかなりカメラに近づいてくる勇敢な子が多いです!

なのでカメラ目線で一緒に撮影がとっても得意♪可愛い子です!

 

とっても寒い1日でしたが、みなさん元気いっぱいでわたしたちがパワーを貰ってしまいました!

今日もありがとうございました!!

それではまたあした!あしたは少しでも暖かくなることを祈って。では!

コメントを書く







コメント内容


0980-87-0886