石垣島体験ダイビングBLOG

カメさんと一緒に泳いだ日♪

2021年2月28日

気付けば2月も今日でもうおわり!28日までだとなんだかすごく短く感じますね。

1年のうちもう2か月が終わってしまうと思うと…日々があっという間です…!

さて、今日は少し曇りがちなスタートでしたが、船を走らせたらすこしずつ晴れ間が見えてきました♪

いつものカメポイントは風向き的に難しそうだったので、黒島へGO!

港から40~50分ほどかけて向かって行きます。

 

ここで黒島について少し紹介しますね。

黒島は八重山諸島のひとつで、石垣島からフェリーで行ける場所にあります。

なんと島の形は上から見るとハート型♪

人口は約220人ととってものどかな島なんですよ。

そして黒島といえば、牛!

なんとその数3000頭を超えるそうで、人間よりも牛が多い島とも言われているのです!

毎年2月には「牛祭り」なるものが開催され、島に訪れる人数約4000人を超えると言われています!

黒島は八重山の海の中でもトップクラスの美しさと言われ、ウミガメが産卵することでも有名なんですよ。

 

 

そしてここ黒島にはウミガメの研究所なるものがあります!

産卵して孵化したウミガメの足に個体識別のタグをつけ、海へ放ちます。

そこからウミガメの移動ルートや成長がわかるそうです!すごい取り組みですよね。

 

実は今日出会ったウミガメにも足に何かついているのを発見しました。

 

 

カメラマンが近づくとスイーっとおしりを向けて立ち去るウミガメ…

よく足を観察すると…

 

 

左足に…

 

 

白いタグが!海の上からではなんだかゴミがついてるのかな~?と見ていましたが、写真で確認したら個体識別のタグでした。

この子も黒島で生まれここまで大きく育ったんだなぁと思うとすごく感慨深いですね…

 

ちなみに八重山諸島は未成熟のアオウミガメの餌場になっているということが研究で分かっているみたいですよ!

もしかしたらもぐもぐと食事する姿が見れるということかもしれません♪

あとは1年間で2㎝成長するという研究結果もあるみたいで、ここまで大きくなるのに何年もかかることが分かりますね。

いやはや、ウミガメは奥が深い…!是非みなさんも研究所のホームページにいろいろな情報が載っているので見てみてくださいね♪

 

 

黒島のウミガメは人馴れしている個体が少ないせいかすぐに遠くにいってしまう子が多いのですが、今日は一緒に泳いでくれる子に出会いました。

船にわたしたちが戻るまでゆっくり、ゆっくり下を泳いでくれてみんな大興奮♪

素敵な思い出をウミガメさんありがとう。

 

ウミガメさんにシュノーケリングで会いに行きたい…けど観光にも時間を使いたい…

そんな方にお勧めなのが午後からのシュノーケリングコースです。

本日はこちらのコースでした♪

それではまた!

コメントを書く







コメント内容


0980-87-0886